当時本当に驚いた場面

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:45:07

    フカシこいてると思ったら本当にそれに見合う強さだった
    ショート版も撃てるから割と使い勝手が良い

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:56:48

    「当たりさえすれば」
    ここ本当大事よな
    当たり「さえ」すれば強力な一撃になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:59:01

    遠距離からキングパンチしても巨大ピーカ破壊できるのが言われててゾロに今はあんたのパンチを使うときではその一撃はとっとけと止められてたほどだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:20:45

    全員関係なく吹き飛んでいくの良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:27:43

    1時間のウォーミングアップだけでこれ打てるとか肉体の天性っぷりは作中最強やろこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:29:18

    おそらく当たれば四皇でも無視できないダメージを負うだろうからなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:38:40

    巨大ピーカの上半身消し飛ばしたレベルなので破壊規模がデカすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:58:24

    覇王色持ってるのかなこの人
    黒いバリバリエフェクトに似てるし、これ程の破壊力なら持ってても不思議ではないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:20:08

    >>6

    まあ、滞空できるマム、伸縮自在で起動力が馬鹿げてるカイドウ、グラグラで相殺できる白・黒ひげ、未来視で見て潰しに行くシャンクス、ニカでどうとでもなるルフィ、バラバラで回避できるバギー。ってな感じで四皇ならどうとでもできるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:59:03

    >>6

    間違いなくワンダウンは狙える

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:04:41

    覇国とどっちが上なのかかなり気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:57:57

    >>6

    どうだろう? 予想ではダメージが入って鞭打ちか打撲だと思うけれど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:57:04

    こいつを防げたバリバリが真正面から壊れるのは見たくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:51:54

    >>7

    しかも数km離れた所からパンチの“余波”で山ピーカを粉々にしたからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:36

    カイドウを基準にするとウオウオの回復力が加算されてダメージ計算難しくなるからマムで考えると良いかも
    過剰な武装色はぶち抜けるしダウンもいける
    ただ5分後には色々とバフ盛り盛り状態で復活しそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:27

    逆に他の強者たちに1時間の溜めを与えたらどうなるんだろう
    個人的にはこの人が超絶スロースターターなだけな方が嬉しいが

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:15:33

    特訓したら溜め短くなるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:19:52

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:10:33

    >>8

    あとプロデンス王国の国王でもあるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:20

    >>16

    あれ?譲渡できたっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:09:55

    死にかけで暴れてたとはいえ白ひげよりも最高パワーあるんだな
    マリンフォード破壊よりも凄まじかったのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:14

    マムの威国と同じくらいのパワーのイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:14:52

    >>22

    覇国より破壊範囲デカいイメージだわむしろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:41:33

    >>17

    なるんなら便利だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:32:38

    こいつにワプワプ食わせたら真面目に四皇倒せるんだろうか
    まあ能力使おうとした瞬間集中切れて溜めなおしになる可能性もあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:38:45

    よく見返したらめっちゃバリバリしてるんだな
    キングパンチって要するに覇王色を1時間貯めに貯めて一気に解放する技だったりしない?全力使い果たすレベルで一撃に込めてない??
    もっと言うと不死身特効じゃない?

    こーれ、最終決戦でめっちゃ活躍しますわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:47:15

    >>26

    …あ、今思い付いたけどゴッドバレーの王者vs闘う王でガーリングとマッチアップしないかな

    個人的にはガーリングはシャンクスと当たる予想もあるけどシャンクスはシャムロックと当たりそうな気もする

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:09:12

    >>10

    うーん…その後はどうなるか気になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:35:03

    >>23

    貫通力の覇国、範囲のキングパンチかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:45:03

    >>20

    譲渡云々じゃなく他の強者に1時間のウォーミングアップ与えた後全力の一撃させたらどんくらいになるんかなって話じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:13:54

    覇国の一番ヤバイ描写は眼の前にいる数百メートルぐらいの魚貫通してメリー号だけ助けるでキングパンチのヤバイ描写は数百メートルか数kmぐらい離れてる場所にいる巨大ピーカを破壊可能ぐらいだからまあ覇国とキングパンチは同等ぐらいなんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:15:18

    >>29

    俺もそんなイメージで読んでいる

    でも、どっちが凄いかは少し気にはなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:27:37

    長いウォーミングアップがネック
    それさえ無ければ戦闘でかなり使える技なんだがなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:26:58

    >>2

    それ

    そして最上位層は大抵避けるか先に潰すかしてくるからその当てるってのが難関になる

    というか当たればってのも正直防御姿勢取った上からぶち抜けるかは微妙な気がする

    無防備に受けてくれればいいけど迎撃されたり防御されたりしたら一気にダメージ落ちそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:12:52

    なんでこんなにウォーミングアップが長いかって言ったら「王様だから」だよね
    基本的に突発的な戦闘を行わないから素早く撃てるようにする必要がなかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:18:25

    この一撃を持っていてかつ普通に善人の王なのがすごい、腹心のダガマも立場上国家を最優先にして動いてるだけで忠誠心はちゃんとあるっぽいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:18:58

    間違いなく飛び六胞より強いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:50:50

    リク王も真面目に鍛えてたらこれできそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:59:52

    側近にドアドア、ワプワプとかの移動できる能力者がいれば瞬間移動かめはめ波みたいな恐ろしいコンボができるのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:06:09

    相性いいのはローだろうな、離れた場所で待機させておいて隙を作ったらシャンブルズで敵の目の前に呼び寄せて打たせればいいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:59:46

    >>36

    善人であるだけで褒められるワンピース世界の王様達って…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:00:47

    >>41

    大体は普通が多く悪人がちょくちょく出てくる感じかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています