- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:58:01
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:01:00
鉄拳伝のラストバトル…すげえ
主人公が蚊帳の外なのに名作だし
ワシの中では今までのどんな漫画にもない展開で最高にわくわくしたんだ - 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:03:25
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:03:45
あそこの水の描写とか猿先生は液体描くの美味いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:08:13
レムコみたいな歪だけど愛がある家庭って言うのが微妙に理解できるそれが僕です
鬼龍お前はなんだ?ジェット以外可愛がってないしジェットもあんまり面倒を見てないのに人の親と言えるのか? - 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:09:09
左門戦後…すげえ なんだかんだで改心してキー坊と分かり合えたり今まで非道を働いた相手に許してもらえたりで新たな門出を迎えられそうだった左門が無情にも死んだし… このあとの苦しんで迷走するキー坊が主人公してて好きなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:10:00
真っ当な格闘漫画としてタフ2を楽しんでいる反面、龍継ぐ路線のアメリカ編の続きもまた読みたいという願望に駆られるっ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:10:46
なんやかんやで勝ってきた主人公の初のガチ敗北ってのはそそられるよね
特にこのキー坊対木場 魅力的だ - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:10:57
あれっタフスレは?あれっ?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:11:48
別スレでも言われてるけど鉄拳伝みたいな雰囲気に戻ってるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:21:31
東京入ってからちょろっと鉄山触れられたりマジで猿空間って意図的な物もあるんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:28:49
TOUGHの鬼龍が好きなのが俺なんだ 熹一に技を伝授したり観戦しに来たり静虎を治そうとしたりと滅茶苦茶気に掛けてるでしょう
もしかして静虎に塊蒐拳ぶっ放したの後悔してるんじゃないすか? - 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:30:33
アイアン木場に負ける←ウム…
ギャルアッドに負ける←えっ - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:31:20
最近TDK読んだけどマジの名トーナメントだったんだよね
エンゾウおもしれーよクランシー一家おもしれーよキバシンおもしれーよ
お見事です猿渡先生ボー あなたはやはり素晴らしい作者だ - 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:34:43
あんなに強そうな露土馬が朝昇のかませで驚いた… それが僕です そこそこ尺割いた強キャラ臭のするヤツがキー坊と戦いもしないで退場とかトンデモなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:35:13
オニ平ってどこいったの? 左門戦の後いなくなっちゃった気がするんだけど
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:36:22
木場戦の時に再登場して百足教えてくれたろ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:38:43
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:43:31
鉄拳伝キー坊は成長途上なんだよ… まあ修行に出て真っ先に負けるのはわりと衝撃的だけどねっ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:54:43
今更キー坊が苦戦するのかよと言われても拮抗した試合をやってくれる方が好きなのは俺なんだよね
tough2は今のところ面白くてリラックスできますね - 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:59:18
アイアン木場の最期…神
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:04:37
幻舟先生 あなたはクソだ
自分の弟子が負けたら腕折って愚弄するなんてそんなのあり?強さはともかく鉄山先生の弟子への態度見習った方がいいんじゃないスか? - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:21:36
まさか木場とギャルアッドがガルシアにボコボコにされるとは思ってなかったんだよね