- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:54:46
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:56:59
鹿狩れるの強いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:57:34
過去一で輝いてるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:59:32
個人的にメガスピアーをも超える真の鉄砲玉だと思ってる
ピカチュウ使いはやられる前に2、3匹持ってくという気概を感じる - 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:02:51
サイズ小さいから技によってはスカす事も出来るし足もそこそこ早いから用心しとけばムンフォも走って避けれるからなコイツ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:02:55
昨日シャワーズ使ってて何度か出くわしたから恐れ慄いた
蓋を開けてみれば向こうが牽制できてると思ってナメてたのかボルテッカーがこちらに一度も飛んでくることなくむしろなみのりで轢き潰せてしまった - 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:04:25
下手にオヤブン使うよりXS個体の方が良かったりするんかね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:05:25
ラスト5秒で密着してた敵のリザードン2匹にヤケクソボルテッカーかましたら2枚抜き出来た時は脳汁出そうになる
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:09:20
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:11:44
普段ならピカチュウなんか見てもキッズが旅パの子で挑戦してんのかなって温かい目で見れるけどZAに関してはガチで相手を殺りにくるポケモンの一体だから普通に怖えよコイツ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:12:54
相手を舐めるということが致命傷に繋がるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:16:19
所詮ピカチュウだろ?って絶対なるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:17:08
面白いよな今回のシステム、今まで漫画やアニメでしか見れなかったような戦術がゲームとしてしっかりキッチリ出来てて面白くて新たなステータスとして機能して今まで脚光浴びにくかったポケモンにも脚光が当たる
マッギョピカチュウから始めて別の小型ポケモン達も育てててみてるけどかなり楽しい
こっちのシステムも本編とは別シリーズとして続けてほしいな - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:19:50
ゼルネアスきてつまらなくなったと思ったがプレイヤーの発想で色んな戦法がやれることが分かったな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:21:16
ピカがこれだからガラガラマジでやべえんじゃねえの?って言われてたりするな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:22:03
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:22:09
Sの価値低下とダメージのZA補正による火力ラインの上昇がデカすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:23:09
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:23:18
環境にガブリアスとかいなかったらマジでボルテッカーしてるだけで殴り倒せる。メタグロスとか硬いけど穴を掘る挟んだらちょうど良く倒せたりするしマジで火力高い
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:23:32
なるほど参考になるわ、XS個体粘ってみる
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:26:36
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:27:28
ポケモン自体のSよりもそのポケモン固有の移動速度が重視されるの中々ないな……
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:27:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:28:06
コイツ先にロックオンさせたら負けるってレベルで早いので怖いっす
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:28:34
耐久なんて関係ないからAC使ってるけど
やっぱりHAが多い感じ? - 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:28:35
Sの価値をなくすはいい事で今までの対戦だとSで勝敗を分ける重要点の一つであったから差別化できる点はデカいよ。ポケスペだと小柄ポケモンが活躍してる事があるが、やっと本家ゲームポケモンで実現できる段階まで来たんだなって
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:28:48
多分お前のせいで絶滅したかに見えて蘇って来たエアームドがいるあたり環境は流転してるな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:29:34
おきがえピカチュウのようそでつららおとしください
ガブを殺れます - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:31:56
お前が鹿狩りの柱になれ!
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:35:11
冷パンとか発生早い技の方が欲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:42:46
エアームドのドリルライナーとボルテッカーがかち合ったと思ったら向こうだけ瀕死になったのはビックリした
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:45:36
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:17:01
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:19:42
イベルタルにはボルテッカー当たらないらしいな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:38:21
いけそうな時に咄嗟に繰り出してボルテッカーミサイルする運用だから少しでも当たり判定広げる為にオヤブン運用派だわ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:43:02
コンセプトは大好きなんだがメガ進化するのにゲージいるし初見頃しとしてはスレ画に軍配かね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:49:26
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:49:41
隙を見て壁貼りサポートも出来るの侮れない
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:57:24
昔ダイパのアニメでやっていた「サトシは小柄で身軽なポケモンの扱いは上手いけど真逆の重量級は苦手だから得意なシンジに教えを請う」みたいなやり取りをここでちょくちょく見かけるから面白いわ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:11:40
結構やれるんだけど割とよくじしんの切れ端で殺されているのが俺
なみのりが物理だったらナ…… - 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:18:06
メガライチュウXが物理だっけか?
メガエネルギーが必要なのは大きいだろうけどボルテッカー使いとしてどう差別化されるんだろうな - 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:18:44
試しに使ってみたけど確かに思ってたよりやれるんだなでんきだまピカチュウって
サイズ小さいからこっそり物陰入って充電するなり壁貼るなりしれっと仕込みも出来るのが面白い - 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:20:28
なるほどコレはメガ進化与えられない訳だ