ファ.ックボールってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:17:50

    怒らないでくださいね
    これ実際に出来たとして1発で危険球退場ッじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:20:55

    ファ ックボールか
    握り的にはワンシームのチェンジアップだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:24:39

    フ◯ックボールか
    どう考えてもこんな曲がり方はしないけど握り方自体はプロも使うチェンジアップの一種だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:26:11

    この握りで物理法則を無視できる強き者
    MLBでサイヤングを確実に狙えると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:28:52

    チョップで鮫を切断する世界はルール無用だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:29:41

    ファ ックボールとフォークでプロを目指せると思うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:31:36

    この握りで上方向にライズするということは物理法則を超越しているということ
    お前はなぜMLBを目指さないのだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:31:45

    もしかして魔城ガッデムとかやべーぞレイプだの人・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:34:35

    このピッチャーはな…普通に超人なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:35:16
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:37:51

    マネモブこれあげる…これでいつでもファ⚪︎クボールできて寂しくないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:38:09

    普通にメジャーなチェンジアップの握りなんだよね
    個人の感想だがスレ絵みたいな左投手に多い気がする…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:40:27

    >>10

    おとん、なにがこいつらをここまで食糞に駆り立てるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:41:49

    >>13

    梅澤ワールドはルール無用だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:42:26

    >>13

    プレイ中の事故やで なっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:47:47

    投げる前に挑発としてフ ァックするだけで
    投げるときは普通に握ってるんじゃないスかね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:49:42

    上に上がる魔球は実在するのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:53:43

    杉内俊哉がチェンジアップをこの握りに変えてから奪三振量産するようになって現実世界でも有効と認められたんだよね、スゴくない?
    現役だと大野雄大とか菊池雄星とかがこの握りで投げるんだよね
    まあ変化の仕方は漫画と全然違うけどなブへへへへ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:55:27

    >>17

    ここまで極端な上昇軌道ではないけどストレートは事実上のホップアップする変化球と言えなくもないスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:55:51

    顔面に当たるぐらい浮き上がるのとんでもねーよ
    カルフォルニアサイコー!ってレベルじゃないーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:56:08

    >>17

    重力に勝てるほどの超バックスピン回転させれば起こり得るんじゃないっスか?現実的には無理です

    それに多分そんな事出来るならその力でよりスピード出した方が強いですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:56:54

    「BØY」か
    1999年完結の古い野球漫画だが濃過ぎるキャラクターどもと猿漫画にも劣らない作中世界のやべえ治安でコアなファンが多いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:56:59

    >>15

    だからハレルヤボーに心からわからされたんだ満足か?

    世界征服目論んでるやつにヤクザの顔色伺うようなチンカスが勝てるわけねーだろ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:59:31

    >>17

    下から投げ上げれれば上にいきますよ!(ニコニコ

    上からは無理です というかスピン効かせて重力の影響をあんまり受けずほぼ真っすぐ来るだけで打者はほぼ無理です

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:00:40

    ちなみにモブが構えたミットを貫通するぐらい勢いがあるらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:03:23

    野球で負け
    乱闘でも負ける
    そんな青春は虚しいか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:04:07

    >>22

    野球編がなんかネタにされやすいだけで野球漫画ではねえだろうがゴッゴッ


    今流行りのクマを武器一つで仕留める超絶身体能力の不良でも邪魔ゴミされる世界なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:07:06

    BOYか
    野蛮人を超えた野蛮人が出ない章は逆にちょっと退屈だぞ
    ドラゴンジャケット編 シュウ編 ラストのZOO編なんかは個人的には微妙なんだよね
    殺人ドクター編はモミーの旦那の妹がげきえろだからまあええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:12:17

    どうして上手投げなのに球がライズするの?
    どうして球に力が加わりにくい握り方なのにヘルメット粉砕するくらい球威があるの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:25:31

    >>28

    長編に出てくる味付け濃いめの敵は麻薬ですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:19:10

    MLBでこれやったら打者から「それやったら殺されても文句を言えねえぞっ」されるんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:21:39

    BOY、聞いています
    登場人物が大体お前ら不良なんてやってないで真面目に得意分野活かしてたら
    世界取れるか狙えるだろって異常技能の持ち主だと

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:23:22

    >>32

    待てよギブスに仕込んだエアガンが一番の武器とかいう雑魚もいたんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:33:18

    ボーイでも屈指のしょうもない章ボスとして読者様よりお墨付きを戴いている
    5ページぐらいで瞬殺される上に因縁つけたライブハウスの先代支配人が武闘派で手が出せなくて
    人の好さそうな息子が後を継いだらちょっかい出してきたってエピソードも情けないんだよね凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:37:58

    神崎2戦目とかナンバー0とかと比較して格の低いボスがちょいちょい配置されてるのは箸休めという感覚!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:03:59

    なっなんだあっ
    この作者の漫画も割と猿展開すぎない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:29

    >>34

    その理屈には一つ問題がある

    この坊主は日比野と対面してるのに強さの値踏みも出来ず手を出してあっさり返り討ちにされたということだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:54

    >>34

    ちなみにこれは研いだ鍵を武器にしてプチフランベルジュみたいにしてるらしいよ

    あの……指に挟むの危なくないスか

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:01

    >>36

    猿治安だけどハレルヤが無敵の男だから許されてる感はある…それがBOYという漫画なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:26

    なあオトン…いくら強敵だったとはいえこれはやり過ぎとちゃうかな
    (相手は傭兵として派遣される事もある猿学校の生徒だから)たいしたことない!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:35:58

    >>4

    >>6

    >>32

    ガチだよ

    スレ画は最後に「真面目にやってれば甲子園出れたのに…」って言われて涙してたよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:55:53

    >>17

    変化球はスピンで空気抵抗のかかり方を変えるものだから猛烈なバックスピンがかかった豪速球を投げればHOP-UPしますよ

    まあ多分要求されるスピードは200キロ超300キロとかお前そのままで十分つえーじゃねーかみたいな域に入るから変化する意味ないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:00:58

    >>27

    クマに驚いたけどタイトルも酷いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:09:16

    >>42

    いいや回転のほうがすごいということになっている

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:22:04

    >>44

    あっ一瞬でボールが遠心力に耐え切れず自壊したっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:43:53

    平世界>(500億光年)>梅世界≧猿世界

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:45:42

    >>46

    マジメにメチャクチャ具合だけなら猿世界よりひでぇと思ってるのが俺なんだ

    ポリスメンより悪役不良の方が強いのがデフォなんだよねすごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています