- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:33:40
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:35:26
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:36:34
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:38:35
65年:天使の落日
72年:コロニー「オーヴァン」襲撃(フリット、母からAGEデバイスを託される)
78年:第一次連合・プラント大戦開戦
79年:一年戦争、コウモリ退治戦役
(80年:南洋同盟の反乱) ※入れるか要議論
81年:インビジブルナイツの蜂起
82年:第二次連合・プラント大戦
83年:デラーズ紛争、フリーダム強奪事件
84年:ファウンデーション戦役(仮)
87年:グリプス戦役
88年:第一次ネオ・ジオン抗争、アーシュランス戦役
93年:第二次ネオ・ジオン抗争
96年:ラプラス事変
97年:不死鳥狩り
100年:ジオン共和国自治権返上
104年:アセム編(学生時代)
105年:アセム編(ディーヴァ時代)ノートラム攻防戦、マフティー動乱
106年:アセム編(特務隊時代)フリットのクーデーター
115年:アセムMIA
116年:フリット退役?
120年:第一次オールズモビル戦役
122年:第二次オールズモビル戦役
123年:コスモ・バビロニア建国戦争
128年:キオ編、バビロニア・バンガード完成(宇宙海賊クロスボーン・バンガード結成?)
133年:木星戦役
136年:神の雷計画
152年:ザンスカール戦争
165年:イヴァースシステム完成 - 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:40:42
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:42:04
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:43:40
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:45:11
有志による0082~0084の時系列まとめ
0082年9月25日ハマーンたち地球圏視察団アクシズを出発
0082年10月2日アーモリー1事変
0082年10月3日ブレイク・ザ・ワールド
0083年1月メサイア攻防戦
0083年2月11日先遣艦隊がアクシズから出航
0083年3月7日視察団地球圏に到着
0083年4月9日アクシズからの極秘電文を受け視察団アクシズへの帰還を開始
0083年8月9日摂政マハラジャ死去
0083年8月11日ハマーンが摂政就任
0083年10月13日ガンダム試作2号機強奪
0083年10月29日シャアがアクシズを離脱
0083年11月10日先遣艦隊が地球圏に到達。デラーズフリート艦隊式を核攻撃
0083年11月13日滞在期間切れにより先遣艦隊が地球圏を離脱、アクシズへの帰還開始。デラーズフリート紛争終結
0083年11月不明フリーダム強奪事件
0083年12月4日ティターンズ結成
0084年5月ファウンデーション戦役(仮)
084年9月シャアが地球圏に帰還 - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:46:11
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:49:45
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:52:06
ホスト規制が来て大変でした
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:54:20
立て乙
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:00:06
65.5ではなく66で再建されたことが嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:39:57
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:34:26
— 2025年11月13日
おお!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:00:44
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:13:03
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:19:09
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:57:56
オーストラリア
1年戦争、第1次プラント大戦 ブリティッシュ作戦によりシドニーに直撃湾となる
ジオン軍及びザフト軍に制圧され末期には奪還作戦が行われるもカーペンタリア基地は引き続きザフト軍の基地に
第2次プラント大戦 ブレイク・ザ・ワールド後オーストラリア南部でコーディネイターによるテロ事件発生
オーブ沖海戦 カーペンタ基地を包囲していた連邦海軍機動部隊が重MA含め壊滅
デラーズ紛争 地上に潜伏していたデラーズフリートによりトリントン基地襲撃GP02及び核弾頭奪取及び基地司令部壊滅
第3次ネオ・ジオン紛争 首都ダカール及びカーペンタリア基地とトリントン基地を並行して襲撃重MA含め多数の新旧ジオンや連邦やザフト等のMS投入
マフティー動乱 マフティーの活動に便乗しオーストラリア北部オエンベリで設立した私設軍隊連邦からの横流しによりギャプラン含め武装したオエンベリ軍蜂起オーストラリア各地の連邦軍基地及びダバオのキンバレー部隊相手に粘るも壊滅残存部隊は救援として来たマフティーに合流 - 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:37:20
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:44:08
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:47:13
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:29:38
地球ではアンクシャの上に乗るジェガンやシャルドール改やジェノアスⅡ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:27:35
それはそうとジェノアスⅡはジェノアスと違い機能性は損なわれたことにするべきだと思います
ウルフカスタム仕様が前提なのでその時点でスタークジェガンのようなフルアーマーにはできなかったことにしなければ不公平
一旦ジェガンに主力量産機の座を奪われかけたとしてもスペック向上と操縦性の良好さで滅びずにすんだと思わないと128年まで残る理由がない
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:28:19
この世界ではジェガンはGATシリーズ(主にストライクやデュエル系)とRXシリーズの合の子って言われてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:04:26
ジェノアスカスタム→ジェノアスⅡは第二世代MSへの改修で使いやすくなるのはガルバルディとガルバルディβと似ている
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:00:27
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:01:06
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:55:00
クーデター編
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:06:46
生きていたデシルがダウネスを乗っ取り地球への落下を開始→アクシズの時同様組織関係なく落下阻止作戦開始→自爆しようとしたアセムはゼハートと共に内部構造の破壊及びデシルの再度撃破→落下阻止成功
マフティー動乱
マフティーvsキルケーユニット&特務隊
フリットがブライトさんに酷な事を告げる役割も
クーデター編前編
伝で集めた情報とターミナルからの情報が揃いいよいよ
クーデター編後編
いよいよ行動開始 - 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:32:02
初見なんだけど何だねこれ地獄かね?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:52:47
