昔と今で見た目変わりすぎたキャラやモノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:10:35

    きみ誰?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:13:33

    プロトタイプの0話夏油と本編の夏油様の顔つきが変わりすぎた

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:15:02

    初期のルフィと今のルフィ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:17:37

    ワンピースのチョッパーもマスコットみ強くなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:23:41

    ティラノサウルス
    まぁ羽毛恐竜説は大分落ち着いて概ね昔どおりの姿に戻ってるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:34:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:35:22

    この手の話は毎度スレ画とチョッパーとハム太郎を思い出す

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:37:04

    目も小さいし顔の輪郭も歪んでない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:38:39

    これもうなんかキメてるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:45:01

    10巻以上とか続いた人気漫画とか驚くほど絵柄が変わってたりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:46:36

    スレ画はなんてキャラ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:47:14

    毛利蘭も初期のツノはマイルドだったし見た目違う

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:48:38

    両津勘吉…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:04:34

    ポケモンならイーブイが一番だろ
    赤緑時代なんてただのブサイクな犬だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:10:54

    >>12

    蘭のあの髪型って要は昔の工藤静香みたいなもんで90年代はよくあったウェーブってだけなんだけど

    いつから角になっていったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:47:50

    ヒット商品なのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:49:22

    一巻と最新刊で見た目変わってない漫画の方が珍しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:49:23

    (スレ画は何だかんだ公式グッズとかでもたまにでぶに戻ってるから完全に忘れ去られてないだけいい方じゃないかと思ったり)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:50:24

    マリオとか今のマリオとドットマリオグッズの両方展開してるしな
    絵柄の差を積極的にネタにしてるケースも割とある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:54:29

    有名なプラネットマン

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:56:05

    この子好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:01:59

    >>15

    2.3巻辺りからもう角だったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:06:08

    メタナイトは初期は黒肌で普通の剣だったと知りびっくりした記憶

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:07:31

    >>14

    失礼な

    画面だとちょっと目付き悪いなってくらいだろ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:04:24

    >>23

    ディスカバリーでギャラクシア落とした時にこの剣持ち出して来るの好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:08:32

    これが初登場した当時のドナルド・マクドナルドで

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:10:13

    これがランドができたばっかの頃の世界一有名なネズミのカップル

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:49:56

    携帯電話
    昔と今とは全然違う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:54:59

    >>16

    おねだりして買ってもらった まだいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:57:33

    ワンピースのロビンはいつの間にか肌の色が漂白されたな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:49

    >>27

    ウォルト・ディズニーのあのイラストからどうしてこれが生まれたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:22:54

    ゴジラ
    もうギャグキャラやってた頃には戻れないが完全なリアル系怪獣にもなれない悲哀を感じる
    コングと共演してる時とかギャグっぽくはあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:24:11

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:25:23

    >>27

    時代的に再現しようとしても無理だったんだろうけど言いたい

    化け物やんけ~~~!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:57:10

    ブラックマジシャン最初はおっさんだった
    王国編でイケメンになった

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:46:16

    ガリガリ君

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:56:10

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:59:39

    ハム太郎は昔の方が可愛かったのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:02:56

    昔のピカチュウはいろいろブレてたよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています