- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:27:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:28:18
いつもの日常風景みたいなもんやしまあええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:28:28
建設終わって御披露目だぁ!する直前に崩壊したんだよね、脆くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:28:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:29:12
モスクワの方はそうしようと思ってそうなったようにしか見えないんスけどいいんスかこれ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:30:39
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:31:01
ドローンとかロボットみたいな戦争兵器の技術開発ばっかり進んで建設業は相変わらずガバガバなんだよね酷くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:31:09
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:31:25
ワンチャンチベットの反政府団体の仕業だと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:31:42
技術を向上させたら「普通に考えてこんなとこに作れる訳ねぇだろバカヤロー」で仕事がなくなるからやん…
まあ崩壊した事は気にしないで
彼らは作る事だけが仕事ですから - 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:32:16
RもCも軍事力しか誇れるものがない国の悲哀を感じますね…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:32:18
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:32:22
あぁもし人が死んでいても当局は公表せずに埋めて終わりだから問題ない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:32:24
命も溝に捨てると言うてくれや
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:34:02
橋が落ちたってことはまた架けられるってことやん
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:34:32
どないする?まぁ老朽化とかなら仕方ないやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:35:15
人が犠牲にならずに済んで俺も嬉しいぜ
まっ責任者は偶然ビルから落ちる事になるからバランスは取れてるんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:36:20
普通に崩壊する兆候があったから通行止めにしてたらしいよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:36:20
ウム…やっぱり完成して1年もしたら危ないから建て替えなきゃだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:39:19
怒らないでくださいね たかが解体作業で2億円分も被害出すとか馬鹿みたいじゃないですか
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:40:21
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:40:59
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:42:05
ショート動画見てると大昔は建設に関しては世界トップクラスに感じるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:42:59
ロボットって実際そんな役に立つんスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:43:10
日本円だと何億が消し飛んだのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:43:32
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:44:08
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:44:24
土木業あるあるだ
ビック・プロジェクトほど材料費とかケチって結果的に構造物が崩壊したりする… - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:44:53
建築にはそこまで詳しくないけども支柱少なくないスか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:45:01
人が掃いて捨てるほどいるC国なら壊れやすくして仕事増やした方がいいよねパパ
被害者はプーさん空間送りのペナルティね! - 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:46:13
なんか基礎足りなくない?
全く地盤に食いついてるように見えないんスけどいいんスかこれ? - 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:46:16
サイズに対して構造があまりにも簡素だと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:46:44
砂上の楼閣…?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:47:44
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:49:09
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:52:21
支柱の倒れ方からして柱の上に板乗せてるだけじゃないスかこれ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:01:37
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:05:10
建築物で思い出したけど中国のどっかに世界一でかい水力発電を目的にしたダム建設の話あったけどあれどうなってるんスかね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:07:33
業者が資材を削って中抜き…コンクリ支柱内の鉄筋とかがこっそり省かれるんや
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:13:36
事前に異変を発見して通行止めにしていたと聞いて中国にしてはしっかりしてるなと思ったのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:13:54
C国人は見栄えのいい建築物を作ろうとエネルギッシュなのはいいんだけどね、せめて安全面での妥協はやめてくれよ
【恐怖】“ガラスの橋”割れ観光客が取り残される 中国(2021年5月12日放送「news every.」より) - 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:17:57
たしか最近わーくにでもトンネルのコンクリ30トントン必要なところを3トンで行ってやらかした事例あるよねパパ こういうの見てるとこうなる前に発覚してよかったと思ったね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:18:39
この前タイで地震が起きた時にC国製のビルだけ倒壊してるのを見て震えたのが俺なんだ
他の国に爆弾を置いていくのはルールで禁止ですよね - 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:20:02
今月鉄道橋か何かも倒壊してなかったスか?
まっインフラの老朽化は世界的にも問題になってるからバランスは取れてないんだけどね - 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:35:35
- 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:11:09
粉塵多すぎないスか?
(その後のロシアの動画)
えっなにっなんだぁ
C国より被害エグそうなんスけど・・・いいんスかコレ - 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:14:42
なんでって…下手すると鉄筋の代わりに竹入ってたりコンクリがほぼ砂とか土だったりゴミでかさましするからやん…
- 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:16:31
確かに中国の巨大建造物がもうもうと土煙を上げているのは風物詩みたいでリラックスできますね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:19:33
ありがトラス!(偉大なる構造書き文字)
- 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:20:18
- 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:20:39
ナカをヌキヌキしとんねん
- 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:21:57
恐らく橋台の杭をケチってめちゃくちゃ短くしたか鉄筋をケチってスカスカコンクリートにしたかのどっちかだ
まっ両方の可能性もあるんだけどねっ - 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:24:14
- 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:25:41
- 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:32:55
こういうのってふつう岩盤まで掘ったり岩盤が弱かったら一帯の岩盤にコンクリ注入して固めたりするもんなんじゃないっスか?
まさかポンと置いただけじゃないでしょ? - 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:06:47
この労働力でなんぼでも橋かけたる
ワシめっちゃタフやし - 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:07:39
自分が”処分”されるのは大丈夫か?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:07:41
万里の長城建てるときにその辺の人材は使い切ったと考えられる
- 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:14:37
何度も汚されるチベットの川「殺すだけでは済まさない」
- 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:15:28
一時期話題になってたけど、もう割れてたんスね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:18:31
- 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:19:14
- 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:19:28
スクラップをビルドしてどうするんだと思ったね
- 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:20:54
橋が崩れたというよりは周囲の山ごと崩れたように見えるんスけど…
- 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:24:20
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:25:32
老朽化で壊れるわーくに
新築で壊れるしーくに
どっちがマシかはわかってるはずや - 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:25:56
- 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:33:42
この「退林還耕」を見なさいっ
C国ではもう何年も前から山部を切り崩して食糧供給源にする党の肝入り事業が始まっているんだ
中國「退林還耕」亂象多! 水稻上山、「大白」搖身當「農管」 - 政治 - 自由時報電子報中國推動「退林還耕」政策,結果出現水稻上山、禁燒秸稈等鬧劇。陸委會委託學者評析中共推動「退林還耕」,報告直指肺炎疫情期間的城管、「大白」,搖身一變成為「農管」,行事作風粗暴,即使是栽種作物,品項不對,直接連根刨除;中共中央可能興起另一波調研風潮,整治此波「退林還耕」亂象。報告指出,中共推行20多年的「退耕還林」政策近期終於出現大逆轉,不顧城鄉區位結構和林地、農地間劃分已行之多年,中共執意祭出「退林還耕」新措施,包括嚴格的土地利用規劃、耕地轉用審批制度、禁止非法占用耕地等。news.ltn.com.tw - 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:40:44
共産国の定石だ…数字だけ見てるトップが適当にノルマを決めるし地方のトップも数字だけ出しておもねることしか考えないからそもそも物理的に無理のあることが平然と強行されたりする
- 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:43:18
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:43:54
どうしてこんな農耕機が入りづらそうな場所を農地にするの…?
- 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:45:15
山に水田作るとは言うけどこの山に水が本当に届くのか教えてくれよ伝タフ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:46:20
作っては壊れてまた作ってを繰り返すだけでGDPはどんどん跳ね上がるってネタじゃなかったんですか
- 74二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:47:53
D国「俺なんて物価を釣り上げてGDPを盛る芸を見せてやるよ」
- 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:49:25
- 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:51:50
”王朝時代の高度な建築技術”どこへ!!
- 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:53:21
- 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:54:41
万里の長城…神 あんなに大きな建物を作れるなんて明は凄いんや
- 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:56:22
- 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:57:23
- 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:09:04
- 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:14:36
- 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:18:03
これニュースで山の方が崩れたから橋も一緒に逝ったって言われて無かったスか?
- 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:18:53
中国の工事で事故や崩落が発生しやすいのは事実だけどね
それは中国を侮っていい理由にはならないの - 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:19:47
- 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:21:17
この問題ってつまるところ国民病とも言える虚飾を超えた虚飾だからどんなに便利になってもソコが変わらない限り怒り続けるんじゃないスか
- 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:34:48
- 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:37:06
- 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:39:12
- 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:45:47
そのへんの建売住宅建築をほぼ無人化するのは不可能じゃないだろうけど大型建設プロジェクトは無理です未知への挑戦そのものですから
- 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:47:31
- 92二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:48:56
- 93二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:06:26
- 94二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:22:06
- 95二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:37:14
脳内で軍靴の音が鳴り響いてるのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:07:43
日本にも気候的な意味で影響がありそうでリラックスできませんね
- 97二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:46:02
- 98二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:38
- 99二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:56:30
識字率がチンカスだったり治安が終わってる国はそういう下のほうの機械化はそんなんでも作業できるようになるからわりと積極的なんだよね
しゃあけど手抜き工事は上の方だから下のほうが良くなってもスレ画みたいなのは起こるわ
- 100二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:02:37
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:06:41
確かにこの事故では死者は出てないが…後日不審死する奴ら出そうなのは大丈夫か?
- 102二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:07:41
こいつら5年前に大雨で巨大ダムの一部決壊したの忘れたんスかね?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:07
