トリニティの便利屋

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:40:09

    オラトリオ終わったら
    ウイまた面倒な案件持ち込まれてて草だった
    はやく後継者を見つけて育てるんだウイ
    過労死するぞウイ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:45:05

    整理や雑務とかは全てシミコが引き受けてくれてるから…ある意味やること集中できる環境にはいる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:47:01

    古文書の解読とかはウイが趣味でやってるだけだから後継者どころか他に同じようなことやれる後輩すらいないぞ
    本人がこんなんやってるの自分だけだって明言しちゃってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:48:32

    アリウスとの歴史の擦り合わせの過程で
    アリウスの子に懐かれて
    困った風を装いながらも内心嬉しいウイとか見たいわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:49:42

    シミコが魔法少女で割とやりたい放題できるのが判明したからまあなんとかなり…そうか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:50:06

    ウイならなんでも直してくれるという風潮
    歴史だって直せるのだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:51:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:53:21

    >>6

    卒業後

    マグカップから歴史まで〜

    と謳い文句を掲げて修復屋古関堂を営むウイ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:59:55

    依頼持ち込まれる過程で色んな人と会ったからか
    ウイが出て来た最初の頃に比べると
    偏屈さが無くなって砕けてきたように感じるから結果オーライ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:02:06

    ヒナタと先生によりトリニティの中にも外にも偏見なく自分を見て接してくれる人だっているんだと理解できたのは大きいかもしれんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:08:09

    >>8

    なんかミステリー小説の主人公みたいで草

    殺人事件とか持ち込まれそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:27:17

    皆大好きuikipedia

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:36:08

    色んな人と会って丸くなったので
    そのうち人間関係の修復依頼まで持ち込まれそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:48:04

    >>8

    本業の古書修復依頼が全然来なくて

    毎回愚痴る所から話が始まりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:01:34

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:03:40

    「トリニティの便利屋!? 私達ゲヘナの便利屋の方が優秀よ!!」
    とか噂だけ聞いて対抗意識を持って試しにウイに回される予定の依頼を自分達で受けてみたら絶対無理で絶望中のアルちゃん
    (この後ウイに頭を下げに行く)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:08:05

    >>13

    陰キャなのは何も変わらないのになんて無茶振りをするんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:09:28

    >>11

    とある資産家の遺言によって拗れてしまった家族関係を修復するために赴くことになるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:13:50

    おかしいですね…私は古書を修復したくて(ついでに複製してじっくり読みたくて)この仕事を始めたはずなのに、どうして書物ではなく陶器や美術品の修繕ばかりしているのでしょうか…?
    ああ…そろそろまたあの子達に会いたい……後輩に雑な扱いをされてはいないでしょうか?
    シミコならば大丈夫だと思いますが、寂しい思いをしてはいないでしょうか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:54:28

    マグカップから歴史までって宣伝しちゃったウイが悪いのでは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:09:30

    というか歴史を重んじるトリニティの一つの心臓部とすら言える蔵書を管理するトップぞ
    さらに希少度が高い古書館を私物化して閉じこもるなんてウイの能力が前提でどうも本人が「この環境手に入れるのに苦労したのに……!」的なこと言ってたあたり「まぁ仕事してくれるなら、で黙認されてる」側
    シミコでも委員長は勝手しすぎです図書館なんだから事実上の閉鎖なんて良いわけありませんでかつて先生とヒナタに入館証出したわけで
    なんで私がこんな……!みたいなこと毎度言ってるがわりと業務範囲内なこともある(最終編でハナコとの資料探しとか)し 面が厚い寄りの人、ウイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:29:06

    >>16

    君らは直すよりも壊す方が得意そうやしな。しゃあないしゃあない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:31:05

    キヴォトス全体で見ても異能持ち寄りだからなしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:31:19

    そろそろウイに何かご褒美が必要

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:10:34

    >>21

    古書修復ついでに写本して着服してるぽいし

    面の皮が厚いのは確かにそう…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:18:13

    >>20

    名を売るには派手な宣伝が必要かと思いまして…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:20:50

    >>26

    シミコが頑張って考えたんだろうなあ

    本紹介イベント結構な頻度で開いてるみたいだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:24:22

    "フィギュアの腕が取れちゃったんだけど…"
    とか言いながらシャーレの先生も依頼して来そうな
    そしてウイにキレられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:28:25

    >>24

    真面目に今回投げられるだろう仕事がご褒美になるところはあると思うの

    トリニティとアリウス双方の隠された歴史を擦り合わせるって、要はポルタパシスにだけ保管されてたアリウス側の古書読み放題みたいなものだし

    その後で必要になる編纂作業もウイとしては割と楽しんでやるタイプだと思う(※外野からの横槍が入ってこない限り)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:34:53

    >>29

    そう考えると割とノリノリでやってくれるかもしれんのね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:46:29

    なんだかんだで無茶な依頼もこなしてくれるから
    皆ウイに甘えてしまうのだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:52:39

    百鬼夜行の怪書を
    謎パワー発動出来るまま復元してたし
    「ウイならなんとかしてくれる」って
    皆が思うのは仕方ないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:54:49

    ナギサ→陶器の件とか実力をしっかり把握
    ミカ→周年のアレ
    セイア→もともと読書家

    とティーパーティー三人全員から擁立されてんだよねウイ
    逃げられないぞ♡

  • 34後日談終わり25/11/13(木) 19:56:02

    …卒業させてもらえるのだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:08:31

    某時計屋のおじさんみたいになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:23:06

    後継者?卒業?って思ったけど
    そういやウイも3年生だったの忘れてた

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:26:06

    >>28

    なお修復の跡も分からないぐらい完璧に直す模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:32:04

    数百年前に別れた分校の歴史資料を閲覧し放題はまず間違いなく飛び跳ねるほど嬉しいと思う
    ウイの身体は一つしかなくてキャパオーバーなのは変わらないけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:18

    >>38

    複製した怪書を上手く利用してウイを複数人呼び出せば…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:46:01

    古関堂って字面がシンメトリックで
    かっこいいと思いました(こなみかん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:13

    >>30

    2章で権力者によって真実が隠蔽される事に思う所があるような発言があった上で、

    その権力者から直々に真相を解き明かす事を依頼されるからなぁ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:55:21

    >>39

    記憶の共有ができないなら全員が自分の目で読みたがるから意味がないのでは……

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:57:35

    まさかここまで便利なキャラになるとは
    このリハクの目を持ってしても
    ウイはほぼドラえもんよもう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:07:02

    この手の便利キャラで思うのが高校生活3年という任期がある中で匹敵するレベルの後任見つけて育てるの難しすぎるんじゃないか
    便利に扱われてる中で教育と引き継ぎもしなきゃいけねぇ
    頑張って死ぬ気で働けウイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:09:03

    イロハ
    「マコト先輩のバカも治してくれませんかね?」

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:53:39

    >>45

    壊れてないものはいくらウイでも治せないんじゃないかな…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:55:27

    >>45

    そういうのは救護騎士団の管轄です

    と言うかそちらにも救急医学部あるでしょう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:51:29

    >>26

    このウイの顔可愛いな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:09:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:31:34

    >>44

    課題が多すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:33:49

    >>46

    なんですか?マコト先輩は元からバカだとでも言うんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:20

    >>51

    ………………

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:02

    オウムに口喧嘩で負けたのが偏向報道でないなら
    残念ながら…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:00:58

    そういやウイって即売会
    手伝ったりしてくれるのかな?
    過去にもトリニティでちょくちょく即売会あったみたいだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:29

    モミジとウイって身長差30cmくらいあるんだな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:13

    >>39

    あれ複製できたの中身白紙だしクズノハが「あんなボロ紙何も価値もないわ」って言われているからあれ多分怪異のあれこれはシュロの能力…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:32

    >>54

    基本的に他者との関わりを持とうとせず古書館に引きこもってる子なので…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:25:16

    それでもワシはフェスで描かれた
    この絡みが見たいんじゃ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:29:48

    >>35

    ヘイローはどっちかというと救世主の方に近いんだけどな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:26:31

    >>46

    仕様道理に出来上がってアレなのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:49

    >>57

    同好の士ならワンチャンあるかなって…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています