- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:00:45
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:02:25
してない
シバにゃん→ソロモンに何とは明言されてない感情の矢印があるのは確定でソロモン側は不明くらいの塩梅じゃないかね - 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:02:33
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:03:21
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:03:41
型月って推してるカプと結婚してる2人とエロい関係ある2人って一致しないこと割とある気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:04:07
どういうことだってばよ…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:04:53
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:05:01
ソロモンは一神教だったダビデと違い各国と姫と繋がりを持って多神教だったことが後々の国の分裂を招いたんだけどその辺型月だと分からんね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:05:26
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:06:38
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:08:23
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:09:21
プロフに書いてんの!?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:09:59
そもそもサーヴァント何てそう言うもんでしょ逸話だからあり得ねえって言ったら殆どのサーヴァントに当たり判定あるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:11:16
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:11:55
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:27:33
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:49:54
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:51:43
シバにゃん→ソロモン
……このカルデアを護り、マスターの力になることが、今の私には代え難い幸せです - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:53:10
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:53:12
「……」が意味深
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:54:54
二人の間に産まれた伝承のある人物とかも英霊の座にいるのだろうか
実際に子供産んでいるかはともかく - 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:55:07
ソロモン=ロマニにしたから妻帯者設定だとテーマがぼけるので
諸説ありでお茶を濁したと思ってる - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:59:27
シバ→ソロモンは絆礼装の内容的にほぼ確定であるだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:00:19
ソロモン王朝「…」
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:03:27
側室300人はともかく正妻700人とは?????
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:34:36
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:43:26
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:44:11
校長は婚姻関係結んでねぇだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:45:48
まぁ婚姻は色々各地の権力者のバランスを保つのも意味合いとしてはあるから
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:51:05
シバからの愛はあるけどソロモンからの愛は無いんだよね…
悲しいね
ロマニが会ったらどんな反応してたんだろうな - 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:32:32
型月世界ではメネリク1世は存在しないって解釈でいい?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:34:51
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:05:33
カルデアの者さんが実装されたらマイルームのシバの女王について反応しそうだがソロモン(ロマン)がどう思っていたかはわかる事はもう無さそう
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:13:06
宗教的にはこのエピソードはソロシバてえてぇ〜〜っていう話じゃなくて異教の女王すら感服させるソロモン王SUGEEEEEE!!!って意味合いのエピソードだからね
そしてその玉突き事故の果てに爆誕したのがネブカドネザル2世がソロモンとシバの息子っていうトンデモ伝説