悟空・ルフィ・ナルトに並ぶ人気主人公として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:42:16

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:42:56

    ウム………

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:43:14

    ウム………

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:43:34

    ウム…まっなるわな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:43:49

    まあそうだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:44:19

    そもそも悟空ルフィに並ぶ主人公はナルトじゃなくてトリコだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:44:27

    >>1に同意するのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:44:59

    正論スレは伸びないっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:50:24

    ウム………

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:02:03

    まっ……なるわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:03:51

    >>6

    これ色々言われてるけどノリとしてはルフィ・悟空さと雰囲気割と合ってると思う、それが僕です

    まあ格が違うって言われたらその通りすぎるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:04:09

    並ぶところが超えてると思うんスけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:04:39

    >>10

    あれっ左は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:05:17

    >>10

    ◇この見切れた左側は…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:06:17

    >>12

    あっそういう対立的なのはいらないでやんス

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:11:47

    >>15

    俺と同じ意見だな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:14:43

    ふざけんなッアンディ弄りは許されてるやないかッ!
    まあええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:18:00

    悟空ルフィナルトで三大主人公じゃい!←うむ……
    悟空ルフィナルトに並べるのはこれ! 炭治郎じゃい!←うむ……
    どっちに転んでも同意するしかないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:20:16

    >>17

    まあ気にしないで流石にそこには並べるほどじゃないよねってだけでジャンプ主人公としては愚弄されてませんから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:05:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:35:16

    >>10

    アンディ愚弄はやめろーーーーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:37:30

    >>10

    アンデラは同時期に連載してた対抗馬が強すぎたのが問題だと思ってる、それがボクです

    今覇権握ってるジャンプ作品より面白いと思ってるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:41:04

    ナルトが連載終了と今のBORUTOが鳴かず飛ばずな現状でなんで悟空ルフィと肩を並べてるのか教えてくれよ
    もしかして海外人気一本で頑張っているタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:46:43

    >>23

    バンダイの売上面で言えば仮面ライダーに並ぶ程度には売れてる奴なんだ!

    海外人気一本で頑張れると思った方がいい!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:48:41

    海外人気を今回の映画で証明してみせた鬼滅に誇らしい今…
    普通に日本でも結果出したし
    これが決定打になった感はあるよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:16:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:17:02

    一護とトリコが脱落した理由を教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:18:04

    >>22

    すいません寝言は寝て言って欲しいんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:19:05

    >>10

    どうして見切れ位置が虎杖じゃないのか教えてくれよ

    それもダメならデンジとかだろうがよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:20:12

    >>27

    トリコは単純に格…

    一護は作品はともかく主人公としては活躍が微妙なのと年齢層が若干上で幅が狭い

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:22:31

    一護はとうの昔に完結したのに最近高クオリティアニメ化だGOーっされてるから普通に上澄みなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:41:47

    >>27

    シンプルに人気の差じゃないっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:49:16

    並ぶと言うよりは次世代の顔役という感覚
    同じ括りで語るには特に悟空さとは世代が違いすぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:50:36

    ナルスト4が1000万本売れてるからナルトもゲーム強いと申します

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:52:10

    >>33

    つまり炭治郎とアンディは次世代の顔役っていうことやん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:55:27

    >>33

    悟空と他2人の時点で10年以上世代離れてルと申します

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:57:41

    どのみちアンディはモザイクをかけられると思われる···

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:05:21

    >>24

    ナルトが凄いの?仮面ライダーがショボいの?どっちなのよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:20

    海外の人からしたらナルトと悟空はみんな知っててルフィは知ってる人は知ってるみたいな感じだろうけど炭治郎はほとんどの人知らなそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:41

    >>40

    その代わりブルマは知らない海外の人は多いからバランス取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:09:51

    >>40

    伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:57

    欺瞞だ
    そいつ作品内で人気1位じゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:14

    >>10

    死体蹴りはやめてやれって思ったね……惨めだろ

    せめてそこは日向ボーか銀さんあたりにしろって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:44

    >>22

    冗談だろ

    アニメでブーストしても全然伸びなかったチンカスに時代が関係あるわけねぇだろゴッゴッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:25

    売上とか知名度じゃなくて単純に作品の質でそのあたりに並び得る名作って意味なら同意できる
    それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:24:55

    悟空ルフィナルトは戦力的な意味でなんとかしてくれるって仲間たちに思われてそうっすけど炭治郎のなんとかしてくれるは人間関係方面だと思う伝タフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:43:42

    >>47

    欺瞞だ

    水はコミュ症の呼吸と言われた理由の半分は炭治郎だ

    もちろんもう半分は義勇

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:31:45

    正直鬼滅がこんな伸びると思ってなかったんだよね
    面白い中堅くらいの感覚で読んでたらアニメ化ブーストで凄いことになったんだァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:34:41

    じゃあアンディが悟空ルフィナルトと同格と言ったら認められないっていうんすか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:43:17

    ジャンプを象徴する主人公としてその3人と炭治郎が並ぶのは認めざるをえない一方…実際に本誌で看板だった期間は最後3〜4巻だったよなという思いにも駆られるっ
    個人的には看板主人公という意味ならヒロアカの方が印象が強いんだよね、もちろんどちらも好きなのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:44:45

    作品としては並ぶだろう反面……主人公として他3人に並んでるんスかね?
    作品名になってるナルトとか悟空ルフィあたりと比べると絶対的な主人公感はないイメージなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 06:51:32

    個人的なイメージとしては呪術はアニメ化で跳ねたしチェンソーマンも総集編とレゼ編でかなり勢いが増した印象があるんだァ とはいえさすがに虎杖やデンジは微妙に血生臭さを感じる分この並びに入るにはキツいスかね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 06:53:28

    悟空・ルフィの二大巨頭は固定として炭治郎以外だとデクあたりが候補に入ると思う それが僕です 

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 06:56:55

    >>53

    虎杖は旧10タフいってるから炭治郎の次に並ぶのはいいけど

    デンジは単行本の売上旧10タフいってないじゃんじゃあカスじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:10:42

    鬼滅は4年しか連載してないからね
    看板を張ったというより彗星の如くあらわれて
    ビックバン起こして去っていったような感覚っ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:15:23

    へえ鬼滅って意外と売れ…ちょっと売れすぎなような?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:16:35

    単純な売上とか今の子供にも知られてるって点なら納得だけど実際に世界に影響与えたってなるとキャプテン翼が欠かせないと思うんだよね
    リアルの名だたるトップスターが少年時代にあのとんでもサッカーに感銘を受けてプロを目指したんだからね 作品としてはそうでも特別主人公が好かれてるわけではない?ククク…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:18:31

    >>58

    そうやそれでいいんや!

    悟空もルフィもナルトも炭治郎もアンディも翼もみんな同列なんや!格差なんてないんや!

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:20:39

    鬼滅呪術チェンソーマンの並びでも鬼滅は2ランクぐらい頭抜けてると思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:26:31

    >>60

    鬼滅>>呪術>>チェンソーぐらいに思ってるのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:29:32

    >>61

    発行部数が鬼滅2億1000万部、呪術1億部、チェンソーマン3000万部だから同格とは言えない気がするしなヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:05:01

    >>56

    短期の連載と長期の連載は別カテゴリだよねパパ

    炭治郎と並べるなら鬼滅と同じくワンピースの年間部数を抜いたデスノートの夜神月がいいッス

スレッドは11/15 18:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。