フロムゲーみたいなアクションソシャゲ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:20:58

    そういう系のゲームなかなかみない気がする
    やっぱキャラ売りたいソシャゲと敵が強すぎて難しいってのは両立し難いんかね
    多少なりともキャラは売る為にインフレしていく訳だし、そうなるとどんどん敵も強くなりすぎて初期キャラはキツい、みたいになるから夢物語なのかなぁ
    個人的にはたまにはそういう系のゲームやってみたいんだが
    なんかそういう系で知ってるのあったら教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:26:17

    ソウルライクゲーにしろACにしろ自由度が売りなゲームとガチャ等で課金要素入れるソシャゲは相性悪いだろうなって

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:27:16

    ソシャゲって高難度とは相性悪い
    暇つぶしでやってる人が多いからトライアンドエラーできる人がかなり少ないのと
    ソシャゲの主な課金導線はガチャだが、ガチャで高性能なキャラなりアイテムなり引かせるためにはゲームバランスをある程度悪くしとく必要があると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:27:17

    敵の調整っていう利益になりにくい所に力入れなきゃいけなくなるから中々成り立たないんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:27:29

    キャラがどうとか以前にスマホゲーにすると操作性が終わる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:29:36

    逆に考えてキャラじゃなくて敵をガチャで引かせればいいのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:31:25

    >>6

    「いちいちガチャ引かずに戦える買い切りのソウルライクでいいのでは?」ってなりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:31:35

    インディーズの積極性やソウルライクジャンルが成立してからの時間を考えると目立ってないだけでこれまで何度か作られてきたのではないかと思う
    ただ目立ってないということは少なくともマーケティングで失敗しているのは確定なのでやはり成功させるには難しい部分があるのではないだろうか
    たしかにキャラ売りとアクション性の差異もまた一因だとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:33:55

    なんでそれをわざわざソシャゲでやりたがるのか理解不能
    メーカーに定期的にお布施したいの?
    基本無料でやりたいだけなの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:35:20

    別にキャラ格差なんて作らず儲けはスキンなりなんなりで何とかすればいいとしてもスマホの小さな画面とタッチ操作であんなゲームやりたいか?
    結局PCとパッド使ってやるならソウルライクはいくらでも転がってるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:35:46

    >>9

    基本無料で遊べてかつ、戦いたい敵は選んで買えるって考えたら魅力というか需要はありそうじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:37:41

    >>11

    自レス失礼、俺は>>6

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:40:46

    で、あのレベルのコンテンツを供給し続ける予算はどこから出すので?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:42:35

    やれてせいぜいナイトレインの出来損ないみたいなゲームでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:43:05

    >>13

    俺たちは企業じゃないから「知らんがな」としか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:44:16

    コアなゲームが好きなユーザーは
    元々色んなゲーム遊ぶせいで目が肥えてる上に移住先の選択肢にも詳しいので
    バランス崩壊ゲーや重課金ゲー遊ばせるとすぐ移住するから困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:44:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:44:28

    ソウルライクはある種の不快さに脳内麻薬的な気持ちよさがあるし
    地味なエフェクトだからこその没入感があるけど
    ソシャゲはとにかく快適じゃないと荒れるし派手派手なエフェクトで気持ちよくしないとダメだから真逆なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:46:48

    それこそナイトレインでもやってろ案件では?
    ガチャもあるし色んなボスと戦えるやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:54:39

    まあソシャゲで歯ごたえが欲しいって人は
    低レア攻略とか装備縛りとか自分でやるしな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:58:20

    そもそもコンシューマーでもフロムゲー模倣して出来いいの数えるぐらいしかないしまずパクるのが難しいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:11:32

    ソシャゲとは客層が合わないのに加えてフロム系はファン層が拗らせててめんどくさいし
    そういう意味でも作る意義に乏しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています