よく持ち上げられているのを見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:06:15

    実際今どのくらい強いの?
    この浪人

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:19:09

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:22:21

    隠居中

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:22:33

    今の環境という意味ならそんなにだけど、なんだかんだ集敵とついでの雑魚的排除が楽で使ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:25:44

    高難易度ではだいぶ出番減ったな
    逆になんかフィールドではよく使うかも
    というか最近持ち上げられてるとこ見ないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:45:46

    鍾離と同じく準一軍に収まった印象。でも別に弱くなったとかじゃなくて「必要なくなったor必須ではなくなった」だけで別に今も充分強いし使おうと思えば使える
    主にシロネンと月感電と月開花にダメバフが腐るせいだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:52:08

    実装時に言われてたスクロースで良いが月環境でガチになっちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:53:46

    本人のスペックは強いけど、最新パーティに入れる隙間が無い
    というかナタの夜魂やエスコスカークの属性縛り、ナドクライの月反応で強みを活かせないように対策されてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:55:08

    今更スクロース育てる気になれんから妥協で使ってるけど何だかんだって感じ
    使えるけど最強では無いかってなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:03:42

    今の環境ってマーヴィカスカークフリンズネフェル?
    どこにも居場所がねえな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:07:11

    正直マーヴィカもそんな使わんからシロネンすらあんま出番ない最近

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:11:07

    今一番難しい幽境が単体ボスだから集敵の必要性がないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:19:57

    翠緑の効果時間とアタッカーの出場時間
    一軍級のサポート・サブアタ性能携えた耐久枠
    特に翠緑がいい加減に古びてきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:22:04

    雑魚相手でも普通に元素スキルや爆発の範囲に収まってくれんくて痒い思いする時があるんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:34:15

    冷静に考えると1周年より前
    サービス開始から9ヶ月弱で出たキャラなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:47:43

    螺旋:充分使える(全く最適ではない)
    シアター:言うまでもなく席がある
    幽境:アルティメット以上は入れてる暇ない

    インフレの波と言うより今の原神はギミック搭載の適性ゲーだから単体のスペックが多少高くてもシナジーなけりゃ幽境では出番ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:49:22

    >>11

    マーヴィカは普通に使わない?

    幽境じゃシロネン共々、ほぼ毎回光を授けし者貰ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:38:02

    今だとどっちかというとフィールド探索で便利って印象かなあ。
    風共鳴に使える+高いジャンプが可能+集敵や落下攻撃ができる
    とかでとりあえず用意したいものが揃ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:40:53

    鍛錬の道での報酬でアルハイゼンと一緒に意図的に外されてるの見ると運営としてはまだまだ強いって認識なのかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:41:25

    キャラによるってのは前提の元で星4完凸星5無凸の一般的なシチュと仮定して
    万葉がシロネンシトラリスクロース等を押しのけて今もTOPな編成ってあるか?やっぱり二元素拡散の国際?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:44:17

    >>13

    翠緑ガチで短い今ならもう少し長くしても許されるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:45:34

    >>19

    あれスメール期以前の限定星5の中から神&モンド除く国の中から最も使用率が高い(とホヨバが考えた)キャラを1人ずつ機械的に抜いただけでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:47:10

    ファンですらデータで出してるのに公式が使用率把握してなくて(と考えた)は草

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:49:03

    最前線!強い!という気は全くないけど
    少なくとも鍛錬の道にいるキャラたちよりは遥かに使われちゃいるだろうからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:49:56

    >>20

    昔も今もってなると国際タルタリヤや激化刻晴ぐらいしか思い浮かばないわ

    神鶴万心も解散してスカーク凍結綾華verにするのが主流になったし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:52:52

    シアターでピン刺ししてもそれなりに使えるの嬉しいし
    手持ちのデバフキャラそんなにいないから幽境マスター以上でキャラ被りできないときとりあえず一枠埋められるのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:21:46

    >>24

    鍛錬の道に入ってるキャラでもトップアタの最適編成に入ってるニロ申鶴辺りは万葉より使われてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:23:09

    マップ探索が万葉いないとダメな体にされてるから外せない

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:24:31

    スカーク、ラウマ前にどれだけやれてたかって話なんじゃないの
    探索力評価してる層はナタスルー民なのかなとか思っちゃう辺り戦闘以外でもインフレしてんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:27:11

    探索もナタキャラ4人前回埋め推奨って訳でもないし流石に人によるんじゃないか

    言ってしまうとナタキャラ1人完凸してたら編成自由度全然違うしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:29:18

    もう上に上がりたい時はシトラリか孫のジャンプばっかで万葉使ってねーな
    探索力はナタ→ナドクライでデフレしたよねあってもちょこっとダッシュ程度だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:30:42

    >>20

    環境TOPの編成がないだけで、万葉が最適な編成自体結構あると思う

    モノ編成とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:34:16

    そりゃ条件縛って編成自体のレベルを下げるならいくらでもいるだろうけど
    そういう話じゃないんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:12

    万葉の探索での評価点って敵素材スキルで集められる事じゃないの?
    上方向の移動だけならナタ以前でも色々いるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:27

    >>30

    4人とか完凸とかハードル上げなくてもシロネンとかチャスカだけで万葉以上に快適だからさこれも人によるのかもしれんけど

    何ならフィールドだけなら諸々込みでイファが最優まであると思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:21

    書いてる事は強いし実際その通り強いけど現環境で最高最適かと言われると一歩譲る
    言い換えれば一歩譲る程度で普通に上位

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:47

    >>33

    国際とモノってそんなレベルの差あるの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:48

    今となっては継続時間の面で性能抑えるつもりあったんやな……となる
    昔は適当に入れておいて適当に入れ替え〜スキル〜ガチャガチャしてるだけで強かったけど継続火力が必要とされる環境で10秒未満はもう無理

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:43:11

    シロネンでいいしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:45:03

    事実として使われてないの?使用率とか
    確かに螺旋でも集敵欲しい場面減ったし最近アタッカーの攻撃範囲が広いからシアター以外で表に出した覚えないかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:45:38

    >>35

    だから移動だけなら4枠もいらんからちょっとした敵の集敵やドロップ回収に万葉入れるって話じゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:48:16

    集敵も欲しいとはならなくなったし、それ以外が全部できて回復持ちで探索性能が高いシロネンが出たあとだとまぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:48:35

    最近はサポートも用途絞って効果量上げる系が多いから汎用バッファーは肩身狭くなりがち

    まあ幽境は3編成いるから使うこともあるけど

    >>32

    モノ編成はシロネンでしょ

    万葉の方が強い編成は爆発の元素変化か2元素に同時にバフ撒けるのが活きる編成

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:04

    >>40

    螺旋は分からんけど、幽境の光を授けし者には一回も乗ってない気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:47

    >>20

    火力的には国際はそうと言える

    ただ実際に使うとなると万葉は高難易度過ぎて俺は無凸でもシトラリにするんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:45

    >>43

    マジ?

    まぁ確かにシロネンのが強いか

    固定観念に囚われてたわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:45

    >>41

    >>18のイメージで考えてたわドロップ集品のために1枠削く発想がなかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:32

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:54:17

    >>47

    まぁ気持ちはわかる俺もなんなら万葉持ってすらないし移動は完凸ヴァレサだし「別に拾えばよくね?」って思うし


    まぁつまり探索においては何を以って最適パーティとするかは人によるんじゃないかって事、距離稼げるより小回りきくのが欲しいって人もいたりするし

    移動性能的にナタキャラ入らないはありえんとは思うが

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:56:27

    >>49

    ま、そういった探索面含めたあらゆる面においても準tierに落ち着いた感じやな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:26

    月拡散反応であろうヤフォダがどうなるかも気になるかな....

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:34

    結局どこでも今更推されてなんかないから多分スレ主の記憶は2年前くらいのもんやな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:59:39

    >>42

    シロネンが出た当時は共存できるとか言われてたんだけどね

    やっぱ新アタの最適編成に入れなかったのが辛い

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:03:16

    ぶっちゃけスメールの時も下火だったし万葉がいつもどこでもバッファーとして輝いてたなんてこともないからなぁ
    ほぼ完全な上位互換のシロネンですら環境トップだとマーヴィカでしか使われてないし、反応を活かす4属性アタッカーにしか使えないってのも今や汎用性と言うよりはある種の縛りよな
    まあこれはよく差別化してるとも言えるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:03:19

    >>40

    螺旋ならそこそこって感じかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:07:22

    >>55

    ヌヴィレットの脳死ハイドロポンプで倒せてるうちは万葉も一定以上の数値で安定してそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:09:54

    そうだなヌヴィも万葉も楽なんだよ
    最適を求めるなら上がいるのを認めた上で楽なんよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:48

    >>51

    ヤフォダは月の輪じゃないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:59

    言うてシロネン空いてたらヌッさんでもシロネンのが楽じゃないか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:47

    ていうか編成で使わせないように編成を二属性で染めろってのが多かったしな
    んで染めたら耐性ダウンするから風で耐性ダウンさせる意味がないって感じで

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:23

    そもそもヌッさん使わない…
    拡散できる元素アタが万葉必要としなくなったのが大きいと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:13

    染め指定はエスコスカークくらいじゃね?ラウマをニィロウで使うならそっちもか
    月反応が熟知重視に戻ってスクロースに負けてるのと集敵不必要な強ボス精鋭単体環境じゃねーかな一番の原因は

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:19:05

    まあヌヴィフリ万葉シロネンとかは普通に強い

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:05

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:00

    >>64

    するぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:35

    >>62

    ヴァレサが来た時にイアンサも来たからシュヴルーズ(とマーヴィカ)で雷火とかかな

    あとシトラリはメインタイプじゃないしチャスカで風もう一人編成しないよねってなったし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:38:46

    凸が...と思ったけど普通に優秀なんだよな
    完凸がアタ化以外効果ない事除けば最近のキャラと変わらん強さしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:53

    結局どこで持ち上げられてるのを見たんだろうな
    あらゆる場所で妥当な評価しかされてないから謎だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:47:16

    >>41

    集敵ドロップ回収目的なら今はイファで良いんよな

    レス先の>>35が言ってるのもイファが飛行+集敵+長身男性のキャラだからフィールド最優かもってことだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:20:01

    >>68

    まぁ上げてる層は普通に居るからそれ見たんじゃね

    某蜂とかも最高評価してるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:01:16

    シロネンとは集敵とか対元素生物とかで差別化できるな
    あと両方同時に使っても強いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています