- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:08:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:13:08
キッド以外の主力が進に太刀打ち出来そうにないからなぁ
キッドの知略を持ってしても手駒的にどうにもならなさそうなんで王城1票 - 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:14:14
点は入れられると思うけどバリスタとかエベレストパスを止められる気がしない…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:18:50
王城は本編で絡んでない奴もかなりの数ベストイレブンに選ばれてるし全体が硬すぎる
西部なら点を取れないって程ではなくとも勝てない気がする - 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:23:18
ショットガンフォーメーション自体は的を絞らせない効果があるから1人しかいない進相手には有効なんだが、王城は守備の一人一人が強くて集団戦得意なタイプだしなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:29:52
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:13:00
西部も強いけど覚醒した王城はモブネームドもかなり優秀だしね、鉄馬、リクでも突破するのは容易じゃないよな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:20:10
東京大会ベストイレブン
西部 攻撃4/11 守備1/11
王城 攻撃2/11 守備8/11
優勝チーム 準優勝チームだから当たり前だけど圧倒的だなあ、だけどやっぱフルメンバーでも王城のが強そう - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:06:58
QBは西武がやや軍配上がるけど他が厳しそう
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:26:54
実際春大会では鉄馬が水分補給でやらかさなかったら負け濃厚だったからその評価も納得ではある
そこから秋大会後に王城モブ選手が大勢ベストイレブンに選出されてる辺り富士山トレーニングで全体がかなり底上げされてるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:32:27
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:34:29
キッドは何気に頭も良いからな
でも西部は鉄馬と陸以外のメンツがね - 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:47
後衛職は良い勝負しそうだけど前衛が駄目だわ西部は
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:01
泥門戦を参考にするなら鉄馬と陸は王城のネームドモブでは止められないだろうけど、結局進がいるからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:43:38
王城には陸、鉄馬止める手段あるけど
西部には桜庭のエレベスト、進のバリスタ止める手段がなさそうなのがきついな - 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:44:14
進なら多分鉄馬も止められるだろ…止められるか?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:54
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:39
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:45
頭の回転ならヒル魔より上なんだよなキッドって
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:24
西部はラインが弱点だな
キャプテンの牛島さんがナーガの監督に素人の1年って言われていた頃の十文字にしてやられていたし
というか十文字って何で過小評価されていたんだろう?
太陽線の時点でも熊袋さんから認められるぐらいのテクニックはあったのに - 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:12
関東大会王城は神龍寺より強いから西部が神龍寺より強いかどうかだな
キッドのQBとしての能力はアゴンヌより上らしいからキッドのやる気次第? - 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:21
アイシールド作中だとQBが突出してる場合に組織守備が機能しなくなる印象あるんで西部かな
王城はモブの守備が優秀ってのは情報としてしか出てこないし強いところを見てるキッドの方が説得力も感じる - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:49
西武も点は取れるけど進も桜庭も止められないから得点力の差で負けそう
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:43
単純に西部側が点とれるシーン想像できないわな
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:19
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:41:28
そうか?進が狙ってないところを見極めて早撃ちしてるだけでも止まる気がしないが
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:42:22
QBはややどころか圧勝だろう
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:17
カードとしちゃ攻撃極振りvs守備極振りである意味本編と方向性は変わらないんだよな
ただ泥門って攻撃極振りに思われがちだけど栗田が強すぎるからその辺の差はどうしても出てきそう - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:56:27
キッドはライン関係ないからチートなんだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:01:04
関東大会の時ってバリスタってもう完成してたっけ?
してるなら王城に一票
してないならしてないならわからんなぁ
西部は攻撃特化だから王城に敵うイメージはないし、攻撃面だとキッドを封じるのは不可能だけどボールパスした後の進をどうにかできるかにかかってると思う - 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:06:32
泥門とやったのが関東大会だし、その対戦カードのifならバリスタは既に完成してるのでは
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:21:53
進と桜庭が止められないのに対して陸も鉄馬も止めれる可能性があるし、ラインも差があるうえ進がいるから王城側のQBは安全に投げれるからそこの能力差も余り意味ないからなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:31:00
牛島と大田原、陸と進のマッチアップが詰んでて鉄馬と桜庭がお互い止められない。QBに関しては流石にキッドなんだけど壁が脆すぎて機能しきれるか怪しい
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:31:09
王城の攻撃vs西部の守備:
進と桜庭が止められないし、高見のパスもミスが少ないから西部得意の攻撃的守備も意味がない
西部の攻撃vs王城の守備:
大田原のチャージを牛島が止められないとしてもキッドにはあまり意味がない点は西部有利
レシーバーを大量に放つショットガンフォーメーションは個人の守備性能が高い王城守備と相性が悪いし、鉄馬と陸には進と桜庭が立ち塞がるからロングパスも通しにくい
やっぱり王城有利かな