ライフリは無理です

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:08:14

    この機体じゃ映画の主役は務まらないのん(福田己津央のコメント)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:13:23

    おーっ変形機構が投げやりを超えた投げやりなやつやん
    元気しと……撃墜されたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:14:02

    なんか…えらい粘ってない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:16:01

    やられ機体ではあるけど最新鋭機であるスペックの高さは見せたし異様な粘りを見せて視聴者を魅了した
    そんなライフリを誇りに思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:17:16

    ほいだら主役に相応しいフリーダムを出してもらおうかぁーん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:17:30

    キラを守りきったしマイ・ペンライ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:08:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:10:30

    色味からして微妙に締まりがないし序盤で落ちる噛ませ役になるんだろうなと予想していた俺の定石だ
    予想以上の粘りでむしろ好きになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:11:54

    闇に堕ちろされブラックナイツに襲われ多数の無人機に狙われシュラまで現れ…それでもアスランが来るまで生きていた

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:13:54

    >>2

    あの移動手段と割り切った変形が好きなんです ワシの気持ちわかってください

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:13:54

    ガンダム総選挙でわりと不人気晒しそうで怖いのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:17:27

    味方のはずの月光のワルキューレの攻撃で落とされたのは仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:17:50

    しかしねぇ……ライフリがプラウド装備した状態がCE75最強なのです
    換装して本体のPS色変更してストフリベースカラーになるのとかでも盛り上がったと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:18:58

    >>12

    ダメコンの達人のキラだけど味方に突然攻撃される経験はあの映画までほぼ無かったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:19:41

    しゃあけど最初の編隊組みながら降下してくるシーンがカッコよすぎるわ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:19:51

    >>11

    他のフリーダム系列が強すぎるから仕方ない本当に仕方ない

    それ以外にもユニコーンの変形機構が別機体扱いになってるとか色々おかしいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:20:21

    両澤「待てよ、最後は旧型機に乗る方がかっこいいんだぜ」
    実際めちゃくちゃ盛り上がったんだぁ…
    それはそれとしてガンダムの名に恥じない活躍をしたライフリを誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:20:31

    待って下さい!ストフリより性能が高いのはネタじゃなかったんですか⁉

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:21:43

    まあ(パイロットを守りきったのなら)ええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:22:11

    ジャスティスとの合体攻撃がかっこよかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:22:33

    >>18

    後継機なんだから当たり前を超えた当たり前

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:23:02

    >>14

    他国の民間人のヤマト少年を強引に徴兵したことを負い目にも思わずストライクならPS装甲があるからミサイルを撃ち込んでもマイ・ペンライ!したバジルール中尉を誇りに思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:23:09

    >>18

    一応エンジンが核じゃなくなってるからその部分は弱体化っスね

    それ以外は基本的に性能が上なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:24:30

    フラッシュエッジⅣでフリーダム系統の(比較的)ウィークポイントな近接火力も解消してるんだよね
    あれバケモノ武装すぎるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:24:54

    映画公開前のPVの時点であっさりやられてたから正直全く期待してなかったけど⋯見事やな(ニコッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:25:25

    新たなる剣としてはなまくらもなまくらだったがSEED世界のガンダムとしては十分すぎる粘りを見せた
    そんなライジングフリーダムを誇りに思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:27:57

    >>16

    1枚絵の関係で仕方ないやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:28:02

    見せろ プラウドディフェンダーを付けたライフリを見せろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:29:09

    映画だけなのにしっかり人気なのは好感を持てる、やっぱりルックスがいいと人気がでやすいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:30:20

    闇に堕ちろで精神攻撃→読心能力持ち最強キャラ&随伴機多数でリンチ→味方が裏切って後ろから八つ裂き→大破してる所に核ミサイルはルールで禁止スよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:34:57

    しゃあけど滅茶苦茶かっこいいわっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:25

    >>30

    不思議やな

    次々と壊滅していくコンパス陣営の中でなんか最後まで残ってるのはなんでや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:39

    おそらくタイマンだったら核ミサイルが飛んで来るまでにシュラとの決着が付かないこともあり得たと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:34

    >>28

    Gジェネとかで実装されたら良いなぁと思うんだぁ…

    本編でまたあの物騒な装備を付けるのは…ない方がリラックス出来ますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:32

    >>22

    不思議やなどっちも桑島さんが演じとる


    その後の「(ストライクに)当てるなよ!」…神

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:07

    Gジェネか何作か参戦した後のスパロボサプライズ枠くらいしか可能性無いんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:54

    ”闇に堕ちろ”で干渉されたのファウンデーションの行動としては最初も最初なのにシュラに針串刺しの刑にされるまで戦闘継続してるのは凄すぎを超えた凄すぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:06

    >>17

    旧型が新型に勝てるわけねえだろ(ゴッゴッする福田監督と夫婦で感性が違うのが面白いよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:17

    >>11

    弐式とマイティでも別なせいでフリーダム系列だけでボーボボのアレを再現できるってネタじゃなかったんですか

    そのうえでストライクも派生で別れるせいでキラ搭乗機だけで2ボーボボできるんだよね酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:31

    そう言われてもかっこいいんだ
    もっと活躍が見たいんだ悔しか

    色々資料のために出す立ち絵だから仕方ないけどかときの立ち絵だと微妙だったっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:44:13

    >>24

    近接?遠近両用と言ってくれや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:44:39

    そもそもサーベル1本とビムシだけで数十分シヴァと打ち合ってる時点で狂ってるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:47:05

    これは知らない人も多いんですけどライジングフリーダムはカラーリングをフリーダムっぽくするだけでフリーダムっぽくなるんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:48:36

    ムフフ…西川のおっさんの歌が付くだけで格好良さが500億倍なの

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:19

    お前はフリーダムカラーに塗りなおすと面白味がないほどフリーダム……それだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:35

    でもね俺ライフリはフリーダムの正統進化って感じがして好きなんだよね
    バインダー内蔵のビームと実体盾が復活してるでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:15

    イケメンを超えたイケメンやなコイツ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:52:40

    ライフリには真面目に欠点がある
    片翼落ちたら左右に分割したメインスラスターの片方も一緒に落ちることや
    これは以前のフリーダムには無い欠点なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:03

    ワシは序盤のザコどもをズバズバ斬りまくって無双するシーンで他のどのフリーダムより好きになったんやで

    Gジェネでも再現されててハッピーハッピーやんケ

    SDガンダム ジージェネレーション エターナル ライジングフリーダムガンダム | Rising Freedom Gundam


  • 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:47

    なあオカン…フリーダムのパイロットのキラ・ヤマトってこれで本当に出来損ないの失敗作なんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:54:31

    >>42

    しかもなんで襲われてるのか理解できてない上にラクスに捨てられたと思い込んで種割れもできないほどメンタル絶不調…


    それでも生きていた

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:16

    >>50

    はいユーレンが作った忌々しい失敗作ですよニコニコ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:34

    >>50

    アウラ「はい、そうですよ(ニコニコ)」

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:36

    >>51

    メンタル絶不調のまま戦う経験値がめちゃくちゃ高いんだよね、悲惨じゃない?

    ハッキリ言ってメンタル絶好調!!で戦えた時は全部通しても数回くらいしかないと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:43

    >>52

    >>53

    糞ババアは退場!正直分野が大分違うと思うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:00

    映画発表当時にライフリの後なんかの頭文字4つもじったSEEDガンダムがいよいよ出るとか思ってたのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:04

    コンセプトが違うのに何を言ってるこのバカはと思うと同時に
    もし技術盗用でもされてたらまなるわなという感覚!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:00:20

    でも俺キラを失敗作呼ばわりするの好きなんだよね クルーゼがかけた人の夢人の業という呪いを解く言葉でしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:02:16

    キラにアコード技術が転用されているのと同様にあの人数のアコードをオーダー通り短期間で製造してる辺りアウラも人工子宮パクってるだろうから似た者同士なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:03:28

    (アウラ・マハ・ハイバルのコメント)
    ハッキリ言ってキラ・ヤマトはメチャクチャ弱い。
    妾とユーレン・ヒビキどっちが優れた科学者だったかハッキリ決めようと思ってたのに、
    剣も握れず部下任せにするんだから話になんねーよ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:16

    >>59

    当時の新式の人工子宮が出来た時期はいつなんすかね?

    いまいちよくわからないのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:18

    >>59

    アコードって20年で7人、育成途中がいたとしても年2人くらいまでしか作れてないからスパコの技術は入手できてないんじゃないスかね

                        ・・

    スパコの怖い所はキラと同じ能力のやつを量さん可能な所だと申します

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:21

    ライフリのトドメをアグネスが刺しちゃったことで結局アコードは最後までキラ・ヤマトに勝てなかったのはリラックスできますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:53

    おそらくフェムテク装甲を持つブラックナイツには勝ち目がないと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:01

    核エネルギーを使ってなさそうでブルコス連中もリラックスできそうですね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:17:23

    >>52

    >>53

    >>60

    おいコラっ言葉には気を付けろよ

    失敗作の失敗作でもまあ割と強かったんだからな(スーパー書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:18:58

    環境保護団体ブルーコスモス「地球で核爆発はルールで禁止っスよね?」

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:20:38

    >>65

    このマイフリは…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:20:40

    >>67

    核を使ったユーラシアにレクイエムを放てッ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:51:55

    まっストフリもそのままじゃ勝てなかったからバランスは取れてるんだけどね
    この無傷で圧勝するデスティニーは…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:26:26

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:45:23

    序盤のフリーダム突入が流れた途端に始まる撃破・ラッシュの時点でおーっめっちゃフリーダム一族の威厳あるやんと感激したのは俺なんだよね

スレッドは11/14 12:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。