- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:43:38
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:44:14
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:45:53
ウルトラ怪獣とかと違ってピンでキャラ立ちさせようとしてないんだよね
もちろんオタクは知ってるしワシも印象深い怪人くらいいくらでも居るけど一般的な印象で言うと自信ないのん - 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:46:04
イ゙ーッ(怪人書き文字)
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:47:11
紹介しようショッカー戦闘員(骨模様無し黒マスクver)だ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:47:44
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:47:55
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:48:00
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:48:03
腹筋崩壊太郎…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:48:23
ふうんそうきたか…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:49:31
しゃあけど……"仮面ライダーの敵キャラ"での知名度は高くないわ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:50:47
大首領がよくわかんねーよの塊なのが尾を引いてると思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:51:20
ショッカーライダーは中々の知名度があると思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:51:45
蜘蛛男と蝙蝠男はまずスパイダーマンとバットマンの方が頭に浮かぶんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:53:02
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:55:06
今ってまだショッカーいるんスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:56:01
ウルトラマンのバルタン星人とかゼットンみたいに代々受け継がれているような怪人がいないのが知名度が低い原因の一つと考えられる
まあワシは特撮詳しくないからしらないだけでいるのかも知れないけどね - 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:59:07
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:01:14
そもそも仮面ライダーは作品ごとに世界観がリセットされてるのもデカいんじゃないスか?
引き継がれる要素が少ないからお馴染みのあのキャラってのがほぼいないんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:03:21
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:04:17
そいつ戦隊の敵やないケーーッ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:05:36
ショッカー首領
ゲルショッカー首領
デストロン首領
岩石大首領
そして俺だ
同一人物だぞ - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:06:29
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:08:37
ショッカー戦闘員骨以外だと誰…?ン・ダクバ・ゼバ…?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:14:52
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:41
>>2 怪人縛りならイカデビルとかだいぶ有名じゃないスか?蜘蛛男より客演多そうな気がするのん
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:50
一般人が知ってるのショッカー戦闘員くらいしかいなくないスか
ウルトラはバルタンとかいるけど
戦隊はギリシャケ…? - 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:42
目出し帽に甲高い声でイーッと叫べばだいたいショッカーになるんだよね凄くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:04:09
まっバルタンはこすりすぎたせいかここ10年以上は全然出てないんだけどねっ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:05:41
お言葉ですが一般人からしたらモネモブと大差ありませんよ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:29
一般人とか言い出したらV3の時点で既に怪しいヤンケ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:39
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:10:24
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:13:28
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:14:05
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:14:18
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:19:32
こういう知名度話だとノリダー関連が強いって出されたりするけど
正直ノリダーは直撃してない身からするとチンプンカンプンなんだよね
ほかの普通の特撮と違って配信もメディア化もしてないからマジで直撃世代との温度差を感じるんだ
ううむ上手い具合のやつが居ませんねえ - 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:24:05
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:25:04
地獄大使と死神博士だかってのは敵の幹部なんスか?
怪人はなんとなくしか浮かばないけど、戦闘員以外だとその2人はニワカ蛆虫のワシでも知ってるっス - 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:25:50
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:06
- 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:30:43
仮面ライダーガイは割と知られてそうなのん
まあ名前を覚えられてるかどうかは怪しいんやけどなぶへへへ - 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:31:04
モモタロスとかどうなんスかね
電王ブームは去って久しいけど多分ライダーで一番バズった作品でしょう - 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:22
あー…うん?でもモモちゃんって敵なのかな??
敵キャラ扱いでいいのかな?
ううんどういうことだ - 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:43
敵…?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:18
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:49
有名な仮面ライダーの敵はこれ!エボルトじゃい!
- 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:36:09
- 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:36:13
特撮界隈の大半はズレまくってることがわかるだけのスレっスね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:37:35
- 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:39:13
- 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:39:31
- 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:40:58
- 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:49:48
お言葉ですがそれは初代ウルトラマンやウルトラセブンに限った話で平成ウルトラ怪獣なんてライダー怪人と同様にほとんど知名度ありませんよ
