- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:55:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:58:44
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:59:13
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:01:38
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:02:50
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:03:50
自炊を始めてから色々な気づきを得るアリウスモブスレ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:05:33
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:06:51
醤油とか味噌󠄀は旨味の問題もあるから塩分気にして減らすと他の味がね……だから減塩のやついっぱい使うね……
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:06:55
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:08:30
労力を金銭に換算したら買った方が安くね?ってなるもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:08:39
うまみ、うまみって何?
出汁に使った昆布や鰹節も食べた方がもったいなくない? - 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:12:42
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:16:24
自炊する時、洗い物とか調理の手間とか栄養バランスを考えると一品で色々な具材が入った料理がいいよね…。
それなら野菜炒めが最適解かもしれない!味付けを日替わりで帰るだけで飽きもこないし! - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:16:33
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:36
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:04
家庭科のBDの再生数がぶっちぎりで多そうな新生アリウス
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:59:56
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:49
大根の葉は細かく刻んで醤油とごま油で炒めてふりかけに刷るのが美味い
鰹節や海苔や炒りごまも混ぜれば市販品みたいになるぞ - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:16
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:33:59
缶詰もぐもぐアリモブすこ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:11
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:57
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:50:02
美味しさと身体への悪さは比例する……
具体的にはジャンクフードとかバカほど味付けと油入れた料理とかめっちゃうまい - 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:55:57
海外の郷土料理のレシピとか見ると塩気のある調味料全然使ってなくてビビったりすることあるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:45:42
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:17:46
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:58:05
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:55:48
アリウスの貧相な食事情に合わせて砂糖に頼らない甘味ならさつま芋あたり用意するべきかね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:05:22
砂糖控えめの健康的なマフィンを作れ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:11:40
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:13:47
ニンジンの葉っぱも愛して
- 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:51:28
砂糖には防腐効果もあるから長期保存するお菓子に大量に入れるのは理にかなってるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:01:21
- 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:30:09
低温保存技術が未発達だった時代に食べ物を長持ちさせようとしたら自然と干物や漬物になってしまう
それでも保管状態が悪いとカビたりする…
家庭用冷蔵冷凍庫は偉大だ - 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:37:45
- 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:07
- 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:41:35
- 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:47:04
調理器具に収まる量であれば一回に作る量が多いほど料理は楽になると一人暮らししてた時に学んだ
逆に一人分だけ用意するのめんどくさ… - 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:51:58
- 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:48:48
- 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:56:24
デスマフィンは常温で5日放置とかやらかした結果だからな
- 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:58:59
俺はそもそも大根はほぼ味噌汁に入れるために買ってるから、大根の葉も刻んでそのまま味噌汁へドボンが手っ取り早い
しかし普通のスーパーで売られてる大根は葉が大半切り取られた状態で売ってて、葉が長々と伸びたやつは産地の産直とかでないと見かけない - 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:03
- 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:18:12
- 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:25
餃子のタネに入れるのも良いぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:49:56
アリモブちゃんが立派に料理に目覚めてておれも鼻が高いよ(後方母親面)
- 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:32:27
これ思い出した
これお料理サイコパスすぎて好き <a href="https://twitter.com/sasayuki2525/status/1449200909649547266" target="_blank">twitter.com/sasayuki2525/s…</a> — リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (ore825) 2021年10月16日
- 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:01:51
- 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:15:49
- 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:18:17
- 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:19:33
それにお惣菜は大量生産するからこそお安くなるんだ!
- 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:22:27
凝った料理を作った後の片付けにばにたすを感じる
片付けの手間と意外とかかったお金、食べに行ったほうが得だったのではとかんかえるとばにたーたむ - 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:24:28
待ち時間がある料理は待ってる間に調理器具片付けておくか!ってなるからまぁなんとかなる
待ち時間ないのは作って食べて満足してその後シンクに溜まった調理器具みると明日で良いか!ってなったりする - 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:34:47
定期
— 2025年05月14日
- 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:38:21
一回自炊して砂糖使う料理なりお菓子作ると
ジュース飲めなくなるよね
あんなの飲んだらヤベェだろ!?って理解出来る - 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:54:11
砂糖ドバー
ものによっては水飴もドバー
アイスみたいな冷たいものだと味覚が鈍るから更に追加でドバー
……やべえ
でも食べるの!美味しいから!! - 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:57:05
お子様ランチってめちゃくちゃ贅沢な料理だったんだなあってなる
- 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:57:29
パウンドケーキの名前の由来を知って驚愕したのは私です
- 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:16:14
我が家のおでんはザラメドバー
甘みって旨味よね… - 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:18:44
日の差したアリウスで野菜や豆育てて欲しい
収穫して食うまでやって欲しい - 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:28:43
どうした?別系統の旨味を簡単に添加出来てとても利にかなってるだろう?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:11:57
まぁ野菜だけなんて結局のところ縛りプレイでしかないもんな
- 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:15:35
- 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:40:19
シュトーレン「そろそろ俺の出番かな?」
- 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:46:25
固形コンソメスープの素とか使ってる材料みたらめっっっちゃ多種の野菜や肉エキスの複合品で
こんだけ入ってるならそりゃ複雑な調理工程省いてくれるわと思ったことがある
味の効いたスープつくるだけでもほんとは大変な手間なんよ - 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:53:04
- 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:09:38
コンソメは料理動画で過程を見て手間にドン引きしたわ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:01:51
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:04:45
一人分作るだけだと自炊はむしろコスパ悪いねんな
- 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:11:07
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:50:01
単身生活の時は食材のコストより準備調理片付けの手間が惜しかったな
数食分まとめて作ってタッパーに入れるとか洗い物の手間減らすために皿にラップ敷くとか色々やってたけど結局めんどくせ…ってなって結局家で作るのはレトルト食品や冷凍食品やパスタばかりで他は弁当買うか徒歩1分の定食屋の常連になってた - 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:16:57
アリモブじゃなくてアリデブになってしまう…
- 73二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:26:15
ヒヨリみたいに栄養が胸に行くかも知れんぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:29:34
- 75二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:38:38
同じ釜の飯を食うってのは実際軍隊では大事
- 76二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:49:33
小麦粉!バター!卵!砂糖!全部1ポンド混ぜて焼く!完成!!
- 77二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:15:27
刻んだのを塩かけて食べるだけで旨いんだよな大根葉
- 78二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:45:03
初めてスイーツを作ろうと思って材料を揃えたら
あまりの砂糖の量に怖気づいて餌が皿から溢れてビビるネコちゃんみたいになるアリモブ - 79二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:51:40
料理を学ぶためにフウカが来た、でもみな初めての雰囲気にビビっちゃって一箇所に固まっちゃう
そこへ颯爽と美食研、いつもの面倒くささはどこへやら丁寧さと優しさでアリウス生らを導いていく… - 80二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:12:40