新エミュスレ総合404

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:34:43

    ・マナーをちゃんと守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは>>190が立ててください

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・スレ落ち、スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

    ・荒らしが来たら何も言わずに通報ボタンを押しましょう。自作自演と区別がつかないので反応したレスも同様

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:56

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:05

    悪魔東京……俺はまだ幻想に縛られている……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:19

    た・お

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:15

    >>3

    新しい時代を築けばいいじゃねえか

    悪魔埼玉とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:18


    露悪のレベルにも寄るが「アウトローでPCを張れるスレ」は結構続く時は続く 需要はあるんだろうな
    成立させるのに運が要るだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:56

    結局住民ガチャと言うことに気付かされ、それと同時に最近の新スレはスレ民ガチャハズレ率が高いと言うことにも気付かされた
    普通にスレ立てずに大手行った方が楽しめる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:01

    じゃあ妖京都やろうぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:47

    >>8

    和風スレどうしてすぐ死ぬん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:56

    >>3

    当たりスレ民だった人にスレ潰された時点でもう死んでるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:57

    >>7

    天井までガチャ回してから言え

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:59

    エログロ&露悪と言えばクライムアクションスレが2スレ目に行ったな
    置きレス式だから基準がよく分からんが3日目で2スレ突入は早いのか遅いのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:06

    >>7

    やはり大手の強みは安定と結束力と対応力……!

    荒らしや問題のある設定をもってくる人なんかははじかれるから内部にやばいやつは居なくなる……!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:59

    >>12

    遅い 長くはないだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:07

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:18

    >>13

    まぁ面接みたいなもんを設けてる異能スレがいまでも続いてたりするようにある程度設定や性格に難アリな新規を弾くってのも大切なんやろな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:21

    >>9

    まだわからないだろ!

    やってみせろよマフティ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:31

    >>12

    早い 長く続くだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:43

    1年くらい前のシンプル和風スレ好きだったんだけど色々と騒動怒って死んじゃったんだよね
    ふと思い出した

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:42:28

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:43:22

    むしろ当たりスレ主を探そうぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:43:23

    一人になっても続けるドングになれるスレ民こそがSSRだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:45:08

    リアルで10人くらい雇って交代制で一つのスレを維持させ続ければ天下取れるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:45:19

    >>11

    エミュスレに天井なんて無いだろ何言ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:46:20

    >>24

    それは楽しいのか🤔?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:47:20

    >>7

    一定数確実に人がいるスレなら落ちる心配ないからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:48:05

    >>9

    マジレスするなら和風という世界観がスレの拡張性を狭める方向に向かうケースが発生することの方が多いからやんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:15

    ここだけ王国を守る騎士団宿舎
    ここだけその日暮らしの盗賊達のアジト

    相反する二つのエミュスレを思いついた

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:52

    新スレが立ったら2週間はスレ立てちゃいけないってルールを付ければ新スレ同士の潰し合いが減るのでは
    2週間スレを楽しんだら愛着湧いて残る人も出るでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:03

    ドングも有能無能関係なかったからな
    あそこはただ続けてただけ
    どんなジャンルでも参加者に書き込む時間があれば長期スレにはなれる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:52:22

    >>31

    断言するって大事なんだな

    どんだけクソアホな内容でも最後まで読んじゃったよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:29

    他のスレに干渉するのはそもそもマナーとしてどうかと思うの
    自分は他のスレが立ってから2週間は立てませんならともかく

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:54:06

    >>32

    おおきなおっぱいとか、そういう下ネタとかを最初に書いておくのと一緒だよな

    インパクトの強いもので釣れば普通のものより最後まで見てもらいやすくなるんだ

    こんな風にね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:30

    ぼっちちゃんはまな板

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:46

    >>33

    いちいちマナーなんて気にしてるからここのところつまらないスレしか立たないのでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:56:04

    ここだけ幽都と交わる京都

    現代京都は、かつて封じられていた妖怪世界《幽都》と融合してしまい、
    夜になると街のあちこちに妖が現れる「妖怪京都」となった。

    人々は妖怪による被害を防ぐため、退魔師たちが組織する陰陽府や学園が活動し、
    一方で妖怪世界へ潜って凶悪な妖を間引く探索任務も行われている

    AIくんに聞いたらこんなのが出てきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:56:28

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:09

    >>38

    続いたら続いたでかつてないジャンルの展開になりそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:18

    >>「妖怪京都」

    日本語エアプの創作力よわよわらしいネーミングだぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:24

    >>37

    出てきたから何?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:00

    >>38

    クソスレだったなら次のスレに期待が高まって参加率が高くなるからそれはそれでいいんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:58:18

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:59:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:02:50

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:03:10

    イナイレが盛り上がってるから超次元何某できないかな
    なんかこう、キルラキルとかミカグラみたいないろんな部活が争うやつ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:04:22

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:15

    わかったじゃあ俺超次元カバディ部やるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:30

    競技系はサッと決着がつかないから色々と難しいよな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:41

    削除の基準が分からん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:51

    汚い話し過ぎるなよー苦手やつも居るんやから
    てか多分消されてる話題的にスレ主は苦手な側の人間だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:07:51

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:08:56

    >>49

    ミカグラみたいにコア的なものを壊したら勝ちみたいな?

    エミュスレで表現するの難しいな……

    宇宙人と戦わせたりする?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:09:48

    消しても消してもクソガぶちまけられるんだからスレ主って本当に大変だと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:28

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:12

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:46

    エミュスレの管理ならともかく総合スレの管理なんて簡単な方やで
    とりあえず口調の強い奴は消せ
    暴言は問答無用で消せ
    レスバは消せ
    これだけで良い

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:22

    猫画像は消してはならない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:31

    >>56

    実際汚い話題続けられてもだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:53

    >>54

    大変なら消さなければいいだけでは

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:17

    まともなレスがさぁ!一握りしかねんだけど!

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:36

    野晒しでなんの管理もされてない時より全然管理してるんだからええやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:15:02

    大変なら無理に管理せずに放置しとけ
    どうせ荒れで加速してすぐに次スレが立つから

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:15:08

    しかしねぇ、スレ主の脳内当てクイズなんて面白くもなんとも無いのだから…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:12

    ふと思ったんだけどよ、べつに総合スレの管理なんてしなくて良くないか?
    エミュスレなら管理しないといけないかもしれないけどここってただの総合スレじゃん。しかもすでにイメージ悪いから管理してもしなくても同じでは

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:02

    寧ろ今回の場合強い口調で他人のレスを批判してるのは放置してネタに走ったレスを消してるのが加速の原因だから本当にどうしようもない

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:13

    スレ立て相談スレを立ててみんなで相談したりして数を作るべきか、1人であれこれ考えて一気に立てるべきか
    後者の方がいいのだろうか
    それとも世界観を作っておいたほうがいいのだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:26

    >>65

    まぁ特定スレのネガキャン振りまく奴もいるのでそうは行かんがな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:52

    >>68

    総合スレの意見なんてろくでもないんだから宛にすんな的なことが言われてるのにそれはおかしくないか?

    その通り宛にしなければいいだけであって

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:20:25

    ネタつっても皆が笑えるようなネタでもないようなもんじゃなくて汚ったねぇ話題のレスだから消されてもしゃあないだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:20:43

    「管理されることが都合が悪い人間」でなけりゃ管理不要なんて訴えないと思うんですがそれは

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:20:55

    >>69

    そんな事言ったらそもそもこのスレ要らなくね?ってなる訳で…

    そんな要らないスレに張り付く我々は一体…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:04

    むしろ管理放棄してクソレスまみれになればここが本格的に宛にできないことがわかるのでは?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:19

    ・荒らしが来たら何も言わずに通報ボタンを押しましょう。自作自演と区別がつかないので反応したレスも同様

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:20

    >>67

    どちらにせよスレ主さんがやりたいネタ、スレの大黒柱になる部分だけはしっかり固めておいた方が良いかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:08

    管理しないでみればいいじゃん。それで消されればその程度のスレだったってことだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:27

    >>67

    相談スレは0から始めるものではない

    ある程度世界観やら設定は固めておいた方がいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:47

    ここの価値なんて荒らしが常駐していることで手口や特徴を知れるってくらいだからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:59

    404はエラーの暗示
    つまり今の現状はなるべくしてなったもの

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:22

    >>68

    大抵の人は総合スレの意見は碌でもないと思ってるみたいだから君の意見は異端と扱われるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:28

    (荒らしに)負けない事
    (エミュスレを)投げ出さない事
    (エミュスレから)逃げ出さない事

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:10

    >>81

    なあ、何を信じぬけば良いんだ……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:36

    >>82

    そりゃあ自分自身

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:44

    >>68

    アレは単純にしつこい、目障りって意味でゆ虐と同レベルだからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:05

    >>83

    お前の信じるお前を信じろ…か

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:07

    >>80

    異端者の一人がまともなフリしてるのは滑稽だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:40

    いつかのどこかの誰かの受け売りなんだが
    良い相談スレは立てたいヤツが相談するんじゃなくされるスレ…らしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:49

    >>86

    いや実際>>68はここの認識とは違うから異端になるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:28:05

    >>85

    駄目になりそうな時それが一番

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:29:12

    異端とか異端じゃないとか何やねんここは昔のスペインか?もしくは学級会か?

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:54

    嘘つき村で「自分は正直者だ」って言ってる奴じゃん

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:57

    >>87

    初めて見たけど腑に落ちる話だね

    これから立つ楽しげなタイトルのエミュスレにこういうネタ持ち込んでも良いですか?ここの世界観と技術レベルなんですけど…って参加希望者との質疑応答で賑わうならそっちの方が健全だし

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:36:11

    >>90

    ここだけ魔女狩り時代に生きる魔法使いスレ……?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:10

    俺は魔女狩り狩りのガリガリ魔女

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:29

    超次元と異能の違いとは

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:29

    >>95

    超次元自体こそそこまで能力モノとかで聞かんけどなに?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:54

    >>96

    イナイレみたいなめちゃくちゃなんでもありな世界観……?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:41:40

    >>97

    異能とは違ってそこらへん個人個人であやふやだから異能とは全くの別物やろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:41:53

    異能は文字通り異能力
    超次元はスポーツとかの次元が違う超技術とかみたいなもん

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:32

    金曜日と土曜日、どっちにスレ立てするのがいいんだろ
    まあどっちでも同じかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:44:53

    まあ魔女狩りは魔女側も異端審問官側もやりたいかやりたくないかで言えばやりたい寄りではある

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:32

    イメージ的にはウルトラなんとかとか空前絶後のとかそのへんの比喩表現であって異能みたいな分類を表すものではないね超次元


    >>101

    いっそ短期でバチバチにやり合う単発でも立てる?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:50:17

    じゃあ俺は信仰とか信念とかなく異端認定した相手からは私財没収出来るからって金に目の眩んだ世俗の役人やるね

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:56:44

    >>103

    じゃあ俺お前を魔女告発する無垢な幼女やるね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:58:30

    >>104

    その積み重ねで最終的に誰も盤上に残らない人狼ゲームになりそうだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:02:43

    異端だと言われて心が痛んだ奴が居たんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:03:33

    >>106

    dice1d100=57 (57)

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:29:40

    超次元部活動バトルかシンプル異能学園にするのどっいがいいんだろう
    宇宙人と交流させるのはそのままにして

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:31:42

    >>108

    なんのための相談スレだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:38

    >>109

    あっちでも聞いてるけど人いないからこっちでも聞こうかなって思って

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:34:29

    シンプルに需要が無いんじゃないですかね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:34:45

    >>110

    需要ないんだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:35:59

    シンプル異能学園って需要あるの?
    ドスケベの方はドスケベ由来で伸びてるっぽいし

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:36:32

    >>108

    部活物をやりたいのか異能学園をやりたいのかはっきりして欲しいぜ

    部活物なら一つの部活に絞らないと異能学園物と丸かぶりだし強みがなくなる

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:36:45

    異能学園何すりゃいいのぅ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:37:20

    >>115

    今なんか言ったか龍星

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:38:35

    >>113

    ドスケベ由来でなんとか伸びてるのに、ドスケベ抜いたら何が残るんや


    シンプルに異能使ってワチャワチャするだけなら既存にデカいのがある

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:39:00

    >>114

    異能よりも部活動の方が力に方向性があって良さそうだなと思ってるし、立てるならそっちだろうとは思っている

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:39:19

    部活×異能×異星人で持ち込むネタに拘った作り込みが出来そうなのは評価点なんだけど根幹設定がグダグダでは…

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:40:17

    だからなんのための相談スレだよ

    消えとるやんけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:18

    >>120

    消した

    やりたいこと決まったし


    ここだけ超次元部活動VS異星人


    部活動を極めることで超次元的な能力を開花させる少年少女を多数在籍させるミツルギ学園

    異なる部活で戦う時はコアと呼ばれるクリスタルのような3つの存在を展開して破壊し合うことで成立する

    そしてそんな学園に今、異星人の魔の手が迫る!

    友好な異星人は共に部活を楽しんでくれるかもしれないが、敵対する異星人は超次元技術を奪おうと襲ってくるだろう!

    学園の生徒になったり、現れる異星人になったりしてマナーを守って楽しもう!


    これで明日立てようかなと

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:38

    部活物なるならサッカー一本、バスケ一本みたいにルールを絞った方が良さそうだな
    この部活とこの部活何やって戦うねん、ただしばき合うなら能力学園物でええやろになるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:49:52

    ここだけ人外の館
    辺境の森の奥に巨大な館があって多種多様な人外が住んでる、中には図書館などの施設があり各々が協力して生活している
    偶に人外を嫌う狩人が戦いに来たり、単純に迷って館に泊めてもらってる人間も居る

    っていうのを昔某着せ替えゲームで見つけた

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:56:47

    >>123

    ほぼ吸血鬼スレでは?

    と思ったけどお耽美な雰囲気じゃないのは結構デカいか

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:08:10

    >>124

    吸血鬼スレがどういうのか良く知らんけど、人外って龍とかハーフとか幅が広いから種族で個性出し合いながらエミュしてたら楽しいかなと

    強制ルームシェア&サバイバル状態だから絆も早い段階で深まりそうだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:18:20

    >>123

    ええやん、面白そう

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:46:29

    ここだけ超常が交錯する学園都市

    魔術、異能といった様々な超常技能を育む境界学園都市「ネメシス」
    どれか一つの超常を鍛えるとその他の全てが衰えてしまうので超常は両立できない
    超常の狭間を彷徨う異界の生命体「アビス」も都市に導かれて現れて都市はさらに混沌としていく
    アビスは敵対する者、友好的な者、中立の立場だったりさまざまな存在し、超常の一つを有している
    犯罪者や敵性アビスなど、敵キャラを動かす時は倒される前提で動きましょう
    学園都市の生徒、教師、アビスとなってこの世界を生きていこう

    ここだけ超常都市の秘密結社

    魔術、異能といった様々な超常が蠢いている境界都市「ホライゾン」
    どれか一つの超常を鍛えると、その他の全てが衰えてしまうので超常は両立できない
    超常の狭間を彷徨う異界の生命体「アビス」もおり、彼らは敵対する者、友好的な者、中立の立場だったりさまざま存在し、地球に存在する何かの一つを有している
    混沌としていく都市の安寧を齎すべく活動しているのが、秘密結社「ネメシス」
    ネメシスはそれぞれの超常をもって超常事件を解決していく
    犯罪者や敵性アビスなど、敵キャラを動かす時は倒される前提で動きましょう
    ネメシスの一員になったり、超常事件を起こす存在になったり、一般人になったりしよう

    とあるみたいな魔術と異能が交錯する世界を作ろう、それならやっぱり学園都市かな→秘密結社を軸にした方がやりやすいか?→なんか血界戦線みたいになった

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:46:37

    そう言えばなんで「ここだけ」なんだろうとダンジョンや魔物を見て思うなど

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:52:43

    他のスレは知らないけどうちのスレはこうだからって意味じゃね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:03:28

    >>128

    ここだけって限定しないとそれについて語るスレだと勘違いされるからだと思う

    「ここだけ」はエミュスレの目印みたいなもん

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:04:58

    【閲覧注意】とかとある意味については近いと思う
    閲覧注意が猥談を示すようにここだけはエミュスレを示す

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:27:17

    端的に言うとif二次創作スレなどが「非公式世界線」の意味で付けてたものの流入・原義の喪失・固定

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:34:14

    朝から総合にはたくさん人がいるなぁ
    なんか相談できそうだけどいい感じの相談が思いつかないや

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:56:12

    >>127

    エログロとかチートはどうしようね

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:22:56

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:26:03

    >>135

    散々嫌がられてるのにやる辺り、なんか虫を嫌がってる女子をバッタを持って追いかけ回すキモい奴のメンタルしてるな

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:32:57

    >>136

    虫を嫌がってる女子をバッタを持って追いかけ回すキモい奴に失礼だろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:34:17

    学園都市と学園都市を守る秘密結社と都市を守る秘密結社、この3択があるけどどうしようか

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:51:26

    >>138

    その辺はどういうキャラやりたいか、どういうキャラの活躍を見たいかにもよるんでない

    学園都市なら学生キャラ中心になるだろうし

    秘密結社はどっちも大差ないような気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:54:48

    >>139

    学園はやっぱり大人が使いづらい問題があるから都市の秘密結社にしようかな

    異能や魔術といったいろんな超常を超常で解決するのがみたい……こうしてみるとダンスレみたいだけどあっちには秘密結社……いるはいるのかもしれないけどメインじゃないだろうし

    科学も超常にするべきだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:14:47

    学園ものに限らず大人と学生(若者)どっちの方がエミュしたい人多いんだろう

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:16:58

    そのスレの雰囲気にもよりそうだな
    若者の方が新参としてやりやすそうではあるけども

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:34:54

    昼に相談スレ立てても伸びるだろうか
    そもそも相談スレを立てずに行った方が伸びそうか
    なんか何度も聞かれてる質問な気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:37:29

    わからん…
    俺はざっと流れ見てノリで入るタイプだから相談スレない方が気楽で助かるが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:39:26

    結局人によって相談スレを求めるか求めないかなんぞ違うんだから(相談スレ)自分が建てたいなら建てろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:41:00

    ※意見には個人差があります
    の前置きをみんな忘れちゃいけないぜ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:52:24

    はーとさんがたくさんあるってことはみんなもゆっくりしたいってことなんだね
    れいむりかいしたよ!

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:01:22

    まあゆっくりの話題出たら否定する方には共感できんな

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:03:01

    露悪も露悪で好きな人はいるしね
    理解できないとか糞だとか言って否定する人間にはなりたくないね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:16:20

    エログロも露悪もゆ虐も別に否定はしないよ
    そういう話題を扱って良いと明言されてる場所でだけ扱え
    それだけや

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:20:50

    つまりここじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:21:29

    少なくともここで話すなって方がマナー違反だとは思うぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:22:37

    >>150

    よっしゃ

    じゃあお前は話してはいけない場所にだけ行ってここに帰ってくるなよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:27:30

    露悪にならずに不思議饅頭として出せば受け入れられるんじゃないスかね
    知らんけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:32:17

    見なかったことにしよう
    の選択肢は実際有効だぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:57:55

    ゆっくり好きがおうち宣言してて草

    >>149

    安心しろ

    無理矢理露悪をねじ込む奴も大概だから

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:27:14
  • 158二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:04:21

    最近なんかビビビビッとくるエミュスレがないんだよなぁ(故人の意見です)

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:04:41

    >>158

    死んでる!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:06:07

    >>158

    正直新スレは絶望的だから大手行った方がいいかも

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:11:43

    大手宣伝マンは良い加減初手で話の腰折りに行くのやめた方が良いよ
    まさか普段のロールでもそんなことしてないだろうな、シチュを膨らませる為にあえて迂遠な話をするキャラにいきなりメタ視点でしか分からん様な本題で突っ込んだりとか

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:12:38

    昨今の相談スレを経た上で立てられるスレみんな大手でいいような奴ばっかなんだよなぁ
    結局どれも差別化ができてない

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:13:29

    >>162

    はいはい文句は独り言へ出荷してね〜

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:25:17

    >>162

    大手同士でも差別化出来てないのに何をおっしゃる

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:25:54

    最近の新スレは粘らずにすぐ抜けるイナゴが多すぎるから面白いテーマだとしても廃れやすいのよ
    だから安定した人数の大手に行った方が安定した楽しさがある

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:27:25

    最近の新スレ全部バトル前提だからイベント起こし続けないと人来ないし住民も日常ロールとかしようとしないからなー

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:28:27

    >>166

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:29:08

    >>166

    日常ロールが少ないスレは伸びずらいし盛り上がり続けない

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:31:26

    >>166

    「最近の新スレ」とかいうガバガバ当たり判定

    意地でも大手を持ち上げたい古参のお馬鹿さん…のフリをした対立煽りの荒らしだなこれ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:31:48

    >>166

    新スレがハズレスレ民ばかりって言われる所以ってこれだよな。最近の新スレは戦闘が起こらないとスレに顔を出さない輩ばかり

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:32:26

    つまり戦闘がほとんど起こらない日常が主なスレが受ける?
    スローライフしようぜ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:33:14

    >>171

    そうしても何故か人が来ないんだよな

    みんなただバトルがしたいだけなんだよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:35:13

    そこそこバトルイベントがあって基本的に日常描写多めなスレがベスト
    ただそれをできる人は大体大手に籠ってしまっている

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:36:54

    皆が主にやる日常ロールを教えてくれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:37:44

    >>174

    バイト……

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:38:12

    ↑ここまで大口を叩いてる奴等がロクなイベントを起こさない自分の事を棚上げして駄々を捏ねてるテイカーという事実

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:39:02

    いっそシンプルなナーロッパ世界?
    このすばみたいにスキルを割り振ってさぁ
    でも基本冒険者としてバトルが主になりそうだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:39:38

    >>174

    本当に日常ならキャラが趣味とか

    絡み待ちなら「ハァ…困ったなァ…」系

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:43:24

    >>174

    他がちゃんと話しかけやすいロールならなんでも

    「暇だ」とか「何かないか」とか明らかにネタの無い暇人ムーブだけは絶対にしてはいけない

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:44:27

    >>176

    そういう自分はどうなん?

    >>175

    どこで働いてるの?

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:44:42

    ダンスレや魔法学校でいいと言われないファンタジースレの作り方〜
    知らねえ!

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:45:43

    >>180

    言ったらキャラバレるから言わない

    ただ人と話しやすいバイトではある

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:45:49

    大手に入りたくない1番の理由はチートばかりなこと
    どこもチートOKだからチートスペックの人が多い

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:47:17

    >>182

    話しやすいと言えるほどちゃんとスレに人いるの?

    最初よりは減ってるでしょ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:47:55

    >>183

    お前さんもなっちまえばいいじゃねぇか

    チートキャラに

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:49:12

    >>185

    あんな自分のことしか考えてないような連中と同類になりたくない

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:49:19

    >>157消えたな

    なんかあったんだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:49:41

    >>184

    なんだお前ねちっこいな気持ち悪い

    毎日いるしそら最初に比べたら少ないのはみんなそうだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:51:03

    >>188

    常駐スレに人がいなくて構ってもらえるのが嬉しいんでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:51:09

    >>187

    いい感じの差別化点が思いつかなかったらしいから考え直すらしい

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:51:12

    >>176

    日常ロールしてるのが自分だけで、試しにイベント開いてみて人釣ろうとしたらウジャウジャ湧いて来たことに腹を立てたんだろう

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:09

    チートスペックの古参キャラは大きく2つに分けてスレ初期のパワーバランスの天井がガバガバな頃に登場したのと昔からいる故に強化イベント何回も経たので今の強さになったパターン
    許されているのはそのスレに参加し続けて支えてきたからだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:29

    あっ、俺今外だから立てたら無法地帯になるから他の人に任せるぜ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:39

    >>182

    バイトって言ってる時点でもうある程度スレ割れるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:12

    >>193

    あいよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:19

    >>186

    なんか…惨めっすね

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:36

    >>194

    あいつが8ビットだって分かったしな

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:39

    >>191

    ぶっちゃけ俺は人が来てくれるだけで嬉しいけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:54:02

    >>192

    強化イベントを何回もするってのがわからん

    強くなり続けたらチートになるってわからないのかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:55:08

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています