- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:39:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:46:44
とりあえずクラフトを積みます
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:48:11
クラフトで出たいんだけど、通常とトリプルティアラどっちがいい?
ハイボルはシチーに頼む - 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:13
先行差しはフラワーは入れていいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:38
ティアラクラフトの継承固有は必須
んで先行なら相性的にもフラワーをもう片方の親にするのが安牌
あとはハイボルと真っ向と積めれば直滑降だけど直滑降はかなり有効率低いらしいので無くてもOK - 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:51:18
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:23
秋華賞はまだ片親は選択肢あったしなんならスティルに限ってはクラフト外しても良かったけど
今回に至っては先行差しはクラフトやフラワー本人を除けばこの組み合わせにしない理由がないからな
(中盤力に自信があるなら下手したら追込でもこれになる)
閉塞感パない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:53:39
まぁ継承進化は配布キャラだから許されてる感じはある
これが限定キャラで自前所持じゃないと効果発揮しないとかだと非難轟々なんだろうなぁ - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:54:20
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:39
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:55:50
メイン2部見て欲しいんだろうなって感じはする
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:56:27
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:01
バブルみたいな逃げ居ない前提の先行ならアンスキもアリ
まあそれでも祖にフラワーは入れそうだけど - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:43
速度継承だったら単純に効果量を重視してシオンみたいな終盤を優先するか効果量落としても中盤厚めにするかとかあるし
今回レベルで継承の最適解が固定化されてる環境なんて実際はあんまないと思うよ - 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:59:13
だから今回は他の環境に比べて明らかに選択肢狭いって話をしたつもりだったんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:59:41
攻めるならアンスキになりそうな気はする。おはマイルルビースティルと差しに強めなキャラが多いしそうなると先行の34はもう負ける位地な気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:00:40
フラワー親は作りにくいんだよな…
親にマイル6、祖部分にダート4以上中距離4以上を仕込むのがめんどい - 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:01:01
まあ継承進化は今のとこクラフトだけだから我慢できるレベルだけど
今後の集金要素になるんだろうなってだけでシステムとしては一つも面白い要素ないと思うよ
通常の進化枠と取捨選択になるとかならまだしも単に自動で進化するだけだから有効発動するなら基本積み得だし - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:02:29
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:03:33
差しのライアンは微妙なんだよな
差しがガツガツ前に行く子ばっかりな点や順位の狭さ的に抜きたい気持ちはあるけど、うまいこと6位入りしたらそのまま一足も発動させてぶち抜いてくれる気がするし - 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:04:48
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:05:32
先月もそうだけど普通に先行でつぼみ出して前同士で追い比べする勝ちパターンは普通にあると思うよ
ってか3月だって差し有利でもつぼみ先行がまるで勝てないような環境じゃなかったし
そこから差し強化あったけど先行もテイオーで強化されたし - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:06:36
現状トップの編成になりそうなのが蒼ルビーグランの差し2にアンスキバブル潰しつつバフの逃げ嫁フラワーだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:06:37
差し3とかなら普通に全員にアナボは入れりゃいいと思うよ
確率的に誰か出す可能性が高いわけだし - 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:07:04
グランはクラフト切ってもいいんじゃない感はある
まあ秋華賞チャンミの時と違って
今回は環境キャラとの相性は比較的いい方で
グランとも相性は上の方だから気にしなくてもいいかもだが - 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:07:56
祖因子がマジで分かんないわ とりあえず先行3予定だからはバレユキノ2人と嫁ラモーヌとスティルで行こうと考えてる
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:08:22
グランは間違いなくトップだけど青ルビーが現状スティルより強いかは微妙だって言われてるよ
現環境では頼みの石火が最速で出る可能性が非常に低いのでただの1/4加速になってしまいがちで
そうなると火力自体はやや前時代的なキャラでスティルに数値では完敗になるから
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:08:38
祖は困ったらオグリとフジさん入れたらええねん
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:03
青ルビーはつぼみ圏内に入りやすいというメリットはあるがカタログスペックはもう古くなってきてるので
スティルと比較してどうかは実際の環境の脚質分布次第かなって思う - 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:59
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:19
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:02
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:27
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:22
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:42
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:31
マイルチャンミんときはグランルビーにお互いの固有のっけてたような記憶
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:40
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:17
ちなみにブエナの実装が予想されてるんでどうしても追込だけで出したいならそっちに賭けたほうがいいぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:35
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:14
継承の固定化とはいうけど結局加速固有積んで有用な終盤と中盤積んでってやるといつも大体同じメンツになるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:02
- 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:41
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:28:34
クラフト:オグリ×フジ
フラワー:ルビー×和ユキノ
ある程度レースボーナス考えると差しはこんなんとか?フジのとこマベ固有はどうなんだろ
ボーナス考えなければナリブや水クラいれたいけど - 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:15
- 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:31:18
ブエナは自由出走なしの阪神JF目標なのは間違いないし
シニアも伝説圏内の目標(JC)は確実にあるんで来たら温泉シナリオと相性いいだろうなと思う - 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:31:59
- 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:46
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:45
そもそもシオンの固有無効発動だろうし他の追込入れたらむしろ味方に勝てない気がするけど頑張ってな……
- 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:48:52
クラフト片方固定はある意味ありがたくね?ガチャ産じゃないから
- 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:57:04
ただ今後の実装次第ではまた環境変わると思うし、史実の勝鞍とか的にもそろそろブエナビスタは近そうだから環境は変わりそうではある。
逃げもまだスピサポカ来てないのと、前回も1年ぶりくらいにパワーセイウンスカイがでてから逃げのスピードサポカ更新されたし、バランス的にも手を加えられるタイミングじゃないかなとは思うし。