ご発表だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:10:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:10

    妥当を越えた妥当

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:22

    注意喚起が弱々しいを超えた弱々しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:37

    具体的な基準が明示されてなくて話になんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:11:55

    当たり前を超えた当たり前
    AI使って一人で何十作品も投稿して検索妨害してんじゃねえよバカヤロー
    ちょっと考えれば自制できる事をいちいち明言されないと止められないなんてそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:07

    そりゃAI完全禁止したら作品が一つ残らず無くなるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:17

    ま、また大量投稿によるサーバー虐めか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:12:29

    大量投稿したと思ってないから控えようとも思ってない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:22

    web小説サイト規約の定石だ
    ラインはふわっと提示して好きに取り締まる…
    ラインを厳密にするとぎりぎりで遊ぶ奴が出てくるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:27

    >>6

    お言葉ですが、ワシはAI使わずにに投稿してますよ

    しゃあけどワシもAIタクヤとか好きだからAI全面禁止ッ!とか言われたら困る側だわ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:30

    明確にipで回数制限をしろ…鬼龍のように

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:13:51

    常識的な頻度・量・・・ふぅん一日100件程度は問題無いということか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:05

    そもそも文章のAI判定は不可能に近いからね!異常な大量投稿以外問題点が無いのさ!
    もしかして暁式のSAKATAの検索避けを導入すればいいんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:16

    見事な判断やな……と言いたい反面
    結局具体的にアウトな投稿頻度を決めてないのには文句を言い衝動に駆られる
    きっかり時間対投稿量を決めて自動で弾けるようにして欲しかったのは俺なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:33

    pixivといいマジで投稿数の制限作ってもいいんじゃねえかなと思ってんだ
    元々手書きなら一日に何回も投稿しないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:14:53

    うーん AI製小説の価値やら有無以前に純粋にサーバーにダメージいきそうな勢いだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:15:46

    >>12

    こういう風に自分で勝手にセーフライン敷く蛆虫も一度警告出した以上運営側がサクッとBAN出来るようになってリラックス出来ますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:16:06

    やっぱAI許すと連投荒らしみたいになるんスねえ
    碌な推敲もしないで出たままのコピペとかも珍しくないんだよね邪魔じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:04

    pixivであれこれ言われまくったAIが今度は小説周りでかよ
    はーつっかえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:17:43

    >>14

    きっかりラインを決めるとギリギリを攻めることができるからむしろ悪手なんだよね

    運営の匙加減次第ってことなら遠慮して相対的に暴れる奴が減るのん

    普通の投稿者ならグレーゾーンにすら踏み込まないしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:01

    >>18

    不思議やな

    ワシは自分の文章には一切AIを使ってないにも関わらず、めちゃくちゃグサっと胸に来たわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:32

    >>16

    作品その物のクオリティに対する高評価低評価以前の問題なんだ 連投荒らしみたいなサーバーへのダイレクトアタックが深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:44

    な…なんや…あちこちのプラットホームからAI生成物が突っぱねられていく…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:19:31

    AIプロンプター…聞いています
    渋の異常連投深淵絵師並にラインも常識も弁えない異常連投蛆虫がウジャウジャいると

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:19:37

    >>23

    そのうちどこからも締め出されて行き場を無くすんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:19:52

    やっぱりAIは考古学的な遺物に書いてある古代文書の解読とかに使うべきだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:20:06

    >>5

    うーん明言されてないってことは…好き勝手やっていいってことやん…な猿倫理野郎が増えているから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:15

    わ、分かりました…
    C国やK国の人気小説を翻訳して転載します

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:42

    まあ前に見た70作品だかを同時投稿してる人とか以外は困らないしその人も修正に時間かけられるしでいいんじゃないスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:44

    >>20

    いいや自動で弾けないとYouTubeだろみたいに違反者が次から次へと湧いて出て手が回らなくなる可能性があるからいかんということになっている

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:45

    なんでAI使用者は粗製濫造を繰り返して各方面に迷惑かけて規制・禁止されてを繰り返すの?本当に何故…?
    頼りのAIはそれくらいのことも教えてくれないのん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:21:50

    >>21

    うーん推敲するとオトン…これ面白いんかな?って正気に戻ってしまうから仕方ない本当の仕方ない

    それでも誤字脱字チェックぐらいはするべきなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:22:20

    >>15

    そういう制限だと他サイト掲載してたのをまとめて投稿が出来なかったり

    一日で全二十四話を一時間ごとに投稿したい、とか普通のユーザーも引っかかることが起きるっス

    それならふわっと警告してなおやった人種だけ適当に締め上げた方が楽っスよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:03

    別にAI使ってもいいけど出てきたものを右から左に流すんじゃなくてちゃんと推敲してほしい
    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:48

    加減も弁えずに大量投稿を繰り返し新たな規則を作らせ運営に負担をかけ続ける
    そんなAI作品投稿者を埃に思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:41

    AI利用者「AIは合法だからルールに書いてないことはなんでもしていいってことやん… 好き勝手開始だーGOーッ!」

    企業「あっ AI利用者の方々があまりにもチンカスなのでルールを追加するでやんす」

    何回このくだりやれば気が済むんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:14

    単純にサーバー負担とかチェックの手間暇考えると邪魔でしかないのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:29:55

    >>36

    AI利用者「許せなかった…ルールに書いていなかった向こう側の落ち度なのにこちらが悪いみたいに言われるなんて…!!!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:31:37

    >>36

    いつまでって…当然全ての企業に拒絶されるまでやん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:33:57

    ハッキリ言って小説家としてのAIは無能
    ある程度品質の高いものを出力しようとすると普通に小説書く並みに労力がいるんだから話になんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:45:23

    >>40

    結局最初から自分でやったほうが楽だと思う

    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:16:09

    どうしてユーザー完全非表示を実装しないのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:20:39

    悔しいが…
    これがルールに描いてないから!合法だから!と好き放題やる奴らの末路だ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:21:51

    ていうか普通に大量投稿を厳重に禁止で済む話なんじゃないスかね
    AI以前に対SAKATA用にほかの投稿サイトはふつうにやってるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:23:11

    AI術士だの利用者だの依頼者だのクリエイターだのプロンプターだのゴキブリだのゴブリンだの造語症もいい加減にして欲しいのが俺なんだよね
    統一してくれよ
    まっ 統一してもAIを使う側が名乗るわけじゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:25:07

    お言葉ですが合法なのは学習過程と侵害の無い範囲の生成についてであってルールに書いてないから何をしても良いなんて主張はほとんどの利用者は言ってないし好き放題もしてませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:29:05

    >>46

    まっ AIユーザーが好き勝手した結果プラットホーム側がゾーニングしたりルールを追加したりと対策を余儀なくされてるからバランスはとれてないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:30:01

    >>44

    それやると今度は人力で大量投稿やってランキングをハックしてるような連中が引っかかるんスよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:30:48

    >>48

    ひ…引っかかる方が普通というか悪質なやり口が防げて一石二鳥じゃないのん…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:01

    >>46

    殆どの利用者が好き放題してる訳じゃないんだったらなんで現にいろんな場からAI生成物が邪魔ゴミされとるんやろうなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:12

    >>49

    ククク…

    まあ気にしないで

    最近になってようやく騒いでるような連中はそもそもカクヨムを利用してませんから

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:26

    普段ハーメルンしか使ってないからよく知らないけどそんなヤバいんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:43

    一部の外れ値なユーザーによって新たな仕組みが導入されるのはAI関係なくよくあることだと思われるが…
    小説で言えばSAKATAなんかはその代表っスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:37:55

    dlsiteで見た流れなのん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:37:59

    AI使用というよりも大量投稿を問題視したという感覚
    これをもってカクヨム運営がAIを排斥したと見るのは流石に無理があるんじゃないかというバルディッシュの感想

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:38:45

    カクヨムに限らずAI歓迎の姿勢を取ったサービスがしばらくすると白旗上げながら負担でけーよ制限するーよ言い出すから仕方ない本当に仕方ない

    >>52

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:39:19

    >>52

    ネコってユーザーが単騎で検索妨害と言えるレベルで連投しまくった上にそれの縮小版がカクヨムに何人かいるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:40:02

    人力で似たようなことやってた先人が普通に隔離されてたしさもありなんなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:15

    ハーメルンはどうなんスか?
    AI宣言してない作品でAIっぽいのあるんスけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:31

    >>50

    少数の異常者が大暴れして全体に迷惑かけるのはよくある流れですね🍞

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:41:39

    最終的に生成AIユーザーはどのプラットフォームになら定住できるんやろなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:42:01

    悪質な投稿を野放しにするUIにとうとうメスを入れる時が来たのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:42:16

    >>58

    それは流刑地暁に封印されたやつのことを

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:42:22

    >>61

    普通にどこでも生きられますよ

    ここで問題になってるのは限度を知らんアホなのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:25

    >>23

    悪貨は良貨を駆逐するってね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:40

    機械化の波を品質で負けるから危険視派と質で勝てるし便利だからええやんで危険視派を愚弄する愚弄派
    両者を一撃で押し流す機械化による想定外の大量生産って流れを繰り返してたのに
    AIでも全く同じ流れで誰もこういう事態を想定してなかっただなんて喜劇的でアイロニックだろ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:54

    節度を守れば普通に生きていけますよ
    問題はやね 出力しては投稿を繰り返すような異常連投者が複数おることなんや

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:44:44

    カクヨムはPVによって金を稼げるシステムがあるんだ
    遅かれ早かれ大量投稿にはメスが入ったと思ったほうがいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:45:09

    >>65

    …質の担保についてはユーザーが自由に参加して投稿できるプラットフォームで言う事ではありませんね🍞

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:45:27

    カクヨムって確か収益得られるらしいしYouTubeだろのshortよろしく粗製乱造で小遣い稼ぎ開始だGO!!されてるんじゃないっスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:46:37

    ぶっちゃけその辺は面白ければPVは増えるし面白くなければPVは増えないってだけじゃないんスかね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:46:49

    カクヨムAI投稿問題…聞いたことがあります
    カクヨムの対応がまずいつもグダグダだと
    毎回改善すべきは「AI」以前に「UI」と愚弄されるオチを纏っていると

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:47:46

    一部の蛆虫が暴れてるだけって言ってもAIユーザーに関してはその"一部の蛆虫"がどこにでも現れすぎて本当に一部なのかって話なんだよね
    みてみいpixiv DLsite Skbその他etcをみんなその一部のAIユーザーのせいでAI狙い撃ちの対策する羽目になっとるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:47:53

    >>69

    しかしAIで乱雑されて検索妨害やらで偶にある良作を見つけるのは間違いなく手間になってるのです…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:48:47

    >>69

    あれっ?量は?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:48:48

    そもそも邪魔ゴミだからわざわざ公式から言及されてるわけで「一般ユーザーの大量投稿も同じだろ」って言い分には意味がなくないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:48:58

    ランキング取った例のAI小説つまんねーよ
    あっ別にその上下にランクインしてる作品もつまんねーよだから……判別するのは不可能でやんす

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:49:05

    そもそも一部の蛆虫理論が成立するのなら
    撮り鉄はああも属性そのものが愚弄されてないんだよね
    まっ撮り鉄も良心的な人はカワイソーとは思うけどね良心的な人はね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:49:11

    元々人力でも多すぎて新着を追いきれなくなってるんで、それはAI以前からの問題じゃないっスかね>追いきれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:50:02

    ここもまた異常技術嫌悪者に満ちている
    ラッダイト運動する暇があるならAIに負けない為の努力をしろって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:50:45

    AIユーザーの定石だ
    AIが愚弄されると他責や責任転嫁で言い訳し始めたりする…

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:06

    >>80

    車自体が悪くなくても乱暴な運転による交通事故が多発していたら運転する人が白い目で見られるのは当たり前かと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:19

    >>76

    今回の声明ではAIのAの字も書かれずに大量投稿について問題視してるだけなんだ

    だから…すまない

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:33

    スレ画の文章だとAIは触れてなくて「非常識な大量投稿は控えろ…鬼龍のように」
    しか言ってないっスね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:52:50

    >>81

    それは反AIのことを…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:52:53

    >>84

    ウム…"あの男?"を追い出した時と同じなんだなァ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:53:21

    >>83

    >>84

    ルールに明記されてなければなんでもやっていいと思ってる人のマインドが透けてて悲哀を感じますね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:54:19

    >>87

    自分が文章をちゃんと読んでいないことから逃げてどうするガルシア…

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:54:46

    だからさあAIが嫌いならAI禁止のなろうに行けばいいんだよ
    何もカクヨムを変える必要はないんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:55:08

    >>87

    …書かれていないことを勝手に想像して、それがまるで事実かのように振る舞う方が問題ですね🍞

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:55:37

    こういう事例が起こって自分の身の振り方を考えるわけでもなく「でもでもだってAIは悪くないだ~」ってやってるから嫌われるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:56:13

    >>50

    他の利用者の集団ヒステリーに…イモ引いたから…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:56:17

    …ったく、小説投稿サイトを利用してるのに文章が読めなくてどうするんだよ えーっ!?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:57:52

    >>91

    悪くないものを悪くないと言ったら何か悪いのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:58:19

    今日も今日とて反AI負けたんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:58:42

    こんなことできるのAIぐらいだからほぼ名指しみたいなもんだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:59:25

    でたでた AIは嫌われてる論を言ってる時のアドレナリンの量がハンパない

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:59:36

    濁して言ってあげてるだけで例のAIペタペタ・ラッシュ投稿者を狙い打ちでブッ叩いてるような物ですよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:00:07

    やっぱ怖いスね反AIは

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:00:18

    い…いくら合法とは言えそれを錦の御旗のように振りかざすのはどうなのん…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:00:30

    公式が名前出してもないのにAI愚弄につなげるのは流石にどうかと思うんだよね
    なんかもう叩きたいだけなのを隠す気ないでしょう

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:00:42

    えっ 大量投稿するだけならAI使わなくても簡単にできますよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:01:50

    >>101

    むしろこれでガチでAI関係ないと思ってるなら脳にAIへの信仰心撃ち込まれ過ぎだと思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:02:12

    元々小説界隈なんて人力でも大量投稿してランキング入りするのがハックとして存在するような界隈やんケ
    なにAI作品ごときに真似された程度で今更ムキになっとんねん

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:03:00

    他の利用者の迷惑にならないように気を付けるでもなくAIは悪くないの一点張りで好き勝手する
    だから煙たがられる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:03:26

    なんというか本物には「ご遠慮ください」じゃなくて「禁止」って書かないと伝わらないっていうのがよくわかるスレっスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:04:04

    AI作品がこの声明が出る過程に関わってるってのは正しいけど、同時に過剰でないならAI作品を投稿することも問題ないからこの声明は関係ない(投稿に支障がない)とも言えるっスね
    主語の違いだと考えられる

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:04:12

    なんで濁してるのに叩き棒にしたがるんやろなぁ……

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:04:44

    なんかプラットフォームから追い出される理由が書いてあるようなスレでリラックスできますね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:05:22

    …で、この発表で生成AI作品はカクヨムから追い出されるんですか?(シュッシュッ)

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:05:56

    >>81

    撮鉄みたいでやんした…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:02

    怒らないでくださいね
    ちょっと前にカクヨムがAIの投稿・ラッシュでワチャワチャ揉めてたんだからこのタイミングでの「大量投稿やめてね」はAI名指しみたいなもんでしょう
    それ自体の是非はともかく「直接AIが駄目って言われた訳ではない」って主張されたら流石に話が通じねーよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:23

    >>105

    >>106

    イ伝 イ伝

    伝ッ伝ッ 伝ッ伝ッ 

    伝 伝 伝 伝

    伝伝伝伝伝伝伝伝伝

    Nah 負けピポ?よう

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:28

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:46

    >>100

    笑ってしまう お気持ちで表現を排除できてしまうのなら表現の自由が丸ごと荼毘に伏すのが分からないのか

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:55

    二次創作といいどれだけ公式が穏便を目指しても場外乱闘は起きるもんなんスね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:07:12

    >>110

    (周りに迷惑をかけなければ)なんでもいいですよ


    まぁそもそもこんなことわざわざ書かれてる時点でAIユーザーの民度はお察しなんやけどブヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:07:22

    少なくとも書かれてないものを勝手に読み取って行動する自称愛国者みたいなムーブはやめるべきだと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:07:28

    ちなみに生成AIの元締めは裁判の訴状から逃げ続けてるらしいよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:07:29

    >>110

    暫定手作業の坂田が死ぬ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:08:23

    >>119

    カクヨムの話に直接関係ある?それさ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:08:27

    >>119

    それと>>1の件はどう関係があるのか教えてくれよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:14

    >>115

    お言葉ですが表現の自由が担保されるのは

    あくまで周りに迷惑がかからない範囲での話ですよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:29

    またAIは関係ないんだ!!手書きも一緒なんだ!!で逃げるんスか?そうやって努力からも自分からも他人からも逃げ続けてなにか得られるんスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:30

    結局いつものレスバ蛆虫スレッスね

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:32

    >>112

    大量投稿が駄目ってことは…大量投稿しちゃいけないってことやん

    深読みは危険です 私は書かれている文章に勝手に自分の解釈を足さずそのまま読む主義です

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:35

    折角共存出来てたのにイモ引いてしまうのには日本企業の悲哀を感じますね…
    ハッキリ言って反AIはカクヨムに投稿もしないし作品を読みもしないんだがらスルーするのがベストだと思われるが・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:05

    AIを追い出せって問い合わせしまくった答えがこれだから
    負けたんスね?でしかないんだよね面白くない?
    いい加減カクヨムエアプを晒すのはやめろと思ったね

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:32

    ……で、実際迷惑だと思っていたスコップ勢はここにいるんですか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:34

    >>61

    もちろんX極限までX

    あっ今それらを追い出したい思想の人の巣窟になってるって思ったでしょ

    ワシもそう思う なんでフルコンタクトAIサンクチュアリに居座っとるんやろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:35

    >>124

    負けたんスか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:49

    >>126

    ウム・・・手書き作品でも大量投稿は出来るし実際にやったヤツも居るんだなァ

    これは差別ではない差異だ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:05

    うーん 直接AI禁止ってすると「ギャハハッ こいつ嫌いだからAI使ってるって運営に通報してやるでぇ!」て蛆虫が出てくるから仕方ない本当に仕方ない
    だから大量投稿はやめろよゴミって態度にするしか無いんですよねカクヨム運営としては

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:20

    >>129

    ああ新着から掘ってるなんていうスコップエアプまで出てきてカーニバルだぜ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:31

    イラストもそうなんスけど同じような絵柄と構図で何百枚も投稿するやつは何が目的なのか教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:35

    大量投稿してはいけないって言ってるってことは、
    大量投稿してはいけないってことやん
    もしかして進次郎構文ってメチャクチャ有効なんじゃないんスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:49

    >>131はやり続けることから逃げるなよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:52

    >>124

    おっ効いただのやめろだの自分で安価たくさんつける予定スか?

    ハートも一緒に盛ると効率的スよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:44

    >>135

    あれは実際やってるやつから聞いたことあるけどストレージ代わりとして使ってるのんな

    ただの保存場所なのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:52

    >>137

    負けたんスね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:16

    そして注意喚起が規約になり…本当に居場所を失うんや その前に節度をわきまえろって思ったね

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:32

    そもそも最初に話題になった発端が、10月になっていきなりAI作品がランキング入りしてたのを見た外野が騒ぎ始めた事なんだから話になんねーよ(7月にはAI作品がランキング入りしてた)

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:46

    別にAI=大量投稿でもないんだから大量投稿だけ控えろとしか読み取れないのが俺なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:50

    >>139

    サイト側からしたら迷惑もいいところだな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:12

    こうやって自分たちは何もしてないのに排斥されるんだあああ!!ってホーディみたいな憎悪を滾らせていくと思うと怖いです

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:16
  • 147二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:17:41

    >>145

    むしろAIと一言も書かれてないこの発表から「これでAIは排除されるべき存在ってことがカクヨムからも証明されたんだ!」みたいに騒いでるのが大半じゃないっスかね…

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:18:58

    異常AI嫌悪者が大声で騒いでるだけッスね

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:21:26

    やっぱりお控えくださいじゃなくて禁止にしないとわからないと思った それがボクです

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:22:36

    >>145

    まあ実際にホーディ輩出したのは規制派なんやけどなブヘヘヘ

    せめて自称イラストレーターであれと言ったんですよ神社放火予告犯先生

    無産通り越して無職だった時には流石にビックリしましたよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:22:57

    ここで異常AI嫌悪者やってるのって全員自作の原稿用紙に自作のペンと自作のインクで小説書いてるんスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:23:36

    特にKADOKAWAなんて鎌・池みたいな化け物知ってるし禁止にして金の卵逃すのは難しいと考えられる

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:23:59

    >>145

    ホーディ化してるのは完全に反AIなんだよね怖くない?

    存在しない被害・・・

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:24:40

    >>150

    何もイラスト投稿してない=ガチで何もされてないからよりホーディに近いのはルールで禁止スよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:26:02

    AIにあらすじとか設定ぶん投げて出して貰った文章をこね回して話を作ってるからちょっと安心してしまったのが俺なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:26:17

    実害があるというか目立つのは連投の方だし妥当な判断じゃないスか
    品質の話するならAI未満が腐るほどあるんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:26:21

    反AI…怖え…大量投稿自体は誰も擁護してないのに
    「禁止されてないから大量投稿するのん」みたいな架空のAIユーザーを作り上げてるレスがあるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:26:57

    裏方がまさかの大自爆をかましてレスバの均衡が崩れたからAIレスバ神がバランスを取ったのだと思われる

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:27:59

    反も反反も極端な連中は曲解してるのか読解力がないのか判別がつかなくてリラックスできますね

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:28:15

    >>158

    邪神を超えた邪神

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:28:48

    AIだろうと手書きだろうと異常な数投稿されたら邪魔ってだけなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:29:45

    >>149

    スッ👉>>133

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:31:26

    そもそも競合サイトであるなろうがAIを禁止してるなら事業戦略的には猶更後追いする意味が薄いんスよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:31:42

    >>158

    何かあったんスか?ワシめっちゃ知らんし

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:32:05
  • 166二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:33:18

    >>164

    中立の被害者から無根拠魔女狩り加害者すべり…

    一気に病気持ちの腫れ物と化したのん

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:34:38

    >>157

    「合法だから何をしても良いんだという理屈で好き放題している」という架空のAIユーザーと戦っているからね

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:34:56

    >>157

    お人.形遊びは異常嫌悪者の十八番だから仕方ない本当に仕方ない

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:36:09

    >>164

    スッ

    引用元はメガロドンで魚拓を見ろ…鬼龍のように

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:36:41

    大量投稿をやめてくれっというのはですねえ…大量投稿をやめてくれという意味なんですよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:37:48

    >>169

    感謝するよパパ とりあえず内容を確認してから自分で判断するっス

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:38:57

    >>166

    嫌がらせ蛆虫の話題をこれ以上擦られたくない連中の中ではそうなのかも知れないね

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:39:34

    >>146

    とうとうカクヨムに上陸したのかと戦慄していたらAI関連のようでホッとした反面量産型SAKATAとか悪夢を超えた悪夢なんでやめて欲しいですね…マジでね

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:40:40

    >>172

    同じ嫌がらせ蛆虫に堕ちたってだけなので何でもいいですよ。

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:40:48

    >>172

    コミケでAIポスターを嫌がらせ目的で掲示しようとしてた蛆虫か なんで鍵にしている間のIDをkimura_hana_sanにしていたのかはAI儲からは不気味なほど触れられてないぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:42:35

    あなたのアロナじゃないんだァ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:44:48

    ウム…赤の他人をアイコン似てるだけで魔女狩りした時点でもう何も言う資格ないんだなァ

    http://x.gd/7qHP3

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:45:00

    >>146

    AI勢とSAKATAなら実際どっちのペースが速いか気になるんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:45:53

    嫌がらせポスターか 批判されて当然だぞ
    と言った矢先に当人がエビデンスなしのAI疑惑かける嫌がらせかけ始めたんで本人が糾弾する権利は消失したぞ
    七瀬共々コミケより病院優先してくれって思ったね

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:47:55

    サツヨコもずっと自演疑惑あったし早く病院に行くべきだったんだよねパパ
    こいつを担ぎ上げてた反AIも同罪と考えられる

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:49:41

    待てよ嫌がらせじゃなくて本気でそう思っただけなんだぜ
    尚更コミケなんかより病院優先してくれ?ククク…

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:57:26

    あげ

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:57:31

    個人愚弄にスライドしてるのはリラックスできませんね・・・
    カクヨムの話題 どこへ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:01:31

    まあスレ画の話題は十中八九最近話題になってたAIで大量に投稿してるやつをほぼ名指ししてるようなもんじゃないスか?
    結構前からいたのに今頃声明出してるのはどうせ反AIのお問合せラッシュだと思われるが…
    つーか個人の大量投稿なんてAI使ってない作者でも別の投稿サイトで連載してた奴をカクヨムに移して一日に何話も更新する奴がやつが普通にいるんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:03:58

    何とは言わないけどこのスレの魚拓はとっておいたのん

    https://x.g​d/Xd0Wd

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:06:12

    >>183 おそらく頭の中の反AIに負けたくない反反AIが一人で連投しているのではないかと思われるが… あっ根拠は無いっス

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:11:58

    何やってんだてめぇら
    ここまで来たらさっさと完走させろよ!

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:12:57

    も…もう語ることがない…

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:13:22

    つまり今日も反AIの負けということか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:14:22

    >>189

    そうやっその調子やっ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:14:23

    うーん、カクヨムの対応もAIかどうかを問わず「過度の大量投稿は控えろよ」って感じで、この手の対応としては一番理想的なやつだったからこれ以上語ることもないのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:14:39

    >>183

    カクヨムはですねえ…実際に使ってる人は少ないんですよ

    たまに立つ創作スレで話題に出るだけなんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:14:53

    なんか話しても無駄ってことを再確認してバカバカしくなったから書き込まなくてよくなった…それだけだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:15:22

    AI儲は淫売の息子!

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:15:59

    AIの話がはじまると他所でやれって言われる理由がわかりましたね いやでもね

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:16:50

    ・・・

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:17:11

    いやあ 進次郎構文の有用性を再確認できたのう
    ですねぇ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:17:47

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:18:17

    深淵絵師なんてもんが既にいるんだからいい加減一日に投稿できる数を考えるべきだよねパパ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:18:55

    就寝ッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています