チラムネ一番人気のヒロインだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:18:44

    性格は悪く無いし妥当だよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:35:18

    でも千歳が好きなんだぜ。頭か性格のどちらかあるいは両方を兼ね備えないと説明がつかない。

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:36:17

    先ず人気なヒロインキャラがいるという事実に驚きが隠せない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:40:18

    下品なだけのやりとりをオシャレだと思い込んでるやつが人気ヒロイン…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:44:27

    2巻ヒロイン張って7巻で黒バスやってるというキャラだよね

    あにまんだと茶髪ポニテと勉強ちゃんと不思議銀髪ちゃんが比較的マシ扱い
    (1~2巻ぶんの情報が主だからそこで出番が少ないだけともいう)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:54:58

    正直ガワとスタイルだけなら好みなんだがポエムと例の言動だけで抜ける気微塵も起きなくなるの逆にすげえと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:00:33

    原作読んでる人が居ないから作品について適当なことを言われてもわからない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:05:05

    >>3

    ほぼ千歳全肯定botみたいなもんだからな そういう意味だと芯があるポニテと銀髪先輩の好感度は上がる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:44

    アニメやコミカライズの絵に見慣れたせいで誰かわからなかったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:10:02

    下痢ピーの人?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:11:24

    >>3

    ファンが1人でも他のヒロインにファンがいなければ一番人気だぜ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:13:35

    >>5

    1〜2巻だけならポニテか赤髪のやつが1番普通の感性持ってて共感しやすいような気がする

    ポニテのメイン巻って何巻なんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:14:34

    千歳が好きという欠点があるのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:17:23

    なんで千歳が好きなのかアニメ5話でさらっと触れられてたけどよう分からんわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:19:57

    そもそも友人とは思っていても異性として好きとは思ってないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:25:05

    >>13

    「なんでこんなん好いてるん?」っていう少しの疑問のせいで魅力が大幅ダウンしてしまう典型例が発生しておるの笑えるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:25:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:27:19

    別ジャンルになってしまうがスレ画のキャラを見るたびにどうしてもラブライブの子を思い浮かべてしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:27:58

    >>16

    別に好きなだけならまだいいんだけど惚れ込んだ理由とかしっかり描いてないのが消化不良を加速させるのよ

    惚れるまでの過程は主人公とヒロインの魅力を描くうえで大事な部分だろうに扱いが雑すぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:32:10

    >>19

    作者がギャルゲーをプレイした上で「恋愛成就するまでの過程要らねえだろ!」と逆張りを発動させたせいでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:37:55

    創作の約束事に意味が有るとも思わずに逆張りを重ねて生み出した作品って感じだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:40:16

    そういう意味だと1年の頃から付き合いあってイメチェンにもガッツリ絡んでる後天的リア充が好きになった理由を想像しやすいかもね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:50

    そもそもヒロインの大半が主人公を褒めるための土台でしかなくてキャラクターじゃないんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:46:34

    >>20

    アニメだと1番キャラとして掘り下げられてるの健太だから仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:15:57

    >>23

    これ指摘できた人編集にいたのかな。それとも作者の父親に「お話」を持ちかけられて左遷されたかなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:18:54

    この作品のヒロインに人格とかはないだろ
    千歳君のトロフィーとしての役割しかないんだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:22:42

    一番人気? あぁ皆マイナスな中、一番失点が少ないだけね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:30:09

    中身がないから加点がない
    だからどれくらい千歳ヨイショで減点されてるかの比べ合いになるんですね
    キャラクター(個性)が存在しないキャラクター(登場人物)とはいったい...

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:49:04

    >>27

    あれだけ下ネタかましてるのに失点が1番少ないのか!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:58:49

    >>13

    欠点を含めて人を愛せるってのはいいことじゃないか。w

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:04:04

    >>20

    主人公(自分)のことを書きたいんだァァァって強固な意思かな?

    .

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:16:20

    金髪が好きな奴っているか?
    俺は人として論外だと思うけど。

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:19:15

    黒バスやったのってあの裏表ないナチュラル異常者かと思ってたけど違うキャラだったのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:59:32

    >>32

    柊夕湖

    第1回ヒロイン総選挙1位タイ

    第2回ヒロイン総選挙5位

    第3回ヒロイン総選挙4位

    第4回ヒロイン総選挙5位

    第5回ヒロイン総選挙6位

    第6回ヒロイン総選挙5位

    第7回ヒロイン総選挙5位

    第8回ヒロイン総選挙5位

    第9回ヒロイン総選挙5位

    第10回ヒロイン総選挙5位

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:05:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:19:17

    >>34

    第1回はビジュアルだけで選ばれた感じッスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:23:00

    名前で言われてもわからない
    ちゃんと原作通り妾B 肉便器 張りのあるお椀型のDカップと言うてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:14:23

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:44:23

    一番人気があるのではなく、一番マシである説

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:00:04

    作者の一人遊びを延々見せられてるだけ
    キャラとしてまず成立してない

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:01:52

    >>18

    こっちの方が魅力詰め込んでない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:18:46

    原作2巻範囲までのコミカライズ読んだけど自分はこのキャラがヒロインの中で一番苦手だったな。

    先輩はポエムがよく批判されるけど、初登場時の自分が泥被っても子供達みんなに笑顔でいてほしいって行いは善行そのものだし、主人公との出会いがきちんと掘り下げられているからすごいちゃんとしたヒロインだと思う。
    バスケ女子は主人公の行動を咎めたり、バスケに対してひたむきだったり、1巻のサッカーの試合で他のヒロインが主人公しか応援しないなかオタクくんを応援してたり、じゃれあいでもいきすぎた悪口言わないいい子だから結構好き。
    後天的リア充ちゃんはあまり印象に残ってないけど1巻のオタクの説得の時一番優しい対応していたと思う。
    金髪は問題発言多いし、綺麗な容姿とスペックによってあまり色々な苦労をしてこなかったのか人の気持ちに鈍感な感じはする。ずっと恵まれていたからこそ弱者の気持ちを察せないのは不快ではあるしそれならせめて発言に気をつけてほしいけど理解はできる。
    でも黒髪は、自分が性的に襲われそうになったトラウマがあるにも関わらず、オタクが嫌々女性ものの下着を主人公たちに着せられて写真撮られたり動画撮られたりしたのを咎めるどころか笑ってたりしたからな...。主人公がストーカーを釣るための証拠として黒髪の下着姿に変装させたオタクの写真必要だったという展開は百歩譲って飲み込むとして、主人公が提案した段階で黒髪が必死に反対するとか、後で真面目に感謝するとかありゃ良かったんだけど。

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:09:09

    ラブコメの読書経験そこそこあるつもりだったけど初めての衝撃なんだよ ヒロインの人気順が減点方式の残点で決まる作品

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:22:18

    (ネガハピ恋人にしたいランキングとかでもやればそうなるかなあ)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:27:46

    >>42

    オタクが嫌々女性ものの下着を主人公たちに着せられて写真撮られたり動画撮られたりしたのを咎めるどころか笑ってたりした


    さらっと書かれてるが胸糞すぎないかこの展開

    現実のイジメ行為まんまじゃん

    下着写真撮るのが男でもいいなら妾いわくとんでもなく優しくお人好しのラムネ太郎が体張れよ腐っても善人設定の主人公なんだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:48:59

    >>45

    こういうとこなんだよなこの作品

    何でこんなエピソードあったのにこんなこと出来るの?って何も考えずにキャラを動かしてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:53:35

    >>45

    FUKUI怖いね。

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:22:16

    >>45

    そりゃ友の為にオタクをオモチャに出来る主人公様の慈悲深さをだね……

    オタクをオモチャにするの主人公君も辛かったんだよ……頑張ったと思わないの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:23:33

    加点方式じゃなくて減点方式で一番ポイント減らなかったヒロインみたいな感じなの笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:42:12

    >>48

    オタクは人間としての運用はしておりませんので

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:37

    スレ画よりポエムってるだけの銀髪先輩の方が好きなのは自分だけか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:28:39

    >>51

    俺はポニテの女バス部長推しなんだけど主人公と結ばれてほしくはないから人気低くてもいいかなって

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:36:13

    >>45

    えぇ…トラウマ持ちのスレ画ヒロインを奮起させるためにレ〇プまがいのことをするって話がある時点で駄目だろと考えてたがさらに別の胸糞エピソードがあるのかよ

    逆にアニメ再開が待ち遠しくなったわ

    原作準拠で大炎上になるのか丁寧な毒抜きである意味大炎上になるのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:42:13

    >>53

    必死にヤバい部分を修正しようとした結果、アニオリラッシュになりそうなところで原作者側と折り合いつかないで苦労したんじゃねえかと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:28:30
  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:38:27

    >>55

    健太から言い出したこと(なお健太は女装を頼まれると思ってなかった)と擁護できなくもないけどいじってるのがやばいな

    これ女装部分で茶化す展開いれるべきじゃなかったぞキャラクターの設定的に

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:56:19

    登場人物も作品もヤバい中で読者から一番人気ってことは一番ヤバいヒロインってことじゃないの

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:07:09

    >>45

    直接会うわけじゃないなら別に本人でも良いだろそれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:12:35

    >>57

    確かに1番ラムネがキマってるヒロインと言い換えることが出来るかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:02:47

    作中描写的にコイツが1番主人公と感性が似通ってて相棒みたいなポジションにいるから人気が高い…のか?
    以心伝心の仲の幼馴染とか相棒系ヒロインは好きだけどスレ画は主人公の分身みたいな不気味さがあるんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:22:54

    金髪はエロ画像見てもマジのガチでシコれないけどスレ画はまだシコれそうだから人気でもおかしくはない

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:12:12

    後天的リア充ちゃんってどうなの?アニメ見た限りでは一番優しそうに見えるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:34:58

    不良相手に真っ向から吠えたのは素直にカッコいいと思ったよ
    捻くれずに考えると人気あるのはそういった所なんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:25:43

    >>62

    優しいっつーか全肯定なだけじゃねえか? 異を唱えるとかそういうのがないだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています