ジークアクスにおける唯一の功績として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:23:32

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:24:24

    他にもまあまあ功績はあるけどそれはそれとしてウム…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:10

    ウム……赤いアホの代役を見つけたことは功績としてデカいんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:10

    どないする?まあララァが幸せになってくれる世界があってもええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:33

    何もしなかった淫売が幸せになって正史に近い世界のララァが顔芸する玩具扱いってなんなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:48

    顔芸が面白かったことしか覚えてないのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:25:58

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:02

    つまりファーストを知らない初見は楽しめないということか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:31

    ニュータイプ式尋問のシーンもメチャクチャ良かったと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:39

    >>8

    待てよ、ファースト知ってても楽しめないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:41

    ここは一番好き嫌いが分かれてる所だと思うのが俺なんだよね ちなみに儂は滅茶苦茶嫌い

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:54

    功績に対して罪が大き過ぎると申します
    まぁスレ画のシーンは確かに良かったが…最終話そこ以外糞ー糞糞の糞でしたね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:36

    >>8

    ファースト知ってる方が不快だから知らない方がいいのん

    スレ画とかシャリアとか原形のない方以外は愚弄したくなるっスね忌憚

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:27:55

    >>5

    ララァにとっては「何もしない」が正解だったってことやん…

    まさか行動することがすべからく正しいなんて言うわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:29:18

    シュウジがマチュに惚れた理由どこへ!
    ニャアンが共闘する時に相棒みたいになる感じの流れどこへ!
    結局エンディミオンユニットってなんだよ!?
    ディアブロって結局なんだったんだよ!?
    ループもの←うおw

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:29:40

    >>14

    この世界のララァは何もしないのが正解だよねパパ

    下手に動いてたらどうなってたか分からないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:35

    ガチでこれまでの歴代ガンダムを荼毘に付すような後付け設定なんだよね…ふざけんなよボケが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:35

    >>5

    救ってくれた人の為に命をかけて戦ったララァ(17)より夢で見た王子様を待って何もしなかったララァ(22)の方が正しいとかそんなんアリ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:30:40

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:31:26

    >>17

    ショックで平行世界爆誕←ううんううんううん??!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:10

    ちいっなんだってメスブタに釣られて見たのに意味不明なやつらのやり取り見せつけられてんだよヒュンカッカッ
    ファスおじに媚びてんじゃねえぞゴッゴッ
    えっその層もキレてるんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:18

    UCといいどうして死んだ後のアムロを引っ張り出して繋げてくるの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:21

    ふんっアムロの存在感を猿空間送りにして得たハッピーエンドなんてカプ厨じゃないワシが認めるわけないだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:32:22

    しかし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:33:18

    >>11

    結局シャアは薔薇の思い通りの人生から逃れられなくてリラックス出来ませんね…

    スレ画も別世界からの毒電波で洗脳されたままにしか見えないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:33:21

    GQララァが行動したかどうかはどうでもええねん
    問題はやね GQララァのシャアへの感情は薔薇ララァの記憶を見た結果ってことやん!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:34:53

    >>18

    戦争に参加して人を殺す外道よりも何もせず人に迷惑かけない人間の方が正しい

    これは差別ではない差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:35:21

    避けられなかった悲劇 悔やんだ選択だから良かったと思うんだよね
    全て都合よく上手くいった並行世界なんかに何の魅力もないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:36:08

    大切な人を守り運命の人を殺さずに済んだ正史のララァの選択は誤りみたいな扱いは好感が持てない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:00

    でもオレこれ好きなんだよね
    死ぬほど雑な取ってつけたハッピーエンドでも客は満足するってことがわかったでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:23

    いっちゃあれだけどララァがシャアを繋ぎ止められる気がしないんだよね
    死んだからこそ偶像として美化されてるだけでハマーンやレコアとそう大差ないメスブタに見えるのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:37:34

    >>27

    あの…18の方は何もしなかったらそのまま娼館で一生を終えるんスけど…いいんスか、これ

    こういうジークアクスを1stのifと思ってるやつを生み出したのが一番の罪だと思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:12

    >>22

    お言葉ですがT字に残った残留思念なんて本人じゃありませんよ

    そもそも最終回の思念の制服は1stの頃だし正史アムロの思念はCCAの姿してるから正史じゃなくて向こう側とかのアムロの可能性すらあるんだ

    まあ監督が何も考えてないって言ってたから考察に意味なんてないんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:39:54

    >>32

    正史でもビグザム量産してたら勝てるとか言ってるやつも多かったよねパパ

    そんな金と技術、どこへ!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:40:13

    待てよ GQはギャンと赤ガンと01ガンダムがかっこいいんだぜ
    あと曲も全部良いんだぜ
    あとキャラデザも良いんだぜ
    なんでやーっ 何でここから賛否両論になるのじゃぁ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:40:20

    ぶっちゃけ知らないララァが救われてもなんとも思えねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:40:21

    >>32

    待てよ 1stをアニメ本編だけで判断するならララァ(18)の娼婦設定はないんだぜ

    待てよ 密会もアニメ版に直結する設定ではないんだぜ

    まっワシも区別できてなかったからバランスはとれてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:40:56

    >>30

    ララァにとってハッピーエンドなのは分かるんスけど、シャアに取ってこれはハッピーなのか疑問スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:41:35

    今思えば庵野が途中から抜けてたり声優のコメントが遠回しに苦言してたり割と地雷臭漂ってましたね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:42:15

    >>35

    Beginningの面白さを列挙し忘れる姿は醜い!

    …余計になんで賛否両論になるんじゃあっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:42:32

    >>39

    これ何の話ッスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:42:35

    初期案はララァ出さないつもりだったらしいし、全編クラバだったらしいッスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:23

    メカニック、キャラデザ、世界観、プラモのイカれたディテール、羊宮ララァがGQを支える…ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:49

    正直シャアの方はなんでララァに会いに行くんだよって疑問はあるしこれ初見はハッピーエンドだ!って満足できるけど後からなぜ…?って疑問残る奴じゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:54

    >>31

    スレ画の後とかシャアはNTを戦争に利用するしララァもシャアの為に喜んで戦うだろうから碌な未来がなさそうなんだよね

    しかも意外と正史の違ってお互いNT覚醒してるから母とか王子様とか理想の押し付け合いで破綻しそう…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:55

    >>41

    ジークアクスです

    エビデンスは…探すのはめんどくさいから…すまない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:44:49

    >>1

    お変ク


    功績なら中身がアレでも売り方によっては数字出せるのがわかったことですよね🍞

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:44:52

    往年のファンたち()が半年経ってもグダグダ言ってるってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:28

    >>48

    ガノタはいつもそうやな

    尊敬するで

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:46:36

    >>48

    ネタだよ

    こうして話題を振られない限りはもう特に思い出すこともない作品だからねっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:47:25

    >>43

    嘘か真か知らないが赤いガンダムのディテールが1番狂ってるというモデラーもいる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:47:56

    ジークアクスは考証好きな脚本家・漫画家がIF連邦外伝書いてくれればなんでもいいですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:48:32

    >>48

    この「半年前」を「一ヶ月前」とか「三ヶ月前」に変えるとロボカテで見た気がするのは…俺なんだ!

    負けたんスか?負けたよ達人…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:49:17

    >>31

    ナナイが1番近いと思うのん

    本当はシャアに甘えたいけどシャアの求める甘えさせてくれて利用価値のある能力してる女性像を演じてる感じっスね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:49:18

    >>47

    煽り抜きでこれは功績だと思うのが俺なんだよね

    色んな有名スタジオに1クールガンダムを作らせて大々的に宣伝すればコンテンツの将来も安泰ヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:49:33

    >>48

    お前ガノタをなんやと思うとるんや

    もうすぐ半世紀経つアニメにあれこれ言う人種やぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:50:27

    >>51

    こういうメカニカルなメカデザが賛否両論なのは知っているけどね

    俺は大好きなの

    オラーッこういうデザイン他作品でも見せんかい鬼龍ーッ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:50:49

    >>48

    お言葉ですが時間が経ったからってアニメの出来が変わる訳じゃありませんよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:51:11

    わかりやすいハッピーエンド展開がここしかないからララァに思い入れとか無いのに褒めている視聴者に悲しき過去

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:51:21

    >>48

    beginning公開当時はガノタも大絶賛だったから新作だから叩かれてるわけじゃない事だけははっきり言っておくのんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:51:57

    いつまでも怨霊が成仏できずにいるのがおもしれーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:52:24

    >>47

    お言葉ですが興行稼いだのはbeginningであってスレ画が出てくる本編はお世辞にも高い評価じゃないっすよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:52:48

    ところでしゃあっさん
    この世界の妹さんはジオンのトップとかいう貧乏くじ引かされて幸せなれるの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:53:18

    ノンディスク版の売り方が終わってるせいでさらにミソが付いてるのはおもしれーよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:54:07

    >>63

    これマジで酷いと思ってんだ

    シャアを上に立たせないシャアララァエンドのためにセイラさんが人身御供になってるのクソ過ぎないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:54:39

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:54:59

    >>63

    GQ開始時ならまだマシだったけど本編後のジオンは100%地獄絵図だからまともな死に方出来たらいい方っスね忌憚

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:55:03

    アルテイシアか…
    何故か連邦側なのにジオンのトップに立たされてるし意味がわからないぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:55:17

    >>62

    Beginningも手段の一つってことやん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:55:25

    >>65

    というか本編で一切セイラさん台詞ないのが一番ひどいと思ってんだ

    人身供養以上の価値ねーよって公式が暗に言ってるんだよねひどくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:55:32

    待てよ
    ”シャア専用ヅダ”という単語を生み出しただけで百万年無税なんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:56:51

    >>71

    しゃあっとヅダを知ってさえいれば全会一致で「あっ一発で爆散したっ」したんだろうなと思えてしまうのはルールで禁止っスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:59:46

    ぶっちゃけ説明不足なのはいつもの鶴巻榎戸作品らしいッスよいつもこんな感じッス

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:59:51

    >>63

    妹が人身御供になってるのを許容するシャア←糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

    1stのシャアを描く上で1番の禁忌なんや

    しかもそのくせ逆シャアのことでアルミホイル髭に責めさせる…!

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:00:16

    しゃあけどどうしても信じられんのです

    あのじっとしていられなさの権化みたいなシャアがちょろっとシャリアに〆られただけであんな世界情勢の悪意と危険に満ちた環境に妹を置いて自分は特にまだ親交深めてもいないララァと大人しく地球で平和に暮らすなんて出来る訳とは思えんのですワシの気持ち分かってください

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:01:34

    >>74

    その言い訳に逆シャア持ち出すヤツもいるけどね

    少なくとも1st時代のシャアはアルテイシアの事は心から心配してたの

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:04:09

    >>65

    最終回の時にランバ・ラルと一緒におるやん!と湧いてたおっさん達を横目に

    一斉に腐ったアレとかコレとかがアカウント上で愚痴吐いてるの見てたので

    欺瞞だ

    どうせシャアララが気に入らないからセイラが犠牲になってなくても文句言ってだろうとしか思えないそれがボクです

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:04:17

    妹を争いから遠ざけようとしていたファーストのシャアとは別人のくせに正史と違うルート辿ってるシャアでも絶対逆シャアするとか意味わかんねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:05:27

    そもそもガンダム・ハンマー振り回して連邦の白い悪魔になってるセイラさんをどこまで1stと同一人物と思っていいのかすら分からないんだから話になんねーよ
    ジオンを継ぐ女になった経緯がゼクノヴァ空間送りされてるから擁護も愚弄も虚しさが深まるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:01

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:18

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:07:44

    ビギニングで本編への期待値が上がってたのはセイラさんがどうマチュたちにアプローチしてくるのかなのに
    ラストでお労しい姿をさらすだけだったのはリラックスできませんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:08:27

    >>81

    腐れガーとしか言えない奴なんて相手にするだけ無駄ですよ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:09:15

    まっギレンがあのザマだったからセイラさんに出番があったとしてまともな扱いしてもらえたかは甚だ疑問だけどね!!(グビグビ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:09:47

    >>75

    でもアイツなら取り敢えず今はそうしとくかってファジーに動いて1年も経てばって信用はあるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:10:02

    シャアのファンのメスブタが未だに呪詛垂れてて怖いのん

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:11:10

    ガンダムエースさん わしはセイラ専用軽キャノンの活躍がもっと見たいから真っ当な奴にセイラさん主人公のスピンオフ漫画を描いてほしいだけなんです
    分かってください

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:11:15

    >>77

    腐れメスブタとかどうでもいいんだよ…むしろ電波ヒゲヤローの言うこと聞いて妹放置するシャアにヒゲんほり…糞ってなったのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:13:55

    シャアララァは好きなんやが散々「薔薇の干渉気に入らんから排除するわ」とか言ってたGQシャアがこの世界のララァと素直にくっついてくれるんかは疑問やと思っとる
    最終回後に精神的に成長したシャアが薔薇のことを「自分のために尽くしてくれた」と解釈してくれたと思いたいんだ
    というか薔薇ララァを邪険にしてる時点でボクとは解釈違いなんだよネ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:14:43

    >>1

    お言葉ですが唯一の功績はギャンですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:15:37

    あの世界自体は何も解決してなくて連邦との関係も好転しそうにないのにアルテイシアに面倒くさいこと全部押し付けた上で無理やりハッピーエンドっぽく見せかけてるのがクソ過ぎると申します

    ジオン勝利ifとかいうメチャクチャにおいしい素材使った結果が大して面白くもないパラレルワールドモノなの意味が分からないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:16:45

    >>90

    エグザベ専用ギャン…神…かっこええんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:18:21

    ララァが幸せになって良かったとかほざいてる奴等はシャア死んで顔芸晒して傍迷惑な邪神めいた存在になってる向こう側のララァは見えてないんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:21:24

    >>93

    本人がまぁええやろって言ってる状況にケチを付ける必要 何処へ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:21:54

    >>39

    GQシャアの声優Xアカウントが他のキャストに比べて殆どガンダムに触れてないのが怖いんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:26:58

    >>95

    元々放送以外にそんなに触れる人じゃない気がするッスね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:18

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:42:35

    まぁギャンが格好良かったからええやろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:47:03

    (パラレルのお話だからどう弄っても)何でも良いですよ。

    正史たる次のガンダム(キルケ―の魔女)は暗い結末が約束された作品だしな ヌッ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:57:04

    パラレルって便利だぜェ
    すでに正史になってる作品もパラレルにしてほしいのがいくつかあるくらいだからな
    しゃあけどジークアクスは世界観の説明を端折りまくったりパラレルを便利に使いすぎたわっ
    嫌いじゃないんやけどなブヘヘ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:01:14

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:02:38

    不思議やな 淫売と赤い王子様がボボパンする薄い本全然増えなかったのはなんでや

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:03:56

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:08:11

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:12

    小説版好きを標榜してるくせにセイラさん人身御供なのがわけわからないんだ 
    怒らないで下さいね 小説版だとセイラさんが一人で自在に泳げるエンドだったのがバカみたいじゃないですか

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:03

    >>89

    しかし…薔薇ラァのせいでゼクノヴァが起こりまくってて世界が歪んでるし突然変身されたりするんですシャアの気持ちも分かってください

    というか薔薇ラァを守って死んだ向こう側のシャアが不憫すぎルと申します

    絶対向こう側の宇宙で漂いながら待ってるでしょう?

    早く帰ってやれって思ったね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:20

    >>105

    おそらくズラシだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:11

    スパロボYでジークアクスに求めてたシャアッ展開をお出しされたからなんでもいいですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:18:08

    アルテイシアが歴史改編のしわ寄せの生贄になるのはまあバタフライエフェクトだからいいんだよ
    問題はセイラって誰だよってことだ……
    作中でアルテイシアがセイラって一言も言ってないのにセイラ機とか言うのはそれええんかってなるんだァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:27:47

    ザビ家を継ぐ者がいないなら穏当にバハロ首相トップの民主制に移行すれば良いじゃないですか
    何で敗戦国連邦でエースパイロットやってたセイラさんがジオントップなんだよえーーーっ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:30:03

    >>109

    (初見のコメント)

    アルテイシア…?ハンマーの名前…?

    セイラ…?誰…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:36:53

    >>110

    ジオン国民からすると自国の民や王族を殺した仇なうえクーデターで帰ってきた反逆者

    地球連邦政府からすると身分隠されたまま入り込まれ軍の内情を知られた後に敵国の玉座についたスパイ

    普通に最悪だ


    ガルマとミネバ どこへ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:38:23

    功績って⋯NEO坊の語録を広めたことやん⋯

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:41:16

    >>108

    (若いNTのコメント)

    別世界線でアクシズ落としたからってなんやねん あなたはあなたなんだから顔を上げろって思ったね

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:48:12

    >>112

    この世界だとザビ家は連邦に大勝利してるんだよね

    はっきり言ってアルテイシアは滅茶苦茶売国奴

    同じダイクンならジオンの英雄のシャアの方か普通に首相いるんだから民主制にしろと思ったね

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:49:33

    >>112

    ガルマかミネバトップだと話が締まらないのは分かるけどね

    ガルマがジオン放ったらかしでミネバなんか存在ガン無視なんだよね

    自分の好きなものがバカにされた感じでムカついてきますね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:52:46

    >>116

    0085のミネバは5歳くらいスよ

    出てきてどうすんだい?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:53:30

    >>115

    >>116

    やっぱガルマがしっかりせず駆け落ちかなんかしたから話になんねーよ感がありますね

    ガルマ存命な以上ミネバは担ぐには幼すぎるしギレンとキシリアの内ゲバは必然だしシャアっが将来危険人物になるから排除もわからなくはないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:58:00

    まぁでもララァが現れたからUCはNT研究に傾倒したことを考えると本当に娼婦やってる方が世の中の為だったとは思うのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:59:08

    ワシは顔芸RTA走者扱いネタが嫌いだから両手を挙げて賛同することはできないんだよね
    しかもララァはアムロも好きを無視されてる気がしてリラックスできませんね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:59:55

    >>118

    ファーストで逃避行を匂わせてたとは言え

    ホワイトベースとガンダムを鹵獲する大戦果をあげた上でそれでも聞き届けてもらえなければって前提だったのが猿空間送りなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:00:17

    ガルマが生きてるうえで幼いミネバを傀儡として担ぐのはアルテイシアを担ぐよりよっぽど危険牌なんだァ
    いや本当にガルマ、何処へ!としか言えないんだよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:01:53

    >>119

    まっそれでも研究は継続してるからバランスは取れてないんだけどね

    しかも意外と普通に連邦でもやってた…

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:03:37

    >>120

    顔芸時空のララァはアムロじゃなくてシュウジと会ってたんじゃないかと思うのが俺なんだ

    アムロほど好みに刺さってなかった可能性も考えられる

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:08:47

    >>120

    シャアの為に何度でもループして実質アムロ殺そうとしておいてどっちも好きとか薔薇は頭おかしくなりすぎのんな

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:09:50

    >>124

    それはあくまで初見に分かりにくいが白いガンダムのパイロットの事も好きなところでギリギリ言及されてはいるから…と言える擁護点が消えるからよりマイナスなんだよね

    普通に白いガンダムのやってることとシュウジのやってる事ズレてるのに混ぜられてもおかしいんだよね酷くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:12:12

    >>126

    まあこの辺はちゃんと設定して公開しろよえーっとはなりますね

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:14:52

    >>127

    何も考えてないから公開しようがないと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:19:33

    >>128

    後付けでもいいんだ

    ガンダムにはそれが許される

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:24:48

    クソ淫売と赤い蛆虫カプ厨のアムロボー叩きは醜い!
    赤い蛆虫なんか小説で俺がフラレ男になる前に淫売死んで良かったやんけ、思ってる男ですよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:39:38

    >>130

    >>101>>104で天パ愚弄が対して反応されなかったからって天パ儲のふりして愚弄しても荒れませんよ

    ロボカテでも見たけど口調が露骨すぎるのん

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:42:29

    個人的にはジオン勝利エンドのグリプス戦役見せて欲しかったんだよねパパ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:58:37

    >>131

    あっちとか知らねーよバカヤロー

    淫売に自己投影だか知らんがアムロボーじゃなく赤い蛆虫が事態悪くしてるのは正史ですが?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています