IT企業のAIが何じゃドラクエなんて90年の4からAI採用しとるわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:19:58

    変身する度に味方をアホにしてくるデスピサロくんが一番上手く活用していた

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:23:07

    大真面目に防ぐためにはマホステを掛けてやるとか、
    アストロンで学習させるとかって言う手段を取るっていう奇策が居るんだよな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:26:11

    >>2

    開幕アストロン自体は相手の行動パターンを見るという意味ではそこまで奇策ではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:27:13

    後年にRTA動画で解説聞いた時よくFCでこんなAI組めたなってなったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:27:36

    AIくん「腕が1本無いから別人やな…」
    AIくん「腕が2本無いから別人やな…」
    AIくん「頭が無いから別人やな…」
    AIくん「巨大な腕生えてるから別人やな…」
    AIくん「足がデカくなってるから別人やな…」
    AIくん「新しい頭生えて来てるから別人やな…」

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:27:54

    アストロンって実質ターンスキップだってのは子供の頃には気づかんかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:29:07

    >>5

    AIくんもうちょっと大雑把でも良いのよ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:29:18

    >>5

    AI君無能…て言いたいけど頭無くなったり新しく生えたりしたらまぁ別人判定もおかしくないか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:33:41

    >>6

    ミミック相手にはこれ知ってるかどうかで難易度が激変する

    ザラキを無駄撃ちさせてMPを枯らしてからが勝負

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:56:14

    >>5

    バージョンアップを絶えず繰り返すソフトの鑑にして

    柔軟性に欠けて融通のきかないソフトの屑

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:57:30

    デスピサロの形態変化の多さは当時のRPGでの容量不足からのHP水増しってのもあるからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:44:20

    ブライがバイキルト使うようになったらスタメンが勇者+2章メンバーになってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:25:04

    >>8

    というかね別人なんだよ

    デスピサロの形態って内部データ的には全部別モンスターだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:41:34

    ボスにザキ連発するクリフト

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:23:29

    通用したら100%勝てるからザキ!→効いた→勝
    ↓    ↑
    効かない?ならばもう一回ザキ!

    こんなに掛けても効かない?こいつもしかしたらザキが効かないのでは?

    じゃあザキ以外の行動を取るか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:05:40

    戦闘終了時に学習が一段階進む・・とかそんな感じなんだっけ?
    デスピサロ相手に全滅しまくってるとそのうちザキ使わなくなるよねクリフト

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:18:53

    まあはぐれメタルのけんみたいな十分に殴って強い武器もたせるとザキ一辺倒ではなくなるてのはあるわね
    あとはヒャダルコ効果のこおりのやいばも意外と選択肢として使ってくれたりもする

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 04:20:49

    最初から弱点を知ってる!以外はあんまり進歩してねえ気がしてきたな仲間AI

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:14:19

    プレイヤー目線での使い勝手だと、5(特にじゅもんせつやく)がピークでそれ以降は作品によるって感じかな。
    3DSの7とか大技ぶっぱばっかで使いにくいことこの上無かったぜ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:34:36

    >>16

    ターンを跨ぐごとに耐性の学習が確率で進んで、学習内容は戦闘終了(勝利・全滅・逃走問わず)でデータに保存される

    詳しくは大辞典wikiを参照だ

    wikiwiki.jp
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:39:39

    FCだと大真面目にクリフトにいい武器を持たせるのがクリフトをザラキングがら卒業させる方法の一つ(リメイクでは大人しく命令させろにしよう)
    それでもガンガンいこうぜにするとボス相手はそうなるが
    デスピサロ相手にザラキを完全に抑制させたいならマホステを使うかアストロンを使うでどうにかするか
    そのデータを保存したいなら最終形態まで進めてからわざと全滅してみる必要がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:59:04

    リメイクだと効かないとわかってる相手にも一定確率でザキ撃つ超絶クソ馬鹿AIにされたからなクリフト
    本来ならザキを使わない作戦にしていようが無視して使うからもう命令するしかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:39:12

    >>15

    作戦にもよるけど「ダメージ効率が一番良い行動」をするんだよな

    だから初見の相手には即死=一番ダメージ効率が良いザキを使う

    ターン数が経過してAIレベルが上がると耐性を学習するから効かないザキは使わなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:40:18

    >>18

    ドラクエ4リメイクだとクリプトがアリーナを優先的に回復したりザラキを使う確率が上がっていたりと「悪い方向に」進化してる感じはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:41:53

    >>11

    素人の個人的な意見だけど

    ファミコンのドラクエシリーズは敵HPの最大値が1023(10bitの範囲)で

    ファミコンのFFシリーズや女神転生シリーズは敵HPが1023より上で特にFFだと最大値が65000まで(10bit~16bitの範囲)あるから

    たぶんドラクエ4もやろうと思えば出来たんじゃない?

    ドラクエwikiで書いてあったけどファミコンのドラクエ3だと味方HPは65535まで上げられるみたいだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:27:18

    >>18

    実際に進歩なんてしてないし、むしろ退化してるぞマジで

    ただしこれはAIが悪いんじゃなくて設定してるスタッフがアホだからって理由

    HPがほとんど減ってないのにベホマを使うみたいな

    お前はFC版のシドー以下のバカ丸出し行動が基本のAI設定とかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:28:44

    >>24

    SFC5の「じゅもんせつやく」が有能すぎて人間いらなくね?までいってしまったから反省として若干の穴を残すようにしてるらしいとは聞いた

    実際相手の耐性からステータスまで把握してその時点の最適解とれるならプレイヤーが操作する意味なくなっちゃうから仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:39:34

    でも俺、こういう「学習するAIであるかのようにふるまう」システムって好きなんだよな
    本当に学習するAIは当時の技術じゃ作れなかったけど、だったらそれと同等の動作をするシステムを作ればいいっていう発想

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:47:17

    >>18

    >>26

    さすがに退化はPS版のクリフトとPS2版の5と3DS版の7以外はしてないよ 他の作品のAIはまあまあ良い感じに動いてくれる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:09:05

    >>21

    つまり、デスピサロに全滅させられたからといってリセットをかけるとせっかく集めたデータが初期化される、ということ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:37:42

    >>30

    それであってる

    もともとドラクエは全滅してもその時の状態のまま最後にセーブしたところに戻されて所持金が半分になるユーザーフレンドリー設計なんだが、ドラクエ4でAIが導入された時には攻略本でも「全滅してもリセットしない方がいい」と念を押すくらいだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:39:41

    今のAIと昔の人工無能を一緒にしてはいけない

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:20:12

    >>31

    なるほど

    つまり全滅する度にリセットをかけていた我々は、自分の手で毎回のようにデータを初期化しておきながら「学ばねぇなコイツ」と悪態をついていた、と…

スレッドは11/15 06:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。