- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:30
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:59:55
ですねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:01:13
個別の放送あるくらいだし内容つめつめだったりするんスかね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:02:20
なんじゃあこのジジイモジャンボは
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:04:05
忘れ去られた街ということか
ポストアポカリプスなタイプ? - 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:05:37
ふうんDQBの部屋みたいなものか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:40
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:07:45
えっ電気要素あるんですか 自動処理施設よこせ
ここら一帯を工場地帯にするんじゃあ! - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:09:32
ピカチュウ噴水の完成じゃあっ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:10:22
なにっ4人プレイ可能
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:25
何が始まる…?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:11:41
なんじゃあ…このパチモンピカチュウは…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:13
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:38
おそらく暗所暮らしでアルビノになったと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:54
その気になれば1地方を再現できそうでやる気が出てきた俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:01
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:43
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:13:48
モジャンボかわいーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:14:03
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:15:00
もしかして遂にドラクエビルダーの亡霊が成仏出来る日が来たんじゃないッスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:03
あつ森的なのかと思ったらビルダーズっぽいスね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:40
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:16:43
えっえっえっえっえっえっえっビルダーズ要素あるんですか?
えっえっえっえっえっえっえっえっえっ - 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:17:20
やらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:17:25
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:18:06
ゲームシステムはまるで違うけどポケダンとかポケパークの雰囲気を感じてリラックスできますね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:18:30
やばっ思ってた以上に楽しそうでワクワクしてきたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:19:54
なんか終盤で実は死んでたみたいな事実が明かされそうでリラックスできませんね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:20:07
元から買う予定だったとはいえストーリー含めて気になってきたんだよね
うーっ3月発売と言わず早くやらせろおかしくなりそうだ - 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:20:09
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:24:54
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:26:39
な、なんやこのただよう未亡人感は…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:27:37
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:29:34
いやぁ花に寄生されてるように見えるのォ ですねぇ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:30:08
もしかしてからっぽ島くらい広いタイプ?
うーっビルダーズ2を未だにやってる自分からしたらめちゃくちゃ楽しみになってきたぞアニキ - 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:30:57
不穏な空気があるけど幸せENDになってほしいですね…マシでね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:31:13
ミミッキュ…?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:34:39
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:37:10
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:38:41
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:38:43
思ったよりやれることが多そう
広いステージ
何かありそうなストーリー
意味深な別の姿
そして俺だぽこあの期待値を上げるぞ - 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:38:45
野生じゃなくて誰かの手持ちポケモンなんだよね怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:39:36
- 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:39:58
- 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:42:53
- 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:46:34
まいったなぁ ZAやってるせいで荒廃の元凶が背の高いあの男なんじゃねえかと思っちゃうよ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:48:21
ナレーションにピカチュウのなつやすみみがあってノスタルジーを感じますね…本気でね
- 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:49:28
- 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:50:44
モジャンボはかせが良デザを超えた良デザで驚いてるのは俺なんだよね
というか博士ポジションにモジャンボを据えること自体絶妙な采配なんだよね
やっぱ公式のセンスはすごいのォ ですねえ - 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:54:21
黴ゴンかわいーよ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:59:25
- 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:01:18
あっビルダーズのストーリーに関係するディレクターとライターは型月に行ったから……ぽこあは関係ないでやんす
- 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:05:26
ドラクエビルダーズ2の亡霊かぁ…ラスボス戦に序曲が使われた演出の幻魔を取り除くのは至難の業だ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:09:50
もしかして霊が加わったピカ様と
草が加わったカビゴンなタイプ? - 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:19:21
ぼくメタモンじゃないモン…?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:43:57
- 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:23:40
なんか…思ったより裏側が暗くない?
変身しても手放さない思い出の帽子ってなんだよ
◇このわざマシン的なものや人工物を身に着けたモジャンボは…?まさか元人間てわけでもないでしょう
あのう、ポケモンセンターがここまでボロボロになるって何年経過してんすか - 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:47:04
誰かの手持ちらしいしフジ博士の実験の産物なのかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:51:40
- 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:54:51
- 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:56:55
そもそもパラスパラセクトで植物が本体パターンは既にあるんだよね怖くない?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:04:45
- 63二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:09:37
- 64二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:17:37
待てよ金銀の頃はかろうじてあったポケセンが粉々になってるから
そこから数年後にでもグレンタウンに二度目の噴火だっ!をして完全封鎖地域になって何年も経過舌可能性があるんだぜ
年数が経過すればポケモン世界の野生の環境は一気に変わるしなヌッ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:24:26
- 66二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:12:17
カントーで開拓するなら一度崩壊したグレンタウンが一番安牌だよねパパ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:17:05
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:18:45
- 69二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:21:12
初期街がグレンタウンはありそうやけど…広さ的にカントー地方の何割かは荒廃してる可能性があるのは大丈夫か?
- 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:20:26
- 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:57:12
- 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:10
これチケット使えるソフトっスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:37
- 74二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:55:44
