- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:54:49
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:05:38
日本のアニメ版…糞
ただの綺麗な作画アニメになったんや - 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:07:31
内ゲバを超えた内ゲバ展開を繰り返した末に制作会社が荼毘に付した悲しい現在…
今どうなったんスか? - 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:16:25
創業者が会社を買収してVol10自体は制作中らしいっスよ
公開時期は知らない知ってても言わない - 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:19:46
vol3までがピークっスね⋯哀
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:21:34
終わったアニメだ
忘れたよ - 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 02:24:07
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:25:37
- 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:38:10
R=リカルド
W=ダーティ・ホワイト
B=薔薇丸
L=ルスラン・グラドビッ チ
ふうんこういうことか - 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 03:54:50
おいおい異世界展開は本筋を一切悪化させずに逆に重要な設定公開したりした優秀なシーズンだったでしょうが
いい加減飽きてたヤンとブレイクのくっ付くかくっ付かないのかをスレスレで喧嘩し続けてた恋愛も決着ついたしな(ヌッ
しかもノーマンが再登場したりした…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:17:52
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:22:56
This Will Be The Day…神
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:35:29
volume1.2.7.9以外のRWBYかあ
それはノーマンが呆気なく死んだり元から結構キモかったアダムが異常にキモくなったりオズピンとセイラムの奇跡のアホカスチンチンジャワティコンボやら人間不信に陥ったルビーやら情けないレイヴンおばさんと情けないクロウおじさんと大量の笑い所があって色々至難の展開だ
セイラムの殺し方を教えてくれよ
あと結局エヴァーアフターで復活したキャラは誰なのか教えてくれよ - 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:14:14
ずーっと敵側に有利な展開ばかりで主人公サイドの勝率が悪い末期の原作千年血戦篇みたいでヤンした…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:17:22
制作がMontyのワンマンチームを超えたワンマンチームだったせいでVol4以降アクションがつまんねーよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:22:03
逆張り臭ストーリーや明確にショボくなるアクション(特にアダム周り)ももろちんなんスけどキャラが衣装や髪型変わる度に基本ダサくなっていくのマジで何なんスか?
チェンジして明確にええやん……ってなったのペニーだけなんスけど いいんスかこれ
……こりゃあ『るびちび!』でいいですね - 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:22:57
ファンブルを起こす女としてお墨付きを頂いている
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:23:39
VIZ MediaがIP買って復活し…A国以外がおま国食らって…死ぬんや
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:28:23
Montyが荼毘ったときにRWBYの魂も死んだんや
…(哀) - 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:35:10
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:11:33
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:20:15
白い子がちゃんと戦闘も出来るのに、支援も出来るせいで支援ばっかりやらされてて、ドラクエの勇者がずっと回復役になってるのを想起してつれーよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:27:11
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:42:02
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:50:52
しかし今のルビーは今のルビーで年月の経過による成長だと思うとげきえろなのです
少女から大人になるんだこれはもうセッ○ス以上のセッ○スだッ - 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:22:10
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:09
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:52:29
ヤンの精神リョナ展開…神
普段は強気でムードメーカー的存在が心をバキバキにへし折られるのは唆られるよねパパ - 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:28:42
正直volume3以降のストーリーは3からぶん投げられた路線をそのまま昇華して規模大きくしてっただけだから仕方ないっちゃ仕方ないとも思うのが…俺なんだ!
4~5は結構虚無寄りだったけど6辺りからは多少アクションの切れなのかカメラワークの切れなのか楽しさは少し戻った気がするんだよね
まあ6から面白さの代わりにオズピンの無能さが露呈してったんやけどな ブヘヘヘヘ… クロウおじさんは…(哀)
アダムはブレイクなんて地雷家出女引き摺ったのが悪いと思われる…
キッパリ諦めるキャラだったらそれはそれでアダムじゃないんやけどな
もしエヴァーアフターで復活したのがお前だったら嫌でも爆笑してやりますよ クククク - 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:37:03
ボリューム4以降おも……つま……以前にゴタゴタな台所事情が垣間見える盤外戦もうやめろって思ったね
長期モノなんだからそこくらい隠す努力をしろよバカヤローッ
