任天堂の異世界転生物“目が覚めたらポケモンだった件”として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:30:39

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:32:12

    元人間のポケモン…聞いたことがあります 相棒ポケモンを身代わりにして逃げた結果罰でポケモンになったと… 粛清開始だーっGO−っ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:32:26

    転生元が現実世界と本編ポケモン世界で入り乱れてる事に気づいたのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:34:45

    ポケダン世界の人類…謎
    人間という種族がいることは普通に知られているのにその存在を確認できないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:38:04

    >>4

    まっまさか…ぽこあの数千年後の世界…?

    人間が絶滅した直後でメタモンが文明を復興して文献でしか人間を認知できなくなる時代になったと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:39:06

    子供ながらに毎シリーズ「あれっ人間に戻るっていう当初の目的は?」って疑問が沸いたシリーズやん
    元気しとん?

    忘れられてる訳じゃなくてちょいちょい言及はするから余計に「あれ人間に戻るって言ってなかったっけ
    ゲームクリア後もなんにも起こらない」ってなるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:41:27

    >>6

    メタ的な事いうとマジで人間に戻るって目的叶っちゃったらやり込みエンドコンテンツとかを遊ばせられなくなるからしれっと猿空間送りするしかないんだよね

    大人の事情なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:43:31

    >>7

    オトン…じゃあ無理に元人間からポケモンになった設定入れずに元からポケモンのゲームにするんじゃアカンかったんかな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:46:57

    >>8

    主人公がアレコレ必死に行動しようとする理由としてな…

    「元の世界に戻りたい」は便利なんだよ…

    ストーリーが作りやすいんだよ…


    そこに「クリア後もやり込み要素を遊ばせ続けなければならない」っていう大人の事情が絡むと「しれっと当初の行動理由 完全放置」するしか無いんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:53:12

    なんかクリア後に自分のタイミングで自由に「人間の世界帰りました」ってエンディングを見ることが出来るオブジェクト配置するとかじゃダメだったんスかね?
    これなら「やり込み要素もやれる」し「プレイヤーが好きでまだこの世界にいる理由」も自然に保管されるでしょう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:53:57

    エンディングで人間に戻るかあの世界に留まるかの選択が迫られるから当初の目的に関してはエンディングで話ついてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:55:40

    どっちかと言うと人間に戻りたいよりかは自分が何者か知りたいが目的だったような気もするけどプレイしたのが遠い昔すぎてうろ覚えなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:01:05

    えっ 探検隊の主人公って普通にあっちのポケダン世界からポケダン世界に流れ着いた時空の叫び持ちの一般人間なんじゃないんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:06:02

    時空の叫びが猿空間入りしてた気がするのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:07:49

    >>13

    ウム…ジュプトルとパートナーだったらしいのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:11:06

    探検隊に関しては記憶を取り戻したいってだけで人に戻りたいって話は出ていなかった気がする…それがボクです
    まっそれと超しかやってないからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:20:31

    マグナゲートはちゃんと人間世界に戻る話もやってたんだよね
    なにっバッドエンド扱い

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:27:45

    赤青だと色々解決したあとに消えるっはしたもののあいつらのところに帰りてーよでまた戻った流れだったのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:43:38

    なんでこのシリーズもう次回作出ないのか教えてくれよ
    もしかしてローグライクが人気ないせい?
    それともポケモンオンリーの作品がもうキョーミないわされてるからなのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:45:43

    >>19

    リメイクでもない限り俯瞰ゲームをわざわざやりたいのかボクゥ?

    このポジションかレジェンドに代わってるのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:47:01

    お言葉ですが救助隊リメイクなんかも出てる以上まだ死んではいませんよ
    せめてポケモンレンジャーくらい絶望的になってから悲観してくれと思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:47:02

    今のレジェンズ方式のバトルにしたら躍動感が出ると思うのが俺なんだ 具体的にはポケパークのように
    まっ道中で沢山戦うからテンポ悪くなりそうでバランスは取れてないんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:48:43

    >>19

    面白いそれでは1008匹分の3Dモデル・モーション・表情差分・成長率・技を用意してもらいましょうか

    まぁマグナゲート方式なら新作も望めると思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:49:24

    >>6

    人間に戻るっ展開してワシを泣かせた赤のエンディングを冒涜するのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:50:02

    ゲームやってて本当に泣いたのは後にも先にもこれだけなんだよね
    すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:00:59

    でも俺仲間の扱いに関しては救助隊の方が好みなんだよね
    救助隊の仲間を巻き込まない為に2人だけで逃避行したけどその後はラスダンまで着いてきてくれて隕石破壊後にパートナーが心配する台詞があったりしてちゃんと仲間してるでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:03:42

    >>4

    なんなら時闇空の未来世界だと人間(主人公)とポケモン(ジュプトル)が一緒に行動してたっぽいんだよね

    謎じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:49:01

    >>14

    待てよ あんこくのみらいで最後のジュプトル「ワシらは生きとるでっ」ニカッ

    は時空の叫びで主人公に届いた説があるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:52:08

    初見時ある時から謎の矢印が消えなくてバグかとおもってデータ消したのが俺なんだよね
    LRボタンを押しっぱなしなせいじゃい

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:45:02

    >>10

    それは主人公が時空の神を持っておきながら帰るっ選択肢も意識もなかったレジェアルの事を…

    正直な話バックボーンが重すぎると無口でアバターな主人公では全く感情移入できないのが…俺なんだ!!

    世界の住人なんだから自分の物語と意思を持てよって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:48

    救助隊のコミカライズだと確かちゃんと人間だった頃のビジュアルもあった気がするんだよね
    ゴロゴロらしく普通の少年だったのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:56

    赤、青に関してはサーナイトがあのポケモンの世界が今危ないんスよ…ポケモンになって世界救ってもらっていいスかと言われて主人公がはい!いいですよ(ニコニコ)って了承したのが始まりなんだよね
    覚悟決まりすぎじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:46:54

    ゲンガー…神
    可愛いんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:49:46

    >>30

    だからZAはミアレシティにサヨナラバイバイできるようにしたんだろっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:55:09

    マグナゲートで最後の最後に画面の前にいるプレイヤーに語りかけるシーン=神、エンディングとして最高の演出なんや
    ただ不思議やな、ポケダンをプレイしてるはずなのに別のゲームを思い浮かべてしまうのはなんでや

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:11:16

    >>23

    キャラは400程度がいいと思ってんだ

    超ポケダンはキャラの多さが足引っ張ってたしなヌッ

スレッドは11/15 15:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。