百合アニメです

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:13:03

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:17:36

    ギャグアニメなんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:19:39

    百合アニメでも無いよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:19:54

    美少女大開脚

    GIF(Animated) / 2.59MB / 3840ms

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:20:26

    あんぱん

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:21:05

    百合好きが百合アニメとして楽しむことはできる作風だとは思うけど百合アニメとしての作りでは絶対ないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:21:15

    りべ●おん

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:21:30

    百合と男キャラが多数登場するのは両立できると証明したのは凄いと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:21:35

    カットイン返しが前代未聞すぎてめっちゃ笑った記憶

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:22:26

    >>5

    そのイベントの見所は

    女の子同士はお風呂や同じベッドで寝るのは普通と考えている未来さんとそれに対する反応だと思ってるぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:23:49

    未来さんが重い重い言われてたけどいちばん重いのはダントツで響なのいいよね...

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:24:47

    >>9

    シンフォギアがあくまで対ノイズ専用装備であることがよく分かる描写

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:26:32

    仕事を選ばない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:27:34

    >>12

    そういう問題かこれ!?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:28:03

    >>12

    AXZで緒川さんが調ちゃんを翻弄してたし

    あの世界のOTONAって異次元の強さしたやつが多すぎるんだよな

    あのサンクチュアリ作戦を未然に防ぐのは流石に驚いた

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:31:15

    百合?

    GIF(Animated) / 1.33MB / 1170ms

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:42:45

    >>13

    後はライダーとコラボすれば三大ヒーローコンプリートだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:44:53

    百合アニメじゃなくて萌えアニメとして観てたな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:47:32

    あれだよな
    様々な怪異や超人が闊歩する世界で少女達じゃないと解決出来ない部分をメインに映したのがシンフォギア本編

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:44:42

    絶対OTONA達の子供時代とか面白いでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:47:46

    >>20

    普通にスピンオフで見たいてか翼先輩のお父さんがどんぐらい強いか気になる

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:10:05

    大人が頼りになる作品好き
    おっさんや老人が年重ねた分だけ強い作品好き
    敵が確固たる信念を持ってる作品が好き
    そんな俺にシンフォギアは運命の出会いであった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 10:19:00

    >>13

    ぶっちゃけシンフォギアが仕事貰いに行ってるレベルじゃねえかな特撮コラボ相手は……

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:01:26

    >>21

    どっちの話だ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:13:10

    シンフォギアはノイズに強く
    ノイズはOTONAに強く
    OTONAはシンフォギアに強い

    見事な三すくみだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:14:48

    お、毎日パチンコ打ってるおじさんじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:16:16

    AXZから見始めて美少女バトルものとして見始めた。司令がクリスちゃんのミサイル手掴みで投げ返した辺りで考えを改めた

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:20:32

    >>26

    ただのクズデース…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:30:58

    >>13

    選んでないのはむしろ特撮組では…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:34:44

    >>19

    あくまでノイズやフォニックゲインが絡みやすい聖遺物関連の問題にはシンフォギア装者が最適というか不可欠なだけで、

    OTONA達は一貫して子供たちに余計な任務させないように立ち回ってるし、実際ノイズの対人類特攻が絡まなければOTONA達で9割方の問題解決できるからな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:39:48

    >>28

    こんな司令見たくなかった……

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:55:34

    >>3

    百合アニメという評判を聞いて視聴したら、

    「女の子同士のイチャイチャは2割くらいで、残りはバトルと流血と曇らせばっかじゃねーか」

    みたいな感想を抱いた人の話を思い出した。


    ちょっと目から鱗でしたわ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:58:58

    いやでもノイズ無くても一期時点で司令一人だとギア纏えないし詰みそう、緒川さんは流石に火力足りないだろうしやっぱ人数は正義

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:59:10

    仮面ライダーとかスーパー戦隊を全員女の子にして歌わせたらなんか百合っぽくなっただけ(尚393)で本筋は熱血バトルだからな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:01:24

    >>32

    その2割の百合が重くて切なくていいんだ...

    ひびみくてぇてぇからすると2期と5期がたまらなく好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:01:47

    >>32

    まずは3期の冒頭6分を見てから視聴しろとあれほど言ったのに…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:02:48

    そもそも同性への恋愛感情は特に描写されてるわけでもないし...

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:04:33

    >>28

    屑だけど多分この司令はパチンコで億万長者になってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:06:36

    イーブイ司令

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:08:58

    >>37

    マリアさんは恋のレバー操作は単純とか言ってるけど未だに出会いがないもんな!

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:09:03

    >>38

    >>39

    この設定が有るからマジでパチンコでイカサマ無しに億万長者になる司令が有り得そうなんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:11:30

    >>40

    マリアさんは最年長ということもあって完全に目線が姉か母なんよ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:02

    司令が全部やった方がいいじゃないかな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:16:32

    >>43

    司令はギアを纏えないので対ノイズはアスファルトを震脚でタイミングよく打ち上げ位相差障壁が解除される瞬間に合わせることしかできない

    アルカノイズになってからは物質もスルーできるので司令はマジで何もできない

    だから装者に頼らざるを得ないのだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:18:48

    取り巻きにノイズがいないとラスボス格でもボコっちゃう司令はさぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:20:59

    >>44

    XDではRN式で一時的に戦闘できてるし、マジで司令が適合できるネフシュタンみたいな身に纏う系の聖遺物探したりRN式とかファウストローブ改良するなりして、

    安定してノイズと戦える手段さえ手に入れたらまあ、物量による多面作戦以外は司令一人で大体どうにかなるとは思う。

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:22:56

    アプリやってないけどキャロル生きてるルートもあるんかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:23:15

    >>46

    問題は司令の立場のせいで現場に無闇に出れないところか

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:23:42

    基本世界と同じくアクション映画好きな司令に最低限の対ノイズ性能を持つ装備を与えた結果

    なおこの装備はベテランのレンジャー部隊でさえ数秒と起動状態を維持できずにぶっ倒れるクソ燃費のガラクタの模様

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:26:24

    >>47

    あるよ

    再初期に出た奏さんが生きてる世界に追加でキャロルとアダム含むパヴァリア組が出た

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:28:53

    >>13

    監督のこと考えると、選ぶリストこれらしか無いんじゃねえかな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:27:57

    >>40

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:45:05

    >>52

    恋愛と結婚の前に子育てと介護の経験積みまくってるからなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:49:33

    ノイズを除く生きとし生けるもの全ての中で一番強い生物
    フィーネの数千年の人生で出会ったきた中で一番強い生物

    司令に付ける設定じゃねぇ...

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:52:33

    >>42

    成人済みだから闇深い仕事任されてるの良いよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:02:23

    司令に人の心がなかったら
    フィーネさん何もできずに負けてたからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:15:16

    先覚時空では結婚まで行きそうな雰囲気で好き(この時空の司令は体力消耗した状態でも全力フィーネを殺意なしで返り討ちに出来ます)

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:30:18

    あの……これ……

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:37:59

    XDのイベントを含めると世界を良くしようとして闇堕ちするシンフォギア世界はヤバイよ。

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:39:06

    シンフォギアスレは安定して伸びるから割と視聴済みの人いるよね。
    アプリの方はアナザー時空とかの話も面白いよね。

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:40:33

    >>41

    ギャンブル運と賭け時の勘とかで司令として成り立つぐらいしそうだよねその世界の司令

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:41:55

    >>58

    忍者が載ってるんだから車がロール回避するし分身もする

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:43:32

    ウェル博士、アダム辺りは事情が違えば味方寄りになるからなぁ。

    その中で燦然と輝く糞爺。
    そろそろ綺麗な並行世界があっても良いと思う。

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:46:29

    >>63

    糞爺は護国精神でやってるからたちが悪いんだよ。

    国を守るために外道畜生だろうと構わないって、振り切れてるから。

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:50:06

    正義の外道、外道の正義、糞爺!
    1945年位の出来事に介入できない限り綺麗な糞爺は見れそうにないんだよね。

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:54:40

    糞爺は犠牲と感情を考えずに見たら
    護国と言う面だけならまぁ、一定の成果をあげられるからな。

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:54:51

    >>65

    そしてきれいな爺になった場合、翼さんは恐らく存在しないというね…

    綺麗な爺と翼さんの交流は並行世界を渡らない限りまず有り得ん…

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:56:21

    >>67

    渡ってもそんなものいなかったパターンの悲しみよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:57:12

    >>67

    何なら司令も八紘兄貴も生まれなさそうなのがまた…

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:57:33

    糞爺が綺麗になると翼さんが存在しないのほんと、草。
    いや、笑えない。
    逆に翼さんが居る世界はすべて、糞爺が存在して糞爺してる事を思い出すと複雑な気持ちになる。

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:58:38

    >>70

    逆に翼さんじゃない真っ当な弟の娘とかが出せるのではないだろうか

    いやでも超人ではないのだろうなぁ・・・

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:29:47

    >>63

    まず愛した野や山の自然が蹂躙されなかった世界でもなければ爺さんは鬼にならないルートにならない

    シンフォギアと同じく愛がうんだ怪物

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:17:07

    まだXDでも糞爺プレイアブル化してないんだっけ?
    戦闘モーション作ってる以上、いつかはなる気がするけども。

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:22:57

    >>15

    公式も君もあたりまえのように「あのサンクチュアリ作戦」とかいうが、僕それ見た事ないんですけど……?

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:24:42

    >>67

    >>68

    それな。(混乱を招く画像)

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:28:09

    >>57

    仕方ねえだろ本編のフィーネですら紙一重だったのに、その世界のフィーネはシンフォギアも完成できてないし、融合症例のデータもない、

    デュランダルも基底状態だってのに無理してネフシュタンまとってイキってみせただけで全然準備できてないし出力も低いんだから……。

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:32:45

    そういえば司令ってたぶん10人兄弟だよね
    源十郎と八紘さんしか出てきてないが
    後、XDのほうでの並行世界ではあるけど九男?の九皐さんは出てきたか
    XVだと風鳴次郎って名前が入った資料が一瞬映ったとは聞いたことあるが

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:35:00

    >>15

    西洋化生?

    タウロス双生児?

    サンクチュアリ作戦?

    知らないワードばっかでいつ見ても草生えるわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:35:06

    訃堂のジジイが十人も子供こさえるほど愛した女が居たという事実。
    いや実は愛人の子も何人か養子にしてるのかもしれないが。

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:38:33

    >>78

    多分錬金術や聖遺物関係とはまた別の超常現象なんだよな…

    NINJA達が主体で解決してるってことは純物理で対処できる手合いなんだろうけど、ベクトルが違うだけでこれも普通に世界崩壊の危機だったんだろうな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:38:39

    緒川さんも大概に強いからな。

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:47:15

    当然のように車分身させるからなんか妙な説得力生まれるよねあそこ

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:59:32

    >>4

    音無しでこのシーン見るとただのギャグだな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:01:38

    >>15

    何当然のようにサンクチュアリ作戦の概要知ってんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:03:11

    >>39

    イーブイ司令いつ見ても草生える

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:07:15

    >>13

    ウルトラマンはいつか特撮の方とコラボしてほしいわ

    ゼロ辺りが来そう。映画公開後はシンの方も

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:07:50

    >>79

    あのじじいに人並みの愛情があるのか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:09:50

    >>76

    >本編のフィーネですら紙一重

    あれそうなの?

    ネフシュタンの再生能力あるからいずれ司令は疲弊して押し切られるみたいなことどっかで聞いたけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:11:55

    >>79

    息子の嫁を抱くくらいの畜生だから女は自分の子どもを産む生き物程度に認識だろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:18:33

    >>75

    えっ、何これは…?

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:18:37

    >>87

    >>89

    何歳頃から子供つくり始めたかによるかな

    なんとなくこの爺の畜生度は後天的なものな気はする

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:21:09

    >>90

    XDのメックヴァラヌスっていうイベントで出てきた並行世界の爺

    シナリオ書いたのは本編と同じ金子さんなんよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:23:25

    >>39

    恋愛映画好きな司令がフィーネを口説き落としたりホラー映画好きな司令が霊感持ってたりする平行世界もありそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:25:11

    金子のオッサンによるシナリオメックヴァラヌス。筆が乗ったらしく当初の予定より長くなり2部構成になり申した。

    翼さんと同じ反応になった!
    この糞爺がどんな奴かはアプリをやってくれ!

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:25:55

    >>93

    なんかの化学反応起きてノイズに耐性持った司令が生まれる可能性も!?

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:28:18

    アプリ見るに吸血鬼とか妖怪も普通に居るっぽい。でもそれが哲学兵装由来か錬金術由来か別の超常現象なのかはわからん。

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:32:22

    シンフォギア世界は超常現象がぽこぽこ起きないとは言え可能性があるだけで嫌だな……
    和製ホラー映画ばりの超常現象が起きたら怖すぎる。

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:36:40

    しかしXDって他のアニメ原作のソシャゲに必ずと言って良いほど存在するアプリオリジナルのプレイアブルキャラが一切いないの異色だと思うわ
    サービス開始時期の近いゆゆゆいはもちろんマギレコやスタリラや今は亡きとじともとかどれもオリキャラ色々いるし

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:38:44

    あの世界年に一回は破滅しかけてそう
    何というかBLEACHとかスーパー戦隊とか仮面ライダーとかそういう規模のものが毎年恒例になってる

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:44:02

    一応、アナザーは派生か.……
    でもアプリ新章でようやくオリジナルプレイアブルキャラクター出そう。

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:28

    シンフォギア世界は並行世界で解決した厄い聖遺物の事件とかが他の並行世界では顕在化してないだけで眠っている事実。
    シェムハとか本編世界では解決してるけど他の並行世界だと残ったままなんだよな。
    まぁ、無事エンキさんが解決してる可能性もあるけど

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:54:23

    >>98

    せやろか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:55:00

    >>101

    とりあえずアガートラームが存在する世界では確実にシェムハがやらかしてるってことだよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:56:04

    >>101

    今後の描写次第だけど、シェム・ハは一つの世界の情報を他世界の自分に伝達してる可能性もゼロじゃない。

    なにしろあいつダメージを並行世界の自分に肩代わりさせたりするからな。

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:21

    >>95

    すでに司令がフィーネ作の装備でノイズをぶん殴ってる並行世界は存在する

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:37

    >>101

    善なる局長がけっこうたくさん聖遺物あつめて汚部屋に貯め込んd・・・封印してたっけな。

    あの中にそういうのも混ざってるのかもね。

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:59:51

    シェム・ハやエルフナインすらプレイアブル実装してるというのにティキちゃんときたら・・・

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:00:24

    シンフォギア 最大の謎は間違いなく司令

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:00:46

    >>103

    そうなるよね。

    >>104

    つまり、ちびシェムハが正式に存在するようになったり、もう一人の未来さん化するシェムハが全並行世界で爆誕する!?

    興奮してきましたね!

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:01:44

    司令は映画見て進化分岐するからな……

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:10

    >>102

    あんた正真正銘(平行世界の)立花響やないですか!

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:10

    >>104

    そういや綺麗なアダムは根幹世界の自分の末路を知ってたな……

    それにアヌンナキの作ったガーディアンの三貴神も並行世界全体を俯瞰把握してたし、ギャラルホルンがそもそも聖遺物か。

    カストディアンはある程度そういう技術持ってたってことになるんか。

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:04:52

    >>111

    じゃこの娘(アナザーじゃなくてアンドロイドの方)

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:06:48

    アダムの汚部屋と言う厄の煮凝り。
    一回ネフィリムに大掃除してもらって
    ネフィリムをソロモンの杖で追放しよう。

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:09:25

    >>109

    夢オチだったけど、正直この関係性だいすき。

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:09:33

    >>113

    そうか、切ちゃんじゃない切ちゃん型アンドロイドだからオリジナルキャラクターと言えばそうなのか

    そろそろ復活して切ちゃんトリオ組んで

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:18

    >>115

    わかる。俺も好き。

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:30

    >>113

    それはGX前半のキャロルと後半のキャロルは別人だよとかそういう理屈では……?

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:11:55

    >>107

    え?エルフナインって戦えるの?

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:13:53

    アンドロイド切ちゃんは側は切ちゃんだけど人格は完全自律型AIだからな切ちゃんとは明確に別人どれくらい別人かと言うと
    キャロルとエルフナインぐらいは別人

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:01

    エルフナインの勇姿

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:51

    凪司令すき。

    俗物なのに周到で頑丈なの好き。
    非道に堕ちた風が鳴るのを止めるから凪っていうネーミング由来も好きだし、
    こいつもOTONAなのかよ!?ってツッコミに金子センセがサモハン・キンポーが弱いわけ無いだろ!って返したって噂も好きw

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:16:22

    >>121

    なぁにこれぇ……?

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:17:01

    海老フライ片手に戦うからなエルフナイン

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:17:35

    >>124


     タ イ プ : 達 人

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:18:07

    どれもこれもエイプリルフールネタかよ、アプリぶっとんでんな

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:19:01

    >>122

    憎めないキャラクター造形好き

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:19:04

    >>124

    「流しそーめん」ののぼり旗だとォ……ッ!?

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:21:35

    エルフナインのプレイアブルはエイプリルフールだけあって情報過多すぎる。
    まず名前がフナ太郎で、武器エビフライで
    必殺技は海老フライに乗って突撃でのぼりは流しソーメン

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:22:52

    >>129

    >エビフライで突撃

    フナなのに……?

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:23:41

    エイプリルフールでさらっと流されたFIS組の話も気になるんだよね。

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:24:02

    >>122

    後ろ指さされそうなセリフまわしてんな

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:24:42

    >>131

    翼は太刀なのでマリアは猫なのか……

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:26:42

    百合アニメ?
    山アニメだろ?

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:26:49

    白い物を食べて味方になった装者3人組可愛かった。

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:28:31

    k2の標高下方修正!
    勢いにわらいました

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:28:31

    >>134

    可哀想なK2……

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:29:18

    >>133

    天才か……?

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:29:51

    >>134

    『シンフォギアってどんなアニメ』という質問に対してのベストアンサーがこの一連の流れなの本当好き

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:30:44

    >>97

    みんなが妖怪だの怪物だのあるって噂したら本当に実体化しちゃう世界では?

    哲学の呪いでファラオが呪詛を放つ世界だし。

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:32:42

    シンフォギアはノイズに強い、ノイズはOTONAに強い、OTONAはシンフォギアに強い。
    じゃんけん関係ヨシ!

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:35:41

    >>140

    そもそもあの世界怪異云々以前に上位存在がヤバすぎる。

    異星から来訪した神の一柱のシェム・ハですらあんなイカれバグな能力なのに、アダムやらサンジェルマンたちが行使しようとした神の力見る限りおそらくデフォルトでダメージ別世界に押し付けるチート持ってるであろう他のアヌンナキも宇宙中に散らばってるとかもう銀河世紀末なんよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:44:02

    >>58

    いいだろ

    現代忍法だぜ?

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:57:52

    >>134

    「K2の標高、世界三位に下方修正!」

    これがアニメ三期第一話アバンだ!

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:32:42

    さきも‐る【防人る】〈他五〉
    つる‐ぐ【剣ぐ】〈自五〉
    ぶんまも‐る【ぶん守る】〈他五〉

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 06:37:56

    >>62

    リアタイ時はたしかBSで見てたんだがこれと鬼滅のヒノカミ神楽初披露回が連続してあって変なテンションになって眠れなくなったな

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:26:50

    こんなにモブが儚く死んでくアニメ珍しいし、
    こんなにモブがカッコつけた台詞吐くアニメも珍しい。

    燃え尽きそうな空に歌声が聞こえるんだ、最後まで諦めるな、すき

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:30:06

    >>130

    エル「フナ」イン故仕方なし…

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:31:57

    >>147

    味方も敵もモブが濃いヤツ多いんだよ

    やったぜ狂い咲きの司令官とか

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:44:43

    >>15

    一期の時点で司令がネフシュタンの鎧装着したフィーネを生身で完封一歩手前までいってるからなぁ…


    後に奏者三人掛かりで苦戦してるのを見ても奏者ってあの世界だとそこまで強くないんだなってなる

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:24:03

    ひびみくの表面上の甘さと実態の重さはとても良い…

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:47:16

    ちなみに今年ついに開催することになったシンフォギアライブ2022に行けるかもしれない人っている?
    2020に当選するためにBD5枚も買って当選したから流石に行けると信じたいけど...

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:48:32

    延期前に当たってるので当然行くデスよ
    ライブ行ったことないけど

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:56:26

    >>149

    あの空中戦艦が狂い咲き号って呼ばれてるの好き

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:17:06

    >>52

    バッキャロウ(平手

    翼さんがいるだろ!!

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:50:17

    ごめんな。嬉しいけどクリスが居るから無理なんだ

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:02:37

    >>156

    せつこ、それ別人や

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:28:01

    新たなOTONAだとぉ!?

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:12:13

    >>158

    無茶苦茶言ってて笑う

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:33:20

    映画の次はゲームで人間離れするOTONAが

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:48:11

    このお嬢様口調…まさかマックイーン!?
    人類みなパクパクですわー!

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:53:50

    あの世界だとマジで鍛えたら鍛えるだけ生身でも戦えるっぽいしな
    そもそも1期の時点でビッキーがサンドバック吹っ飛ばしてたし
    ...と思ったけどあればガングニールパワー込みか

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:54:09

    プリキュアと聖闘士星矢の中間みたいなアニメ
    聖闘士星矢とはコラボもした

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:04:41

    五期最初の「お腹冷やすだろ!」って発煙弾撃った人がスゲー印象に残ってる

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:29:50

    >>159

    でもこの感じ実にシンフォギア

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:16:45

    ビッキーはサジタリウスの黄金聖闘士だった?
    心象変化じゃなくてガチで纏えた事に驚いたんだよね。

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 15:26:36

    実質デュオレリックと考えられる

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:34:01

    XDやってないんだけどこのコラボでビッキーが黄金錬成できた理由って何なの?
    ファウストローブの力もないし

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:29:18

    単純にビッキーの小宇宙を感じて黄金聖衣が力を貸してくれただけです。

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:32:57

    そうか、聖闘士星矢分からない世代が居てももうおかしくないのか

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:18:25

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:56:52

    装者が生身の場合いちばん強いのは誰なんだろう
    翼さん、マリアさん、響の3強なのはわかるけどこの3人だと優劣があまり付かなさそう

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:07:24

    2期中盤までなら間違いなくビッキー。
    以降は翼さんかマリアさん。
    武器ありなら間違いなく翼さんが頭一つ抜きでる。
    影縫できるのがアドバンテージ高すぎる。

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:49:30

    影縫だけは、ギアパワー関係なしの人間の技術だからな・・。

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:37:29

    5期最終回時点、全員無手なら

    翼≧マリア≧響≧クリス>調、切歌>未来

    くらいだとは思う。


    武器有りの場合翼さん一強は間違いないとして、クリス、調、未来さんはギア無しでどうやって武器再現するねんって問題がね…

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:42:28

    あれ、調ってこっそり緒川さんに忍術習ってなかったっけ?
    どんだけ身に着いたかは知らんし、その後続いて無さそうだから護身術で終わったのかもしれんけど。

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:43

    どれぐらい身に付いたかはわからんね。
    続いていればそれなりに強くなりそう

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:33:20

    融合症例は頑丈で超パワー……

    つまり、シャロンちゃんはああ見えて腕相撲でアナザーつばくりを負かせてご満悦大喜びしてるとこを、苦笑交じりに遠くから見てるパパさんとかそういう心温まるシーンが?

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:54:27

    あると良いねえ

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:27:09

    >>177

    ハーッオメコオメコオメコオメコオメコしたいの!

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:04:43

    >>180

    変態さんは切ちゃんか調に踏み潰されてどうぞ!

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:06:25

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:10:20
  • 184二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:16:58

    >>178

    融合症例超パワーで荒ぶるシャロンちゃんです。

    お納め下さい。

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:18:51

    アプリ知らない人にシャロンちゃんを紹介でーす!

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:33:56

    シャロンちゃんは今は亡き母親が装者という設定だし彼女自身もシンフォギアに適合できるのかどうかすごい気になってる
    本編じゃ装者の娘が装者になれるのかなんて明かしようがなかったし

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:46:40

    シャロンちゃんがシンフォギアを纏うにはまず、ビッキーと同じく融合症例どうにかしないとだな……
    多分、纏えるようになってもすぐ融合症例が危険域まで進行するよね?

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:51:37

    次世代装者候補は今のところシャロンちゃんとアプリの新キャラ……かな……
    並行世界にはビッキーたち以外の装者結構いるらしいけど悉く世界蛇の連中に負けてるし弱かったって言われてるんだっけか……

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:45:20

    >>188

    本編時空は組織の命令とかじゃなく自分の意志で戦ってるからか明確に格が違うくらいには言われてたっけ。

    if組登場前だったと思うけど。

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:45:31

    >>177

    >>181

    エッッッッ!!

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:48:27

    >>189

    せやね。

    良識あるOTONA達がバックアップ&他並行世界に比べればマシな半生でまっすぐ成長できた装者組が存在する本編時空は相当奇跡的な部類っぽいよね。

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:49:32

    XDは女の子もおっさんもすごく濃いオリキャラ多いからCV無しが勿体なく感じてしまう

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:53:48

    >>188

    弱いんじゃなくて、軍が統制下に置いてたり、薬物で生体兵器化されてたり、特攻前提でまともに人間扱いされてなかったりで愛が育たなくてフォニックゲインが上がらないケースがほとんどだってミョルニルの人が言ってた。


    つまり弱いって事だった……(白目

  • 194二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:54:55

    >>187

    にゃんとらさらだすぱギア見てえなぁ。

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:56:22

    >>184

    それヴィマーナだろ……


    戦艦が変形するとか度肝をぬかれたわ。

    ヤントラサラダスパをキャロルちゃんが手に入れていたらワンチャン、チフォージュシャトーロボの可能性があった……?

  • 196二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:57:00

    >>195

    ヤントラサルヴァスパな

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:10:41

    マリアさんは少しずつOTONAに近づいていってる感ある

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:14:07

    にゃんぱすサラダスパ言いにくいし憶えにくいから仕方ないね

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:15:23

    まさか完走するとはなぁ……
    スレタイに反する中々濃いシンフォギアスレでござった!
    正直もうちょっと語りたいよね!シンフォギア!!!

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:22:29

    ついて来れるヤツだけついて来いッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています