タバルはピンパーだから複勝は買えない→

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:56:30

    秋天の走り見るに複勝も買えるんじゃないか?

    有馬だと人気しそうだから複勝は買えない

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:00:59

    いいや根拠はないが俺は買うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:07:05

    これまでは武豊自身ホームランか三振かと語ってたが、秋天後のコメントからアベレージも行けると判断変えたし、複勝はありだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:08:05

    つくづくあの父親の子供だと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:13:16

    無理じゃねえかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:14:05

    引退するまでわかんからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:14:18

    信用できる馬ではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:15:03

    迫真の5-0-0-7

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:15:36

    秋天前よりは信用出来るけど元値が低すぎる
    趣俺は趣味で買う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:16:36

    大人になったタバさんやで

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:18:35

    みんな秋天負けたし有馬で人気下がるから買いやろって思ってて、全然人気下がらないパターンになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:19:10

    宝塚と有馬を勝つ逃げ馬というと第二のメジロパーマーになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:19:23

    買うやつはアホやし買わないやつもアホやぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:22:34

    豊が乗ってから暴走して二桁着順にはなってないし、逃げ残りの2、3着は普通にあり得ると思う
    秋天は6着だけど、3着とタイム差なしだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:26:10

    豊はこれからはアベレージにも期待してしまうって書いてたし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:47:34

    >>5

    煽りに聞こえたら申し訳ないんだけど「着順だけ見たら買えないけど走り見たら買える」ってのが肝のスレなんだけど心配になるレスやめてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:05:58

    逃げありきの馬は基本買わん方が良い

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:10:54

    正直逃げありきなんかね?
    秋天はビスケが上げてったら普通に譲ってた感あるし
    抑えて行って、ビスケの方が我慢の限界でタバルがあそこまで落ち着いてるとは思わなかったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:12:14

    スロー逃げ出来るぐらい鞍上の手の内に入れられてるってのは大きい、番手煽り運転もワンチャンあるんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:14:18

    前に馬がいても落ち着いて走れるところを見せた事ないからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:16:09

    タイトルホルダーみたいな感じで3着ワンチャンある

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:16:31

    前走抑えた逃げが出来たから以前よりは気性改善してきたのは分かるが前に馬がいるといないでは大違いなのでこれで番手も出来るかは分からない
    その割に鞍上武と父ゴルシで人気しやすい馬だしオッズ考えたら自分は買えない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:18:07

    ワイドとか三連複に入れるかどうかでむっちゃ悩む

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:18:43

    個人的に有馬にミステリーウェイが出てきたら面白いと思ってる
    ほとんどの騎手が時計を読み違えると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:19:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:21:02

    >>22

    まあ、秋天前なんかタバルにスロー逃げなんか出来る訳ないと思ってたよ

    予想家が誰も想定してなかった競馬をした

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:22:38

    >>25

    あの競馬は単純に岩田の判断ミスだよ

    衰えが悲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:12:43

    ミステリーウェイは、勝ったここ2走のどちらにもタッケもノリも出てないからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:16:38

    経験値が違いすぎて松本は決め打ちしか出来ないだろうな
    どこまで対抗できるかどうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:33:05

    溜め逃げは安定する戦法だけど勝ちに行くまでには弱い戦法だと思ってるんだよね
    しかも今のG1戦線は瞬発力自慢が多い
    勝ちに行くならハイペース逃げでピンパーのピンを狙う方が良い
    自分はそういう思想でスロー逃げのタバルを信用しないので単勝狙いに限る

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:00:37

    タバルの持ち味は父親譲りのコーナリング性能よ
    テクニカルな中山で選択肢が増えたのは大きなプラスよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:02:32

    前まではスタート直後に暴走する区間があってそこをなだめきれないと70㎞/hで吹っ飛んで終了という馬だった
    秋天はその前提が壊れて常識的な二の足でハナ迄突っ切って無理に抑えずとも折り合った
    鞍上のコントロールが効かない馬から自在性のある馬に成長したと鞍上や陣営は判断している模様

    どう宥めて乗ろうか?からどう勝ちに行こうか?へとタッケの認識が変わったともいえる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:32

    コイツは自分の視界で何が起きてようが何も興味持たずに走るの面白すぎるんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:38

    ミステリーウェイが有馬に出てきたらタバルは実質単騎の二番手になるだろうけど

    この手の展開で実質単騎の二番手が勝ったレースってあるのかな


    >>27

    コラムで苦し紛れなこと言ってて

    さすが何年もG1で馬券に絡んでないだけのことはあるわと思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:08:23

    >>34

    シルポートやゼロスとか居た頃ならそれ普通だったけどな

    大逃げ爆逃げするおもしれーやつが最近少ないだけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:13:05

    >>34

    宝塚記念のタイホか?

    単騎2番手が前後とどの程度離れてるかにも寄るが

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:17:07

    ミステリーウェイは典型的な人気薄の大逃げだから、チン杯や丹頂Sみたいに番手がドスローに落とさない限りは逃げ切れないよ
    まあ、そういう意味だとタバルが秋天並のドスロー走法を有馬の番手でやったら危険ではあるけど、流石にタッケがそんなヘマをやらかさんとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:24:27

    >>13

    そんなところまで父親を引き継ぐな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:27:40

    >>37

    ぶっちゃけそれでもいいと思うけどね

    メンバーの力が違いすぎるからどうやっても逃げ切れないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:36:45

    G1で大逃げが嵌るには加速が付かない不良馬場が必要
    そうなればセーフティリードが作りやすい

    東京で逃げが嵌らないのは馬場の回復が早すぎるからっていうのもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:44:41

    大逃げというか幻惑逃げだな
    パンサみたいにそもそも追走がキツいハイペースで走ってるんじゃなくて、ペース自体はテンは普通かちょい速いくらいで中間ではガッツリ落としてる
    秋天のドスローのせいで逆に成功の芽が出てきたけど、普通はタバルみたいな速いペースの先行馬がいるとそれだけで作戦が破綻するレベル

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:47:22

    今までは応援馬券の印刷の為だったけど
    秋天のアレ見てからは普通に単複で買っていいなって思うようになった

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:50:54

    突っついたら逆噴射させられるだろうね、でも突っつかなくても1桁着順がやっとぐらいの実力よ
    まあ、無視しても問題ない馬よね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:51:06

    むしろ有馬で内枠に入ろうもんなら本命にしたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:54:35

    秋天でコントロール出来る可能性が見えたのは大きい
    でもそれで人気するようなら馬券的には遠慮しちゃうかな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:55:59

    タバさんって突っいて暴走するの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:59:17

    タバルは突っつかれて暴走した経験は一度もないんだな
    鞍上の指示に納得しないと暴走する(Goサイン出たのに減速指示出されると危険

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:59:38

    >>46

    しないっしょ、あくまでも自分自身の戦いだし

    ミステリーウェイの事でしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:03:49

    周りが掛かってたら危ないんじゃないかっていう説もビスケッツやクイーンズウォークが否定してくれた
    スタート前にゲートでチャカつくとかゴルシならぶちぎれて立っても仕方ない状況でスンっとなってたし

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:13:26

    まぁ秋天見てもまだ「途中で押したらそのまま固体ロケット点火」になるのが解消されたかは分からんのよね
    あれだけ我慢できたから有馬なら三角まで折り合ってたらロンスパでコーナリングの良さが活きて3歳の親父よりいい位置から抜けて勝ちそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:16:26

    うるせぇ!!!今更止められるか!!
    単勝スイッチオン!!!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:30:30

    >>51

    タバル「爆走スイッチ」

    俺ら「単勝スイッチ」


    秋天ですら覚悟の上でタバル買ってた脳焦げ民にいまさら複勝ぶら下げても食いつかないよねぇw

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:36:12

    まあ有馬は後方勢のヘンなのが馬券内に突っ込んでくるだろうなあとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:46:04

    よりにもよってウマ娘にハマって始めて当てたのがこやつだから脳を焼かれてしまった

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:52:07

    単勝より複勝の方がオッズ高いとかならあり得る

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:53:06

    >>54

    奇遇だねぇ、ダビスタ世代だからずっと競馬はほんのり見てたけど

    カメラ始めてせっかくゴルシの子が出るからって現地撮影に行って

    せっかく現地だからって馬券買ったら回収率400%叩き出してワイも脳が焦げ焦げだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています