キッズに大人気なゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:29:52

    あくまで偏見だけどこの四作はマジで子供が多い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:31:37

    大人も多い
    子供は目立つだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:36:39

    >>2

    アモングアスはわかるけどそれ以外はあんまり大人みなくない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:45:08

    マイクラは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:01:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:01:49

    Switch版ならそりゃそうよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:17:09

    マイクラやってるキッズはもう少ないの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:19:26

    おっさんワイ、下二つがなんのゲームか分からない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:28:55

    >>8

    左下のゲームはfriday night funkinっていうラップバトル音ゲーやな

    やった事ないけどYoutubeの広告によく出てくるよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:30:48

    >>9

    あとここでも布教だか知らないがめっちゃスレ立てしてる人がおるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:31:24

    グラの良い大作ゲーってより自分が弄れること重視な印象
    あと一人でコツコツってより友達とやる奴が多いか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:32:22
  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:35:16

    >>9

    サンキュー ちょっと調べたが右下含め初めて見たわ

    そして画像検索したら見事にこのスレに出てるゲームが関連で出てきて草

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:42:05

    アモアスってまだ流行ってるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:52:58

    そいつらと違ってこいつは一瞬で空気化したな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:58:58

    アモアスは人狼系の弱点を克服したいいゲームではあると思う
    絶対に吊らなきゃいけないわけでもなく、議論が苦手でも自由行動の時にどうとでもなる
    惜しむらくは狼サイドが不利という点、これは人狼系だとそうなってしまうものかもしれないが

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:52:29

    左上右下が分からないおっさんワイ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:04:14

    >>15

    意外とまだまだ人おるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:12:16

    ロブロックスは日本だと知名度皆無だな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:13:59

    これ
    kids.yahoo.co.jp/sports/013.html

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:17:09

    ハランデイイ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:18:30

    >>20

    もう出来ないのですがそれは・・・

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:20:43

    右上しかしらねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:24:32

    左上は分かりにくいがFortniteだよな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:18:21

    コレも割とキッズ多い印象

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:56:19

    FNFなんで流行ってるの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:00:48

    >>26

    「なんかyoutubeのcmで流れてるな…」で興味持った人が増えてきてる可能性。自分もそれで知った。

    なおcm自体はパチモンな模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています