- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:36:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:38:39
別に落書きだって目的と目標はあるよ
何も考えずに意図のあるもの描けたらそれはもうロボットの類なんよ - 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:39:03
すんごい分かる
気を抜いてちょっとラクガキですーみたいなノリで絵上げる人のテンションを真似できない
ラフまで描き進めるともうペン入れして色まで入れたくなっちゃう - 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:41:30
きっちり仕上げないと落ち着かないしそれやると時間がかかる
あとラフとか線や色が多少雑に書いてもちゃんと魅力あるものになってるのはその人の実力を物語ってるところあるよね - 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:42:14
目的がないんじゃなくて線画や塗りをちゃんとやりたいほどでもない絵を落書きと言ってる人がほとんどじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:43:36
楽しむために描いてラクガキだとか
ラクガキって言ってもアホみたいに手間掛けてる人はたくさん居る気がする - 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:46:37
タイムアタックとかいいのでは
1時間、30分、15分と縮めていけばいつかはらくがきになるよ