- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:01:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:40:50
カッコいいし強いから最高!
もっと活躍が見たい!! - 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:16:13
あるはずだった元の38話でも相手はアイアイザーだし
キングキャンデラーあたりとぶつけてもろてもう少し派手な絵面が欲しいところ(初登場のユニバース大獣神みたいな) - 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:32:19
グーデバーンもそうだがスーツ作ってあるのに出番少な過ぎる
スーパーゼンカイオーとかタランチュラナイトとかのフルCGロボはまぁしょうがないかと思えたが - 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:34:27
空気ネタでイジる暇があるならちゃんと活躍させろって感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:39:40
今回6人それぞれに専用機があるみたいな状態だから
極力振り分けようとしてる感じがなくはない(レッド、ブルー、グリーンに偏ってる気もするけど)
どっちかと言うと気になるのは敵の巨大戦力はほぼそのままなのに対して味方側だけどんどんパワーアップしていくからそこはちょっとバランス気になる。 - 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:43:19
やりそうで全くやらない
テガソード(それぞれの色)とグーデバーンの二機出撃するロボ戦 - 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:15:34
扱えてないのを誤魔化している感じがあってもやっとするんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:22:44
現状だと味方として同時出撃した時ってどちらもホワイトバーンしてるし、グーデバーンがちゃんと共闘したことあるのってブーケのカレンデウスくらいじゃね?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:29:55
最初破滅の王子とか大層な肩書と鳴り物入りで出てきたときは奪い返そうとするブライダンとの
争奪になる第2章のキーキャラかと思ったぜグーデバーンまさかノーデバーンになるとは - 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:01:29
テガソードの方は派生や強化豊富だし
テガジューンホワイトバーンとかで2体並び立たないものか
厄災はゴジュウブライダン共通の敵だし共闘の余地はありそうだが - 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:41:09
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:40:37
このままじゃ、Vシネ含めても5回しか出てこなかったバスターオーレンジャーロボ以下になるんじゃないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:14:45
ごめん言われてみればそうだったかも
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:52:03
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:00:41
というかアカツキもこの間でようやく3回目だし
このままだと下手したら最後発のリョウテガソードが強化形態で一番出番多くなるんじゃないか? - 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:22:26
普段放置の上父親と組んだときすげえイヤイヤで熊手さんがいうならで成立してたけど
この辺関係性が微妙だからみてる方もどんな気持ちでいればいいのかふんわりしてる
親子で仲良くなったあとだと多分熱いんだろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:06:20
言うてそいつは-武装メカ+3号ロボの上位互換合体にも参加してるし