あと2時間で情報公開されるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:57:41

    ポケモンのボードゲームってどんな内容だと思う?


  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:59:23

    能登でボードゲームといったらごいただけどどうだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:21:55

    くるか…ポケコマスター…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:42:02

    文字通り物理のボドゲなんだろうか
    桃鉄系だったりしない?リアルのボドゲは一緒に遊んでくれるリア友がいなーい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:45:19

    ごいたじゃないかな
    発祥がちょうどポイントで示されてる宇出津のはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:46:26

    なんかあまり流行りそうにないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:47:25

    >>2

    能登ってボードゲームとかあるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:48:02

    この場所って文明あるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:49:49

    地図が古めかしい感じだから伝統工芸系か伝統的な遊び関係ではありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:49:56

    親指の末端にだって血液が巡ってるんだ
    石川県の末端にだって文明と人がある
    少なくともグレン島よりかは格段にマシ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:50:07

    まっ。ぼっちの俺には関係のないことなんですけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:51:35

    オンラインでできるならやりたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:52:14

    懐かしいなぁ
    1回触ったことあるけどくっそ楽しかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:52:56

    ポケモンのボードゲームってバランス終わり散らかしてるイメージがあるな
    結局開発元次第になりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:53:15

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:53:57

    ウボンゴとかナインタイルとかコラボものはもうあるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:00:31

    解禁された?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:00:45

    通常は紙製だけど数量限定で輪島塗りとかかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:00:51

    やっぱごいたか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:01:36

    ほんとにごいたなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:01:59

    マジでごいたなことあるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:03:31

    >>13

    めっちゃ好きだったなあ

    仲良くない同級生が知らん同級生呼んでやりにくるとかいうわけわからん状況になるくらい人気だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:05:28

    アプリは入れると思う
    かわいいけど4人必須なのハードル高いなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:07:47

    日本の伝統とのコラボいいね!
    どんどんやってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:04:39

    ほんとにごいたなのか……(困惑)

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:07:45

    こういうのがなきゃごいたという名前も知らなかったからコラボってのは馬鹿にできねえんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています