- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:01:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:02:52
最後主人公交代したのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:03:45
つまんねえよ
(カナダ人のコメント) - 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:03:49
あまりにも現実離れしてて話になんねーよ
もうちょっと抑えろって思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:29
海外編なのに日本人出番多過ぎでしょ
日本の漫画の味よね - 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:33
ムフフ 日ハム監督編が待ち遠しいのん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:40
悪の帝国にあと一歩まで迫った主人公達の努力を誇りに思う
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:04:43
交代などしていない
疲労困憊満身創痍の主人公を新世代の後輩が救っただけだ
たとえ至高のプレイヤーであっても野球は一人では勝てないという作者からのメッセージだ - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:06:24
水原編がいいアクセントになっててスキなんだよね
初期メンが裏切者っていうのが良い意味で予想を裏切ってるし犯罪スケールも思ったよりデカかったでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:06:52
流石にリーグ優勝王手がかかった試合で3HR、6回0/3、被安打2、10奪三振はやり過ぎといったんですよ 作者さん
ほとんど大谷個人の力で試合に勝った時はびっくりしましたよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:07:07
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:07:47
作者さん…貴方に1つ言いたいことがあるんです WSの延長18回展開とヤマモロ禁断の3度投げ展開はクソだ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:08:18
しかし… 日本人多すぎて萎えるだの言われつつなんだかんだ登場する日本人が多い方が注目度高かったのです…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:09:05
死闘を越えた死闘、後輩の覚醒、そしてMVPと歴史上これより先は純正の人間の外という新たな目標が示されたラストが2025編を支える…マジで神シーズンだ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:10:14
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:11:50
"延長18回"に"9打席連続出塁"!?
盛りずきだろうがよえーーーーーっ! - 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:14:16
去年地区最下位の弱小チームが新しいトレーナーと最新鋭の設備で鍛え直し日本の野球みたいなチームみんなの力で繋いでいく野球で強豪になるなんて王道を超えた王道だよねパパ
おまけに父親が取れなかったWSのリングを僕が取ってプレゼントするよパパって激熱なゲレーロjrの過去回想もある…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:31:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:34:10
救われたカーショウが敗色濃厚の満塁をフルカウントから処理するなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:37:14
でも俺好きなんだよね
第七戦で敵も味方も読者も次に来る大谷のホームランのことしか考えてないところでガンメタ貼ってホームランぶちかましたロハス
完全に盲点に入ったところからぶん殴られるの最高に気持ちいいでしょう - 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:42:45
あだち充漫画というよりは水島御大の漫画だな・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:08:46
作者も新展開のネタに困っていたのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:14:43
無双を超えた無双で大谷…凄え 感動するほど強いしと思わせておきながら
それ以降ガンメタと猿試合を超えた猿試合による疲労によって活躍させず他の選手に自然とスポットライトを当てる
そんな野球の神様を尊敬する