モジャンボ博士の100年

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:34:11

    ここには皆が遊ぶ公園があったはずじゃ。
    あそこであの人に遊んでもらった事をワシは確かに覚えておる。
    まずは心の安らぐ場所としてあの思い出の公園を蘇らせたい。
    ベンチから取り掛かろう。
    ベンチの作り方は知っておる、まず材木を用意して…
    しかし、この手では樹をへし折る事は出来ても、切る事や削ることはできない。
    公園は作れない。
    今年も、再興を成す事は出来なかった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:35:15

    ここにはレンガ造りの道があったはずじゃ。
    皆で散歩した事をワシは確かに覚えておる。
    あの歩道を蘇らせたい。
    レンガの作り方は知っておる、土を捏ねて…
    しかし、この手では火を起こす事は出来ない。
    レンガを用意できない。
    今年も、再興を成す事は出来なかった。

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:37:43

    やめて…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:39:25

    ここには畑があったはずじゃ。
    皆で収穫した木の実を分け合った事をワシは確かに覚えておる。
    あの畑を蘇らせたい。
    作物の育て方は知っておる、地面を掘り返して種を植えて…
    しかし、この手では水やりをする事は出来ない。
    ツルの隙間から水はどんどんどんどんこぼれて行ってしまう。
    作物を育てられない。
    今年も、再興を成す事は出来なかった。

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:41:03

    ……
    なにくそ、負けるものか。
    このあたりにはポケセンがあったはずじゃ。
    このパソコンを使えば外から様々な技術を持ったポケモンを呼んでこれる。
    パソコンの使い方は知っておる、ワシは博士じゃからのう。
    あの人にもモンジャラは賢いねといつも褒めてもらったものじゃ。
    しかし、この手ではタイピングができない。
    パソコンを操作できない。
    今年も、再興を成す事は出来なかった。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:42:20

    ……
    ポチ、カチッ、カチカチッ
    ……
    そうじゃ、この枝を使って……
    ……
    ボタンを一つずつ一つずつ操作して……
    ……
    負けるものか……ワシは……ワシは……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:43:41

    (ピロリン!)
    ブゥーン…

    ポトッ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:45:00

    PON!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:46:36

    結局、パソコンを操作しても何も起こりはしなかった。
    もうシステム自体が不通なのかもしれん。
    もっと早くにこの装置に気付けていれば、もっと早くに枝でキーを押すという事に気付けていれば結果は違ったかもしれんのに。
    ……
    いや、負けるものか……いつかは……いつかは……

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:47:33

    俺が…!!俺がお前の100年分働いて必ず復興させてやるから…!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:47:54

    !!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:48:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:50:02

    ……!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:50:25

    どうやら博士のように賢いポケモンにも知らないことがあるみたいだな!
    100年つらい思いをしたら300年はうれしい思いをするべきなんだぜ!!
    幸せに長生きさせるから覚悟しろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:51:05

    おしまい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:52:33

    ガチ泣きしてるんだけど
    何PVまだ見れてないんだけどまじでこういう流れなの

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:52:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:54:56

    お前…良かったなァ…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:55:18

    >>16

    流石にこれは二次創作…だと思うよ多分

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:56:24

    でも他のポケモンが皆いなくなってモジャンボ博士が島を再興できないまま一人ぼっちで年月を過ごしてた事は間違いなく事実だからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:57:37

    博士がひとりぼっちだったのは事実だからな
    絶対幸せにする!からな!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:58:16

    どんなに季節が巡ってもずっと景色が変わらないままなのいいよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:59:24

    >>19

    そうだよな!

    きっと…多分…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:01:28

    めたもんです
    ひをはけてきをきれてみずやりができていわもこわせます
    これからいっしょにがんばりましょう
    もじゃんぼはかせ、なかないで

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:04:46

    特性再生力の丈夫な体で島が滅びてもたった一人生き残り死ぬ事もできず
    優れた頭脳で島を再興する方法はわかるのに不器用な体のせいで一つとして実現する事はできず
    ただ月日が流れるのを見ているしかない
    呪いか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:05:06

    おしまいじゃなくてはじまりだろうが!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:06:00

    簡単な積み木すらできないくらい不器用なのいいよね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:09:27

    >>27

    かわいさと物悲しさを同時に味わえていいよね

    人の心とかないんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:10:58

    >>27

    やり方はわかるのにできないのエグ過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:11:23

    >>20>>21>>22

    PV見てきた

    さすがにスレみたいな悲壮感はないけどやっぱり目にきた

    復興がんばるよ博士…!未来でまってて…!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:24:02

    >>27

    おててが大きいから小さいのをつまむのが苦手なんだろうな

    でも頭を撫でたり抱きしめたりするのは上手そうで素敵なおててだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:26:39

    Qどうしてこんなに知識があるキャラが今まで何もできなかったんですか?
    A活かせる腕前がなかったからです
    主人公を必要とする理由にもなってるから納得できるけど胸が痛む

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:31:27

    ふざけやがって
    もう絶対さみしい思いさせないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:41:39

    >>32

    あとモンジャラやモジャンボってツタのモンスターだから自力じゃ種技覚えないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:04:54

    >>15

    初めて会ったときのニコニコ顔が凄くニコニコに見えてきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:10:04

    >>22

    PVでモジャンボ博士がメタモンにするお願いが「またこの島を人間やポケモン達の活気で溢れた楽しい場所にして欲しい」だから必然的に長い年月博士はそれを実現できずにいた事は確定なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:19:22

    こっちとしてはもう人間が滅んでる世界ですって言われても人間キャラ登場なしでもまったく構わないけどモジャンボ博士が人間にまた会いたいって言ってるからどこかで人間も生きててほしい
    博士に喜んでほしいよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:22:24

    >>22

    四季じゃなくてただ時間が流れてるだけって感じが無情だ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:31:20

    ……やれるだけ世界復興、するかあ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:33:26

    そういえばモジャンボ博士はこうごうせいできるから食べ物なくても平気なのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:36:50

    まだ島から人間やポケモンがいなくなって3年ぐらいしか経ってないかもしれないと信じたい俺vs3年では済まなさそうな演出のPVvs3年は孤独のつらさを感じるには十分だと知っているダークライ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:05:19

    >>41

    ダークライ...

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:13:43

    >>41

    悲しいを増やすんじゃないよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:37:45

    >>41

    自分のせいで仲良くなったやつが苦しんで死んでいくダークライを孤独から解放しろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:44:09

    パワーはあるのに器用なことができない
    何も上手くいかない
    怒りを感じる
    でもモジャンボ博士は優しいから何かを傷つけたりはできないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:45:38

    >>40

    モノを食べなくても太陽が出てさえすれば生きていける

    裏を返せば

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:05:28

    今まで何考えてるのかわかんねえ顔だなぐらいにしか思ってなかったモジャンボをこんなに幸せにしたいと思ったのは初めてだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:15:47

    初報の時は「人間なんて滅んでてもまあええやろ、ポケモンたちの楽園を作るぞー!」くらいのノリだったのにモジャンボ博士が出てきたせいで「絶対にこの島を再興させて人間たちを呼び戻すからな…!!」になってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:16

    >>46

    しかも体がちぎれてもすぐ伸びるんだ

    日差しがあるとなお伸びる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:56:10

    >>22

    変わらないと思うじゃろ?少しづつ変わっていったんじゃよ朽ちていく方向に

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:02:22

    >>50

    風化という自然現象があるからね…

    海沿いだと尚更早くて

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:35:51

    もう既に愛しいぞモジャンボ博士、ハグとかさせてもらえないかな
    長いことずーっと一人ぼっちだったんならそういう触れ合いが恋しかったりするだろ
    博士も俺も嬉しいWinWinだろほらレッツハグ!!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:46:02

    復興していって他の土地へ行けるorメッセージのやり取りができるようになってから現れた人間が博士の知っている人間の子孫だったらエモい

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:52:55
    トップページ | 『ぽこ あ ポケモン』公式サイト『ぽこ あ ポケモン』公式サイト。ポケモン初のスローライフ・サンドボックスゲーム! 2026年春世界同時発売!www.pokemon.co.jp

    トップページのここのはかせ見ていたらな

    ひとりぼっちの時にこうやって地面にロードマップとかも書いていたのかもしれないと目頭があつくなってくる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:33

    博士の下げてる眼鏡が、自分の主人の物だったら切ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:45

    モジャンボ博士のぬい欲しい
    抱きしめたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:54

    PV見て泣きかけたのにこのスレ見てガチ泣きしたじゃないかこのやろう
    絶対博士と一緒に島を復興して賑やかにしてやるからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:40

    グレンからなみのりしてマサラの南の草むらでモンジャラ捕まえた時のこと思い出した
    PVに流れていた初代のBGMアレンジも相まって今ちょっとモンジャラに想いを馳せている

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:20:14

    どことなくPS版のドラクエ7のダイアラックに出てくる爺さん2人を合わせた感じに似てるなと思った

    滅びた村を捨てられずに数十年、独りで住み続けた爺さんと、村の跡形も無くなるほどの未来の跡地で世界一の街を作るための主人公の協力を仰いだ爺さんを足して合わせるとモジャンボ博士っぽいなと

    ダイアラックも海に浮かぶ小島の村だし、モジャンボ博士の島=グレンタウン説だとその辺でも妙な共通点がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:37:24

    モジャンボ博士ってさ、人とポケモンがいなくなった理由によっては、
    一人、また一匹って感じで徐々に島を去る人とポケモンを見送ってた側って
    ことにもなるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:43:46

    ストーリー後半で後ろ姿だけの人間と嬉しそうなポケモン達のシーンがあるよ俺はピカチュウの冬休みのビデオ持ってたから詳しいんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:55:57
  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:33:04

    >>62

    存在しない記憶…!

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:35:10

    あそこまでの荒廃っぷりだと時間が相当経ってるから博士寿命で死んでる可能性が高いんだよな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:39:17

    >>64

    わ、ポケモン世界は若い博士もそれなりにいるから…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:26:50

    >>62

    博士が事切れる寸前に見た幻なんだよね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:01:34

    ポケモンが人間を求めてるの良いよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:07:09

    メタモンがトレーナーの顔見て変身したみたいに
    はかせもトレーナーだった博士の真似っこしてるのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:15:05

    安心してくれ博士
    直接そっちには行けないけど、メタモンを通じて今俺たちが行くからね
    絶対復興しような

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:34:11

    PVから年月が伝わってきたから、諦めてないのすごいしそのおかげでメタモンに会えたんだから偉いなって
    あの短さで感動させられたよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:35

    最期にモジャンボ博士の視点になって、まばたきする度にだんだんぼやけて
    「眠くなってきたなぁ…」っていいながら亡くなったら号泣する自信がある

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:26

    「希望が湧いてきたぞ」「希望の光が差してきた様子」って心折れかけてたのは紛れもない事実なんだよな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:29:35

    >>64

    記憶の中の博士(トレーナー)そのまんまな人間が現れて驚くモジャンボ博士、しかしながら本人ではなくトレーナーの孫で……

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:13:37

    頭部が白くなってるのは長い歳月を経て蔓の木化が進んでるせいだったりするのか。
    最後には全身真っ白になって動かなくなるんだな……。

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:59:02

    このスレみたくモジャンボ博士が偶然メタモンを呼び出せたんだとしたらメタモンもずっとボックスで眠っていた子だったりするかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:29:50

    頭の円盤が「じこあんじ」のわざマシンとかだったりしたら泣く

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:47:29

    >>52

    「あぴゃっ な、なんじゃあ 幼い子じゃしあまえるを使いたくなったのかのう ほれ あたまを撫でてやろう(翻訳)」って一瞬びっくりするけどすぐに笑顔になって撫でてくれるんだ 俺は知ってる

    モンジャラ時代にに自分のトレーナーがしてくれたであろうことを……

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:55:27

    >>62

    涙腺がハイドロポンプ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:58:04

    ポケセンでグッズを買うとネモ視点の小説が貰えるキャンペーンやってたことがあるけど
    モジャンボ博士視点の前日譚も配ってくれないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:59:57

    >>27

    ここよく見たらメタモンが博士のこと慰めてて好き

スレッドは11/16 19:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。