ブルードラゴンが墓から蘇る!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:44:27

    いやちょっと待てよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:45:53

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:47:20

    かつての最強カードの悲哀を見る話になるんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:54:38

    バトルラインイーグルは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:56:59

    俺をだましたのかっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:57:08

    鳥先生キャラデザのまあまあなゲーム…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:57:43

    ラルグラド…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:58:38

    おっさんしかいないタフカテがカードゲームうさぎなんて知ってるわけないだろゴッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:59:37

    >>8

    ちょっと待てや平日の昼間から掲示板におるおっさんは何者や

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:00:02

    >>9

    今の時間はもちろんめちゃくちゃ昼休み

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:00:09

    激エロなメスブタァッが裏切ったことくらいしか知らない それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:01:12

    >>3

    確かに単体のカードパワーは高くないが…

    竜笛も復活する上に新弾でおそらくサポートが増えるのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:02:00

    3/7/6飛行と対象耐性!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:03:10

    アニメでいきなり知らないメスブタヒロインが生えたゲームやん元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:04:50

    ブルドラはともかく龍笛解禁はルールで禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:04:58

    ブルードラゴン…聞いています
    原作後が舞台のDSのゲームが隠れた名作を越えた名作だと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:06:03

    >>12

    次の話見ればわかるけどね

    再録だけで増えないって言われてるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:07:54

    カードパワーが全体的にインフレを超えたインフレしているなら問題ないのかもしれないね
    しゃあけど…対象耐性は足切り性能高すぎんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:08:26

    >>7

    クソつまんねーお色気打ち切り漫画は退場ッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:09:41

    未だにXBOX360買う理由の一つやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:12:35

    360買ったガキっはいるのか教えてくれよ

    なんかアニメだけで普通に満足しそうなんスけどいいんスかそれで…

    blue dragon opening 2


  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:43:10

    この時期は色んな企業がXBOXに投資してて1番楽しかった時期だったと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:58:42

    >>21

    あれっ不器用だったあの頃は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:01:22

    >>23

    どうしようもないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:04:19

    >>24

    過ぎゆく時に埋もれたのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:14:56

    おいおいブルードラゴンといえばアオミノウミウシでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています