ぶっちゃけ青因子の種類指定するのやめて欲しかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:57:56

    そもそも青因子って上限値増やしたり伸ばしたいステ補強するためにあるのに「スタミナはゴミですーw」とか大っぴらにやられると萎える
    白がインフレで要求値増えるのはゲームの宿命で我慢するけどさ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:59:42

    でもスタミナ因子使わないよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:00:58

    >>2

    いやキャラによっては普通に使うが……

    というかそこら辺の塩梅決めるのもユーザーであって運営に指示されるのは違うだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:02:24

    中距離でスタミナサポ入れないときとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:02:33

    意見には同意するが動画用と疑われるからいらすとやで立てるのはやめた方が良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:04:14

    別に今月来月はいいけど
    本来は長距離だとスタミナ勝負とかの仕様でスタミナ因子ってスピードの次に有用なはずなのに
    有馬やるタイミングでスタミナ因子ゴミなのは普通に気分悪い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:04:35

    >>3

    2400以上はスタミナ勝負あるからスタサポで盛るしキャラによってスタミナ因子使うってどういう想定?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:05:29

    対人でステータスに差がほとんど無いからなぁ
    青因子での差別化がステータス以外になったのはそういう面もあるじゃ無いか
    まぁ根本的な改善してよって思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:06:20

    長距離なのにスタミナ因子ゴミでーすはちょっとなと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:07:51

    無人島の段階でスピード因子一択だったからそう言われても全くピンとこないわ
    無人島の段階で文句言うならともかく今更言われても有効因子が決まりきってるなんて前シナリオからやろとしか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:08:39

    あと練習の仕様も悪いわ
    根性サポカ入れないから根性因子18でカバー……的な動きすら否定してくるのつまらん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:09:01

    ぶっちゃけ今のシナリオでスタミナ因子必要な場面ある?
    賢さ以外のトレーニング火力高いから要らなくない?
    距離3000mならまだ分かるけど、2500mまでならスタミナ勝負を考慮しても要らん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:11:01

    >>6

    スピード安定して2000目指すなら12欲しいから仮にスタミナに振ったとしても6で誤差程度なのにそんなこと言われても大した影響ないのに大袈裟に言い過ぎじゃない?としか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:12:22

    >>12

    2月のLOHが中距離なら多少はありそうだけどスタミナ足りないなら素直にスタサポ入れるだけだしなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:14:01



    どうしてほしいん?wwww
    ここで言っても何も意味無くねwwww

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:14:33

    >>3

    別に公式に禁止されてないんだから使いたければ使えばいいだろ

    勝手に縛りつけてお気持ちしてるの滑稽すぎるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:16:12

    >>16

    >>1がそういうお気持ち言い出してんのにどんだけ悔しいんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:18:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:18:09

    面白い試みだけど二度とやるなと問い合わせしたレベルで不快

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:19:31

    オート周回が現状の3倍ぐらい快適だったら目をつぶったよ
    未だにAIアホで時間かかるのに青も指定すんなよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:20:39

    >>17

    単純に疑問なんだけどお気持ちに対して何を悔しがる必要があるの?

    的外れなこと言ってるなと思ってるだけで悔しがる要素が全くないのだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:21:54

    >>11

    根性18で盛りたいことなんてないだろ

    実情に合ってない適当な書き込みばかりしてるからツッコミ入るんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:25:58

    スピード因子なんて今まで腐る程用意してるだろうからDBで良さげなパワー拾ってくるだけでいいじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:26:18

    なんでスタや根因子が有用だと思ってる程度のエアプがガチ勢以外はそこまで気にしなくていい因子の掘削量について文句言ってんだか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:31:10

    そもそも掘削力下げてでもスタミナ因子入れて根性サポカ入れて仕上げるとか掘削力確保のためにスタミナ因子入れずにスタサポ使って根性捨てるとかユーザーに選択肢なんて幾らでもあるのに自分で勝手に公式はこのやり方を強要してるって騒いでるだけじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:50:04

    ステのインフレで無意味化してた青因子を「頑張ればちょっと差がつく要素」にしたのは当然あるべき調整だろ
    そんな致命的な差でもないんだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:58:10

    だったら無人島で長距離作ればいいだろ、バカで下手クソなクセにハードモードに挑もうとするな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:06:04

    そりゃ因子に課金してほしいんでしょ
    とはいえ普通の人は無人島の為に大体スピ9にしてるからあんまり影響は無いはず
    有馬でスタ因子無いとスタ1700行かない問題は別の話だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:11:15

    因子による掘削高効率化はハイエンドを突き詰めたレベルの領域だし、何より遊ぶ分には真似しなくとも困らん
    普通にチャンミを勝つレベルなら意識する必要はない

    そもそも最低限の効率化を図れた育成がちゃんと出来てるかどうかを見直すべきだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:11:19

    無人島の長距離LOHでもスピ因子大正義だったのに長距離でスタミナ因子使えないのはおかしいとか本当に今更すぎる
    無人島期間寝てたん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:14:59

    ぶっちゃけスピ18もスピ12パワ6も誤差よ今回

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:15:29

    そういう時の為に便利な魔法を教えておくね

    「嫌ならやめろ」

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:20:25

    シナリオパワーで因子によるステ上昇なんて誤差にしかならんのだから今更じゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:26:39

    ステの補強は因子じゃなくてサポでやるもんだし
    ガチるなら目覚め因子厳選だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:35:54

    今まで赤因子しか気にしてなかったライト勢なんだけど
    青因子まで指定されて正直困ってる
    まあライト勢なんでスタミナ因子だろうが距離赤3の方が大事なんで使うんだけども

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:41:55

    >>30

    てか無人島時代なんてスピ因子以外ゴミ扱いだった時代だしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:11:36

    仕様に不満はないけど
    元々パワ因子多めで作ってた(パワサポザコ時代が長かった)のを無人島でスピ以外ゴミになったから(+無人島因子周回が手軽すぎたから)
    一念発起してスピ9因子作りまくった次のシナリオでこれやられて「サイゲくん?」とはなった
    無人島の前だったらスピ6パワ3とかスピ3パワ6大量に持ってたから一切気にならなかったと思う
    なんもかんも無人島直後ってのが悪い

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:16:28

    因子の種類だけを指定なんだから優しいだろ
    これで☆の数まで掘削に影響してたらやばかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:24:11

    >>32

    気に入らないならスレ閉じればいいじゃん

    アプリやめるより一瞬ですむで?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:11:57

    俺は育成のしやすさに因子要求されるのが嫌だわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:17:59

    >>32から>>39の返しが出てくるの文盲すぎて草も生えない

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:46:47

    嫌ならやめろが無敵のカードだと思ってるのって知性が小学生じゃねえかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています