- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:41:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:42:50
初登場…
コーラみたいに雰囲気は無能でも実際やってることは有能を超えた有能みたいなのでなければ初手で死んでるべきなんだよね
その辺の雑魚以下なんだからなっ - 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:45:51
待てよハシュマル復活という鉄血2期最高の評価される展開を作ったキャラなんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:48:15
そもそも生み出された理由が脚本を作ったあの女がガエリオ相手に夢女する際のヘイトタンクでしかないのが見え見えな時点で詰んでますよね?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:48:37
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:52:59
マクギリスがガエリオ生存を知って焦ったところにリミッター解除したルプスとMAのボボパンを見てますますバエる
フラウロスのダインスレイヴ使用の件からジャスレイまたはイオクにタービンズ摘発を思いつかれてタービンズ壊滅
リミッター解除でミカがとうとう半身不随にまでなってオルガがますます止まれなくなる
そして俺だ
ルールはなんでもいい マクギリスと鉄華団を破滅に追い込むのが本筋なら十分に機能してるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:54:25
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:55:16
嘘か誠か知らないがハシュマル起動時に部下と共に死亡かテイワズ壊滅時だと主張する科学者もいる
まぁそれだと昭弘がペジャンできなくて最終回で唯一評価できる点がなくなるからバランスが取れなくなるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:56:07
ハシュマル相手に初手死亡か……いっそ生存して世の無情を表すか………
ハシュマルに殺られない奴だとどこで死なれても茶番なんだ ご都合主義が深まるんだ - 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:56:38
アミダと名瀬に殺させた方がスッキリするよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:57:42
ふぅん頭の足らない小物だけど善人寄りでカリスマはあって部下には慕われているタイプのアホキャラということか
恐らく少しずつ成長していくと思われるが…
えっ最後まで成長しないんですか
えっそもそも蛆虫なんですか
◇このキャラクターの目的は…? - 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:57:44
名瀬のハンマーヘッド特攻で道ずれ…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:59:20
はよこいつをスパロボで叩き潰したいぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:14:41
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:23:32
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:24:49
あっ明弘じゃなくて昭弘だったでやんス
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:26:12
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:30:11
こいつ性格的には慕われてるのかと思ったけどオトンが凄かったから皆従ってるだけみたいな事言われてなかったスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:37:04
そのイオクパパもジャスレイの会社と繋がりがあったり現にジャスレイがギャラホのハーフビーク級みたいな戦艦を持ってたりできな臭いんだよね 酷くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:23:35
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:10:47
あそこまでやらかすなら序盤でハシュ丸に殺されるか生き延びて反省してまっとうな人間になるかの二択しかないのん
ホラ憎たらしいキャラが惨めに死んで嬉しいやろみたいなのがミエミエの展開されても萎え以外感じねーよ - 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:44:32
すみません 監督の意向なんです
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:46:33
コメディリリーフや成長枠のボンボンとしては不快を超えた不快だったしラスタルのダインスレイヴに巻き込まれて退場ぐらいでちょうど良かったと思われる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:54
最後まで生き延びておおっ!情けない坊ちゃんだったイオクが成長しているっ!戦場で死線を潜り抜けたんが効いたんやっ
そうしてイオクは立派な政治家になった…所で鉄華団残党によって己の悪因悪果を呪えと暗殺される…
正直なかなか死なないからプロローグ辺りで因果は巡る系の役割があると思っていたのが俺なんだ