種自由見た後に分かる

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:57:53

    種運命でいかにこいつへのデバフかかりっぷりが異常だったことに

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:36:05

    まあシンに対する精神面のダメージが高すぎるわ、あんなんで実力出せるはずがない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:38:41

    アスランの攻撃に反応はできてるからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:39:24

    間に入ったインパルスにステラとマユにフリーダムの幻覚まで見る具合だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:43:14

    救いはシンはデスティニーのことを相棒と思っていたことだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:55:44

    デバフとは言うけどキラアスラン以外にはほとんど苦戦してるようには見えんから
    まさかそんなに深刻な状態だと思ってなくて……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:59:15

    >>6

    我々はデバフかかっていないシンの強さをそもそも見たことがなかったからな、スクリーンを前にするまで

    逆に青天井を見たからこそ当時どれだけデバフがあったのかわかるというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:00:50

    デバフかかってなおキラ、アスランしか相手にならないのはおかしくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:03:07

    そもそも運命時代にあの3人が万全な状態で戦える状態なんてほとんど無かったからな
    最終盤もシン(デバフ)VSようやくデバフから解除されたアスランだったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:04:18

    一昔前の視聴者がよく言ってた
    小回りの聞く小さめの対艦刀に変えて
    使い勝手悪そうなブーメランを外して
    過剰火力の名無し砲を外して
    きちんと少数量産&部隊運用したら

    ほぽルドラの特徴になっちゃったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:05:11

    普通に考えれば戦闘中に死んだ妹と守れなかった女の幻覚をガチで見て錯乱して恋人を誤って殺そうとする状態が正常なわけがない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:08:11

    >>10

    うん、確かに昔にそんなこと言った気がする…実際に使いやすさはルドラの方がいいんだろうけど、弱点もわかったよね随伴機と少ない武装が潰されると火力がガタ落ちする

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:08:39

    解き放たれて隊長から期待されたら格上4機を同時に相手して優勢なんだが何だこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:10:37

    >>11

    闇が深いと言われたけどキラのせん妄状況にセルフでかかっていたんだよね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:15:34

    恐ろしいのは実際の動きはSPEC IIによる強化と自由までに積んだ経験の賜物だとして、少なくともシン本人は分身出来る自覚があったって事
    運命にずっと乗れてないはずだよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:21:45

    アスランに全然射撃当たらないのはもうね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:22:00

    >>11

    幻覚シーンがFINAL PLUS追加シーンで、リアタイ当時の視聴者はその情報がなかったんだよね

    現代まで続く種運命の読解はFINAL PLUSとスペエディが前提になっている

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:22:19

    >>11

    下手にアスランの蹴りに反応できてしまったからかえって色々言われたのかもしれない

    あの状態でアスラン相手に反応できただけ化け物だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:23:42

    結局デスティニープランに従っていても本人にやる気が無いとダメってことだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:25:08

    >>16

    静止に近い状態でライフルのビームが全然違う所に行ってる…と思ったなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:25:23

    ハイネ仕様の存在で量産機と謎にイジられたが
    普通は量産可能なほどの完成度の機体と言えるんだよぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:28:10

    運命はシン以外もみんなメンタルデバフやばかったからな映画見てると
    シンボコボコにしたアスランも
    ミネルバいたとき思いっきり弱体化してるし
    シンボコボコにしたときもアスラン最後までシン説得しようとしてたからね・・・
    ただエリカさんの言い方的にあの寝ぼけてない分身
    運命時代にもできることになるんだけど
    知らないよそんな武器だったからメンタルのせいで出せなかったってことに・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:30:11

    小説版だと幻覚は見てないけど「お前まで裏切るのか!」と頭真っ白になって、アスランが割って入って自分がルナを撃とうとしてたことに気づくって別ベクトルでやばい状態になってたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:53:48

    >>16

    当ててるには当ててるんだけど実体盾+ビームシールドの複合キャリーシールドが硬すぎて無理すぎる。

    名無し砲も対艦刀も止められるから守りに入られるとマジで突破できん。

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:00:39

    そもそも戦闘中に錯乱するほどメンタル追い詰められてる状態ってまともな判断能力が無い訳で、
    今考えるとそんな状態でむしろよくあそこまで戦えたなって案件な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:13:16

    運命時はパイロットのシンのメンタルもヤバかったけど
    デスティニーの調整も専用の施設もないミネルバで行って最終決戦を最高の状態で行えたのかも分からないし
    種自由ではパイロットも機体もエネルギー問題解決してDEPE粒子の新機能もあったし運命時より凄いのは間違いない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:20:38

    へっへっへ…俺らの訓練相手は旧式機らし…
    (SIGNAL LOST)

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:55:45

    >>27

    お前らはデスティニーどころかストライクよりも旧式なんだよぉ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:58:33

    デスティニーの武装取り回し悪いっていうのもシンなら扱えるが?で解決するのほんま草

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:59:36

    >>28

    せめてゲイツあたりが欲しいけどビーム兵器が輸出NGなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:04:45

    だって種運命のシンはデュランダルのDPをお試しでやってみたら上手くいかなかった典型的な例だもの
    いかにこれが君の適正にあってますよーって言われてもモチベーションダダ下がりの任務をやれって言われたらそりゃ本領は発揮できませんよねーって話
    種自由はシンが本当にやりたかったことが出来たから十二分な実力が発揮できましたって話だからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:05:53

    >>29

    Q.なまじ刀身デカいせいで白刃されとるのはちょっと取り回し悪くない?


    A.そんなことできるのは当代最強の男しかいねえよ



    まあ普通ならサードステージの推力でアロンダイト牙突するだけで終わるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:07:24

    最新映像で蘇ったデストロイの恐怖と無双がえげつなすぎた
    あいつはあまりにも足切り性能とテロ性能が高すぎる

    テロMAの権化みてえな化物を不調でもばったばったと切り倒してた凄さに全然気づかなかったんだなって

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:07:41

    その対抗馬にボロクソのサンドバッグにされてたのが言われてた原因だからな最強最強持て囃されてるやつにサンドバッグにされてりゃそらかませ呼ばわり不可避やん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:08:17

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:09:20

    >>31

    レイから「身体の事情でもう〇ぬからギルのことは頼んだぞ」なんて言われてもシンにとっちゃ迷いの要素が増える結果にしかなっとらんかったからな


    シンからすりゃ「レイもステラだったしまた自分は救えない、どうすりゃいいんだ」になっちまうんだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:15:06

    インパルスの顔がフリーダムの顔にそっくりだから見間違えて切りかかるだけならまだしも幻覚見てるのはやばい

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:22:31

    >>35

    おじいちゃん病室に帰りましょうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:39:17

    >>35

    いい加減意識変革しろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:45:37

    つーかペース取れれば強いのは悪夢戦からも明らかだったからな
    分身?なにそれ知らん怖っ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:48:27

    >>35

    活躍してもヘブンズベース戦みたいにカウントせずにスルーするクセに

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:49:38

    馬鹿野郎のシーンはシンのおいたわしさもさることながらここまで止められなかったアスランの焦りと苦悩の表情とかも垣間見えて芸術的

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:51:31

    デバフかけないとストーリーがすぐ終わっちまうところにアスラン化アスラン属を感じる

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:12:07

    >>16

    アムロばりの背面撃ち出来る腕前だからね、本来…デバフ酷すぎる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:13:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:14:18

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:14:56

    >デバフかけないとストーリーがすぐ終わっちまう

    これはどのパイロットもそう

    なんならロボアニメに限らずあらゆるバトルモノに言える

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:17:55

    話を理解せずに視聴してたからただひたすらにシンがぶっ壊れていくわ最終回でミネルバ落ちるわデスティニー撃墜されるわでなんやねんこれって感想だった

    種自由で機体共々活躍の場面が見られたのは本当に嬉しかったよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:22:59

    >>12

    とはいうが、随伴機(ジンやディンなどのそもそもミサイルキャリアーにしか使わん)落とされたところでルドラの装甲は種世界屈指の強度でフェムテク装甲の絡繰り(ビームライフルは無力化されるがビームサーベルなら無力化されない)見破らんとまず壊れんのよ。


    万全のシンがこれまた万全の状態で運用したデスティニーS2でもルドラのシールドぶっ壊すつもりで繰り出したアロンダイトの回転切りでも5回くらいは耐えられたし、普通のパイロットなら実態剣+ビーム刃で何度も切ってるのにシールドが壊れない→これと同じ装甲な本体を壊すのは無理では?って思いかねない。

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:25:35

    >>28

    こいつより旧式ってもしかしてプロトジンだけ……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:32:30

    >>48

    今だから視聴者も大人になったし業界や当時の監督夫妻の状況も明らかになって同情されてるけどね

    リアタイ視聴者にとっては1年追いかけてきた主人公がボロ負けしてヒロインに膝枕されて前作主人公がかっこいいポーズ取って終了!だからそりゃ荒れるわな


    その次作は始まる前から「キャラデザやおい作家!ガンダムダブルホモ!」とか「刹那とかロックオンとか中学生のセンスかよ」とか言われてたけど蓋開けてみたら名作だったから良かったよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:35:50

    >>45

    そもそも、状況全部がシンからすれば「こんなはずじゃなかった」だったり「こんな事したくない」って状況だけど「でもレイを安心させたい」「戦争は無くしたい」って義務感や願いと板挟みになってボロボロだったからなぁ

    シンの才能は戦う才能だけで、そもそも戦争を止める才能は無かった矛盾が表に出た形だね、レイもDP下ではシンは永久に戦争を続けるのが義務になるって事に気づいたのも議長を撃った理由だろうし

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:45:04

    >>35

    >>46

    あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や「特定個人」に関する愚痴や叩きを助長する内容


    まずは日本語で書かれているルールを読んで理解できる学力と常識を身につけるところから始めましょう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:47:10

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:54:00

    >>50

    プロトジンの同期であるザウート君がいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:48:41

    覇権一覧みたいなの数値も載ってるが、どれだけ維持できたか、になりがちの中で
    逆に増やしてるデスティニーは当時でも高い評価がある、巨大なエコチェンに
    バンダイもサンザイズも飲まれる始末だったが、虚心に見れば三作の中では谷間どころか一番高い山だ

    長大なブランクがあってさえトップ記録を作らせた前作っていう

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:50:55

    >>44

    これ言うのいるがそれに関してはそもそもキラはまだしもレイまで普通にやってるからそない大したことでもねぇのよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:52:44

    本当、追い詰められてると心身ともに動かないんだよね。
    時間はかかったけど立ち直った姿を見れて嬉しかったよ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:53:52

    >>55

    そうだった、リニアタンクに見下されてたりしてザウート君がMSだってこと忘れてた

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:56:39

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:01:48

    >>57

    レイが出来てるから大したこと無いって理論もだいぶズレてね?

    彼らは彼らで空間認識能力オバケなナチュラルのバグ枠筆頭だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:08:04

    >>61

    まあ実際凄いがなんか別にシンだけがやっとることではないからな

    なんならアスランとかもっと変態チックな撃ち方してるシーンあるから、そらシンが調子よかっても当たらんもんは当たらんが

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:17:57

    >>61

    そもそもの話、ムウさんレベル以上のパイロットが出来ることは大抵が「普通」では無いって話だしなぁ

    ハイレベルな環境で多少でも不調をきたせばその不調が敗北の決定的な原因になりうる訳だし

    オリンピックで実力が拮抗している同士で不調がある人間が勝つのは無理って考えれば理解されやすいんじゃなかろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:20:26

    >>54

    DPで適格って出てるから大丈夫やろの精神でやってたからじゃねーかな

    才能が全てを決めるってシステムだから当人のメンタル不調や体調不良とか勘案してなかった可能性

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:20:52

    >>62

    ??

    誰もシンだけがやっててすごいとか言ってなくね

    本来は背面撃ちできる腕前だからこそあの時はいかにメンタル限界だったかて話やん

    アスランのがもっとできる!てageる意味も分からん

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:22:03

    上で言われてるがそもそもキラアス側もだいぶデバフ入ってるからな種死って
    ただ一番その差が少なかっただろうオーブ戦で勝てなかったのがもう全て
    あそこで勝てないならそらスレ画の時点では勝てんよ
    すんでの所までいったが2VS1でキラのストフリ落とせなかったのは痛い

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:24:03

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:24:15

    >>66

    一番マシな状態でメイリンを殺したと思い込んで更に死んだと思ってたアスランが目の前にいるって酷い状態だな……

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:25:10

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:26:02

    >>67

    軍人は戦争中でもメンタルやられてると判断されれば普通に治療で後送されるぞ?

    メンタルやられた兵士って最悪味方殺す可能性があるからそんな危険な存在を前線には置けん

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:26:24

    なんか色々逸れるがそもそも背面撃ちってのがそんな特殊で高度な撃ち方なのかはまた別の話な気もするが

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:26:53

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:28:33

    キラ→公式からずっと病んでる扱い。ストフリがドラグーン使えない
    アスラン→物理的に重症、血まみれ
    だからオーブ時点で勝てなきゃそら勝てん

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:29:30

    あーこれいつものやつきてるな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:30:52

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:32:45

    >>75

    だからそれがDPの弊害って話だろ?

    システムが選んだから正しいって思い込んで医者に見せなかったから病状が悪化した

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:34:50

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:35:16

    第二次ヤキンだとオーブを焼いたら終わりだからファウンデーション戦ほど絶望的じゃないにせキラやアスランがかなり状況不利
    なんでちょっとでもアスランVSシンがいい勝負になってたらまあ負けたろうなと(キラVSレイは正直痛いところつける時点でなにしてもあの結果になるだろうし)、これはMS戦でどっちが強いかとかじゃなく
    誰にとっても地獄ENDだが


    逆に考えると絶好調のキラアスシンがいてなお時間制限ギリだったファウンデーションが実はどんだけ強かったのかって話にもなる
    負けっぷりに反してありえんくらいのギリギリさ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:37:57

    >>77

    精神病んでる人間は自覚症状は少ない

    議長とレイはDPを盲信してて気づいてない

    ルナは妹の件でそれどころではない

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:42:42

    そもそもコーディネーターは頑丈だから医学があまり発達していない設定があるのだな

    ナチュラル側なんて改造手術と劇薬漬けでも投薬が続く限りはどうにか生きていられるし
    記憶すら操作出来るレベルだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:44:50

    >>80

    アレ見るとウズミが責任取ると言い張って自爆するの英断だったんだなってなる

    下手に捕まったら記憶操作されて連合の走狗としてオーブを好き勝手されるわけだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:47:19

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:48:53

    俺思うんだけど10代の子供って戦争させちゃ駄目なんじゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:49:59

    >>83

    ザフトだと十代半ばで成人なので子供ではないのだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:51:08

    >>84

    コーディネイターって頭は良いけどわりと馬鹿だよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:52:13

    >>35

    >>46

    >>82

    レス書き込みに関するユーザーの禁止事項

    対立煽り 荒らし スパムなどの迷惑行為


    まずは日本語で書かれているルールを読んで理解できる学力と常識を身につけるところから始めましょう

    子供でも習得できるスキルです

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:54:28

    >>85

    頭いいから成人年齢下げていい(精神年齢は考えない)って連中なので……

    政治形態含めて「俺たちは頭いいから」で運用を考えずに理論上最高効率だからで選んじゃうのは馬鹿の部類である

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:55:51

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:55:54

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:56:44

    Q デスティニーって両腕落とされたら使える武装激減するけど大丈夫か?

    A できるならやってみろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:56:48

    映画の話するならそもそも主人公全員絶好調でも実際は勝ててないぞ
    他キャラも全員最適解叩き出してなおスレ画がレクイエム壊したのは発射数秒前とかいうやばさだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:08

    >>90

    よりによってやる本当にそれをやる奴らがメインの相手だったのも悪いとしか言いようがねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:48

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:57

    >>83

    しかしねぇ…メンタルケアという個人の甘えの問題を無視すれば10代の子供達は目覚ましい戦果を挙げているのだから…

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:02

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:39

    蔑称を使いながら自認は公正公平
    ってタイプが多いのはガンダムオタクの闇やね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:00:11

    >>94

    メンタルケアは現代の軍隊でも重要視されてる医療行為です……

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:00:52

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:43

    >>97

    ナチュラルが重要視してることを無視出来るコーディネイターは優秀ってことか

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:47

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:10

    >>99

    多分ミゲルが健在だったら病院に押し込まれてたとは思うんだよなぁ

    大抵の人間がエースパイロットってそういうもんなんだなで見逃したとかな気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:24

    たぶんメンタルデバフなかったら
    げきとつする運命と自由さいごの大決戦コースだったと思われる

    ただシンのメンタルは限界だった あとおそらく作画班の人々も限界だった

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:57

    武装持ち替えによる隙がどうのって残像をばら撒きながら高速移動してる間に切り替えるから何のデメリットにもなってないのが分かったしアロンダイト片手剣感覚で軽快にブン回してるのメチャクチャですよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:29

    >>101

    間違ったミゲルじゃねぇハイネだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:01

    >>103

    正直アロンダイト片手云々って正直エクスカリバーぶん回してるソードインパルスとか見てるとそりゃそうじゃ感ねぇかな

    エクスカリバーより重いわきゃないし


    そこらへんよりはパルマって結構決まるんだなって思ったかも

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:06

    クルーゼ隊長は友人のキラくんがいる艦とは戦わなくて良いよって言ってくれてたしZAFTじゃなくてやっぱミネルバがおかしいんじゃ…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:14

    オーブ戦は俺が出るからシンは待機していろってレイが気遣ったけど
    シンが俺がオーブを討つって言って自分から出撃したんだよね
    けどアスランが改めてオーブを本気で討つつもりか!?って付きつけてメンタルガタガタに

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:13

    >>100

    >>106

    間違いなく和を乱すマーレとアグネスをミネルバから取り除いたからOKと思った説

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:50

    アル・ダ・フラガはメンタル崩してる仲間に優しいよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:16

    >>107

    覚悟決めて祖国を攻めにいったら

    よりにもよって殺してしまったはずの人が出てくるのホラーだと思う

    なんか妙に強いのもやっぱりホラーだと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:45

    >>106

    一番メンタルケアがアレなのは無印のAA定期

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:49

    >>106

    というか若手が殆どでシンの状態が戦場での普通と思っちゃってるとか有り得そう

    後半はイザークとかでもいいから古参兵の誰かと交流する機会があれば病院に連れ込まれてそうな気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:43

    ネトうヨ全盛期な頃の作品だから、そのへんの感覚ままな人は多いんだけど、まぎれもなく蔑称だ

    とにかくバイアスを避けろという昨今の常識でいったら、わざわざ言い換えてる「種」だけでも普通にダメだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:31

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:23:26

    種運命自由の3点セットじゃないんスか?
    種運…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:05

    どうでもいい話だが、種って運命含めて2000年代前半の放送だから
    レッテル貼りしかできない人間が騒ぎだした2010年代の後半とは時代が十年以上違うんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:27:02

    議長って†闇に堕ちろシン・アスカ†って思ってやってるんじゃなくて素でああなのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:28:15

    >>117

    人の才能を見抜く能力は高いが人の心はあんま解ってない人って感じな気がする

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:18

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:31:55

    こんなにも苦しいなら…悲しいなら…愛などいらぬ…!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:11

    コーディそれも特に上に行けば行くほど思考がデジタルなんだよな
    自分たちは(肉体的、頭脳的に)優秀だから理論値を出せる的な
    議長はその中でも特に意図的に精神的なものを排除してDPやろうとしてるからメンタル不調なんてものを換算に入れる気がない

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:20

    >>111

    メンタル以前に水すら不足する有り様だったからな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:51

    運命に従って苦しんだのは私も同じだから若い世代にも同じ苦しみを味わって欲しいという体育会系部活の悪い伝統を引き継いでる3年みたいなもんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:36:03

    >>111

    そもそも全員まとめてメンタルケア受けないといけないくらい激務だし…

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:36:44

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:36:57

    無印のキラは中盤でプラントに運ばれた時に一旦落ち着いてメンタルケア出来たけど
    シンは休むことが出来ずに進み続けたからな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:37:10

    >>123

    ギルバートパイセン…!

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:41:44

    >>114

    少なくともこのスレでは運命で十分通じる

    それをわざわざ種死って書いてる時点で意図的に蔑称として使ってるの明らかなんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:36

    >>123

    まあ、実際自分を納得させるために世界巻き込んだようなもんだからなぁ

    実際問題未練たらたらでDPの根幹の遺伝的相性無視してタリアと関係残してる事を含めて色々おもしろい

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:43:11

    >>125

    別にDPそのものがシンのメンタル不調の原因だなんて言ってないんだが

    シンがメンタル不調に陥ったこととDPがメンタルという不確定要素を勘定に入れてないで計画だったというのは別の話じゃん

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:59

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:47:46

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:49:18

    >>130

    その人自分が望む答え以外認めないって人だから何説明しても無駄だと思いますよ

    「メンタル程度で軍を離れられるわけない」→軍隊は、メンタル病んだ兵士は後送すると説明→「メンタルを病んだと診断されてない」

    って、シームレスに自身の発言歪めてる方なので

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:05

    まぁ2025年の今になっても種死て単語使うのは基本アンチか色々アップデート出来てないオッサンくらいだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:10

    20年くらいかけてようやっとアコード四騎とファウンデーション王国軍が相手でフレームが赤く発熱するレベルまでシンとデスティニーの全力が引き出されたけど、いつか一体だけでシンの全力を引き出してガチンコで戦うようなライバルは見られるんだろうか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:23

    プラントは元が工業コロニーだから住人が理系・実学に偏ってるので文化・哲学系が弱い説を見たことあるな
    生まれつき丈夫だから医学が進んでないのと合わせると精神医学がダメダメなのも納得できる

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:52:28

    蔑称じゃないと言い張る方がムリだろ、正式名称を使うのが当たり前の、人として当然のマナーなんだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:54:06

    >>135

    シュラとかは普通に勝負になるだろうけど死んだし、もうキラとアスラン敵に回すしかない…

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:52

    >>135

    あの世界、クローニング技術とか含めて戦闘特化の強化人間とか戦闘用コーディネーターが普通に湧いてきそうだからなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:56:21

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:56:47

    せっかくアコードの登場でスペックの上限が上がったのにまたキラとアスランを相手にするのは勿体無い気もする

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:36

    なんか色んな話題が混在してカオスなスレ進行になってるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:43

    >>138

    メンデルコロニーならきっと第二第三のラウ・ル・クルーゼやアコードやスーパーコーディネイターをお出ししてくれるはずだからそれまでコンディションを整えて楽しみに待とう!

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:00:11

    >>142

    お気持ちモンスターが暴れてるだけだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:58

    >>102

    4クール目はマジで万策尽きてて、ほとんどバンクだけを繋ぎ合わせてるから、ひたすらデスティニーが突っ込む→ストフリやインジャに跳ね返される→シンが悲鳴を上げるを繰り返してるだけというどうしようもない出来になってしまってるのがね

    ストーリーが同じでも、悪夢戦ぐらいグリグリ動いて双方ボロボロになるような激戦を描けてたら、当時でも大分評価は違ったろうな

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:46

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:53

    監督もシンたち運命の登場人物を半端なまま切り捨ててしまって悔やんでるようなのでいつか何らかの形でシン達の話をやってほしいな
    色々事情が絡んで無理そうならせめて良い作家に付いてもらって監修するのでもいいから

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:56

    シンのメンタルが崩れた原因の一つにアスランが敵になったってのも大きいから議長じゃなくてアスランが悪いよアスランが

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:22

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:37

    >>111

    艦長予定だった人が死亡、補充なし人員不足でギリギリ、味方のはずの連合でも冷遇のAAで余裕なしはわかるけど

    ブラック勤務だけど一応はザフトの英雄扱いのミネルバでメンタルケアがダメなのは後者の方がヤバいと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:49

    今更だけどいい加減スレチじゃね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:50

    デスティニーガンダムって広い空間を縦横無尽に動き回ることで真価を発揮するから
    シュラ戦の弐式みたいに近距離接近戦ってやっぱ不利かな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:56

    >>123

    イザーク先輩やディアッカ先輩はその辺後輩を守る為に組織改革に動いて怖いOB会とやりあってくれるから頼りになるよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:20

    メンタルケアがどうこう以前にそもそも時間的余裕が無い
    ミネルバのスケジュールって、ジョジョ5部やダイの大冒険並みの過密スケジュールだからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:10

    >>141

    多分あの世界はアコード以外のアプローチで次のレベルに引き上げようとする研究もあると思う

    それこそシンと因縁のある技術のエクステンデットやクローンを発展させた超人が現れるかも

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:16:48

    >>155

    元々アコードもキラの背景設定に合わせて作った発展技術って設定だしな

    シンのストーリーをやり直してライバルを出すならそっちで考えるかもね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:15

    バンク多用なことは事実だから
    全く否定せんが失敗作だったかと聞かれたら普通にNO
    映画をファーストガンダム超えのヒットさせた立役者なことが事実だからナ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:21

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:01

    アウラは悪役なりにまだノブレス・オブリージュやってたけどエクステンデッド系の科学者は絶対駄目な奴な予感しかしないな
    失敗作のアコードとか貰って薬漬けにしてそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:17

    >>157

    失敗作というか放映当時は未完成品

    エピローグすら間に合わずに何ヶ月も経ってから放送し、その後にスペエディやってリマスターやって修正を重ねまくってやっと何とか現在の形になったわけだし

    まあそれでも4クール目の戦闘がアレな出来なのはあまり変わらないのだが

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:50

    >>155>>156

    シンと因縁ができるライバルは見たいけど同時にコーディネイターやアコードの人間の能力も手軽に超えられるAIを使ったモビルアーマーとか良いんじゃないかなと考えたりもする

    なんならシンの学習能力や成長率をコピーしたAIとか

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:05

    鉄血のモビルアーマーみたいなのが大量に出てきたらシンが強くなり過ぎてても絶望感あるな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:22

    DESTINYの後半は洒落にならない被害を出すデストロイレクイエム辺りが出てきて一刻も早く戦争を終結させなきゃだから心身ともぬ休んでる暇がなかったよなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:59

    なんかこんな荒らされスレに書くには勿体無いような面白そうなシン続編話してる人らがおる

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:51

    シンのメンタルかあ…
    対オーブ・対アスランの時にやばくなるだけで、それ以外の時は割りと好調というかやる気満々だから傍からはわからないぞ
    コックピット内の様子を観察出来る視聴者だからこそ(アカン)と気付けるだけよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:41

    もうアスランはいいから帰ってお願い

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:44:55

    やっぱりシンスレでキラとアスランの単語の書き込みは邪魔されるようになるからダメだって

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:30

    困った先輩達…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:13

    シンとアスランは本編の中で良くも悪くもお互い最も絡みがあったキャラで
    だからこそお互い与えている影響はでかいしその中には本編中ではデメリットな影響もあったけど
    それを語ると高確率でモンペが湧く

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:49

    スープをカチャカチャする、もろ神経症なキラと比べるとシンは別になあ
    それなりにタフじゃろ、いわばまさにアスラン最強伝説であります

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:54

    >>169

    ×モンペ

    ○対立煽りしたい荒らし

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:02

    スペシャルエディションもリマスター版も、蛇足とは言わないまでも
    有っても無くてもイイ程度のもんでテレビ放送の時点でフツーに完成されていると思うのが俺なんだ
    視聴率なり円盤売上なりはウソをつかないんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:07

    なおアスランゴリ押してきて文句言われたらモンペ扱いする荒らしが先週も確認された模様

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:18

    >>170

    ぶっちゃけメタ的なこというと、終盤があまりに突貫工事の脚本とクソ作画のせいで一方的な塩試合で終わってしまって炎上したけど、リマスターでも丸々終盤を描き直すなんて無理だからシンに幻覚見せる描写追加したりして、あれだけ一方的になったのはシンがこんなにヤバい状態だったからですと後付したってとこはあるからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:12

    >>173

    タチ悪いな!

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:09

    >>163

    本来休ませるべきを議長が任期内に全部終わらせる為に工作しまくってたからオーブからの諸々を消化する時間を与えなかったからな……

    シンから見るとやらなきゃすべてが終わるって状態が連続してたが、実際は議長がある程度情報を持ってるから連続しておきないよう妨害することは出来たという(それやると途中で任期切れてDP導入まで行けなかったろうけど)

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:26

    >>173

    そもそもそのゴリ押し自体が対立目的の荒らしの仕業なんじゃねえの

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:51

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:02

    >>178

    種に関しては種の人気で続編の制作期間短縮をゴリ押しした某社が悪いって話で終わってるぞ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:10

    いや監督もその辺認めてくれたから溜飲下げようとしてたのに対立煽りがしたいのかガチなのかわからんが掘り返してマウント取ってくるのがもう

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:42

    まあ他所の事だからここまで黙ってたけど5ちゃんでも例の奴に便乗してるからなシンモンペとか言ってる奴

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:58

    >>180

    つーか無理矢理予定繰り上げたのが悪いってのが誰にも角が立たんのだからそっちが良いって話だと思うが

    適当に冤罪ぶち上げて魔女狩りしてるのって傍目には不快だし荒れる元よ

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:50

    結婚でもしたのかあいつら

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:25:06

    >>174

    最終決戦よりオーブ近海の戦いで

    デスティニーがインジャに斬りかかる時に

    トラウマフラッシュバックまでさせてたのが中々印象に残ってる

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:26:23

    >>182

    そこは監督もクリエイターとして自分が作った物に責任持たんとダメだろう

    管理をミスって声優や現場スタッフにも二次被害が及んでしまったんだし

    実際に監督が自分たちの至らなさを認めてくれたから話も終わる流れになって次を考えられるようになったんだから

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:29:23

    ぶっちゃけ制作時間が無いのも確かにきついけどそればかり言い訳に擁護すんのも監督達に失礼な気がする
    ていうか制作時間を言い訳にしたく無いとブログで書いてたスタッフもいるからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:30:57

    監督も人間だから出来る事と出来ない事があるからね
    出来ない事の一つがシンを主人公として扱う事だったってだけさ

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:31:45

    >>185

    責任持ってそう発言してるし、外的要因もあるからこれ以上責める理由ある?って、話だと思うが

    監督が全面的に無実とは言わんが、「じゃあどうすれば良かった?」の問の答えがでない相手に文句言ってもどうしょうもないだろう

    別に責任認めずに舐めた事言ってる訳じゃないんだし

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:32:04

    企画者の福田が言っても公式とは限らないと本人が言ってるわけで

    論調にグルーミングされたまである福田の弁より
    客観的な成績の方が重い、それが否定しようのない現実だろう

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:33:31

    >>188

    だから監督が上手くやれなかった事を認めたからこれで話は終わりでしょ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:34:06

    >>184

    キラですらデスティニー搭乗以降のシンを圧倒できるときはキラだけ種割れしててシンは種割れしてないときに限られるのに、双方種割れしてる上にアスランは重傷負ってる状態でシン瞬殺はいくらなんでもパワーバランスメチャクチャすぎるからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:28

    >>186

    程度の差はあれど制作時間に縛られるのはアニメーターならみんなそうだしな

    それこそ同じく脚本で色々言われてるAGEや鉄血にも制作時間という制限はあった訳で

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:34

    >>190

    もう荒らし行為止めてくれない?

    「監督にも責任がある」のと「監督が全部悪い」全く別の意味だぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:39

    メンタルデバフ解除された相棒にテンション上がって気持ち多めに分身しちゃうデスティニーSPEC2君可愛くてすき

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:36:31

    >>193

    自分の都合が悪くなるとレッテル貼りやめろよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:37:17

    富野自身はダメダメと思っていてもエヴァンゲリオンの原型となったVガンダムは
    やはり名作であるように全然ダメじゃないんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:38:07

    >>193

    待て待て誰が監督が全部悪いって言ったんだよ?

    さっきから何が見えてるんだ?

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:38:14

    議長が遺伝子しか見てなくて人心を疎かにした結果だな

    メンタルケアしなかったとかそういうミクロな問題じゃなくて、遺伝子適性では向いててもモチベーションが伴わなかったらダメになるという話

    >>118

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:39:10

    >>195

    レッテル貼りして特定の人間に責任押し付ける人間がなんか言ってる

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:39:38

    >>199

    対立煽りしすぎて頭おかしくなってんのかお前

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています