- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:19:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:20:34
敗北者を超えた敗北者
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:21:31
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:23:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:23:58
コイツがアホな行動を取るのはまだいいんだよ
問題は…作中キャラにめちゃくちゃ持ち上げられまくっているのがキツすぎるということだ - 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:24:23
(ワノ国民のコメント)
結局バカ殿でもカイドウには勝てないんスか 強さだけは本物だと思ったのになんなんスかねこいつは - 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:24:23
絶賛民衆が目の前で虐げられてる中踊ってた真性の境界知能やん
元気しとん? - 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:25:12
いやー…俺はそういうのは…(おでん書き文字)
こう言ってるのに周りがアホすぎルだけだと申します - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:25:59
裸踊り提案したのがカイドウだったら守ってくれる確率は高めだよね
オロチは無理です - 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:26:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:26:31
まあおでん以外の跡取りを用意できなかった父親にも原因はあるけどねっ
こいつに責任がないわけはないの - 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:27:16
エース要素入れたりコイツを白ひげロジャーと関わらせたりシャンクスバギーも慕ってるシーンを入れたりと
とかとにかくワノ国編を人気にしたいって意図だけはマジで感じましたね
おとん…これワンピに限らんけど作者が空回りするパターンとちゃうんかな… - 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:27:35
お前はそれを政治と本気で思ってるのか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:28:53
尾田先生ェはエースといい感情で周りの人間の意見も全く考えないバカな行動を取ってしまうキャラはすごくカッコいいと思ってるフシがあるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:30:00
背負う物のない傾奇者でいられたら失神K.Oされずに済んだ哀れな道化…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:32:06
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:33:03
本当に強いだけのバカを超えたバカならなんやねんその"人質"って? ワシは知らんでっ って暴れて相対的に被害軽微に済みそうだったのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:34:37
やや欺瞞だ
こいつの場合血筋・人脈・実績と全て揃ってるから神輿としてでもいいから政治に首突っ込めばオロチの独裁に歯止めをかけられたんだ
健在の侍勢力は間違いなくおでんに就くから勢力的には問題ないしなヌッ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:34:53
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:35:10
実際イマイチ人気ないみたいっすね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:38:23
確かに悪いのはオロチとカイドウだけどね
流石に何年も裸踊りしたら船が出来次第出ていくを信じて実行するのはお変クを超えたお変クなの - 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:44:32
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:45:43
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:46:21
ロジャーとワノ国に寄った時点でカイドウを邪魔ゴミする…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:46:56
順調にいくかはともかくモリアと共闘すれば勝てたんじゃないスか
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:46:56
嘘か真か侍の忠誠がある内に率いてカイドウに挑めば頃せたと言う科学者もいる
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:47:33
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:47:58
モリアが奮起してるのに何を裸踊りしてるこのバカは?
しかも意外と光月モリアの墓標がある... - 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:48:48
お言葉ですがそれで何年も裸踊りして手遅れになるのに比べりゃまだ人質には犠牲になってもらう方がはるかに真っ当ですよ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:49:52
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:50:10
その数百人だって全員いっぺんにハイ処刑確定!ぶっこ〇しますって出来るわけじゃないんだから一気に城に攻め入れば全員とは言わずとも救えたと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:50:33
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:51:07
民主主義国家でもないのに数百人のために国そのものをズタボロにしてどうする為政シア…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:53:20
尊敬してるにしろしてないにしろオトンが荼毘に伏してるんだから火葬の1日ぐらい喪に服せよって思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:53:37
結局人質取られた時点で綺麗な勝ちは望めないから国開けて旅してる間に実権乗っ取られた強いだけのバカ呼ばわりは避けられなさそうでリラックスできませんね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:54:15
ワノクニの住民が愚民描写に違和感を感じます
愚民なのは間違えないけどコイツに関しては手のひら返しされる前の反応されても文句言えないと思うんだよね
英雄扱いキメーヨ - 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:54:23
小を切り捨てられないのが為政者として向いて無さ過ぎルと申します
海賊が約束を守る訳ないヤンケシバクヤンケ
ま、↑は今までずっと約束を守る海賊の元に所属してたせいだからバランスは取れてるんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:55:38
- 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:58:06
そもそも俺が死んだら俺の死体でおでん煮てくれ…と言い出すやつも大概いかれてるっすね…となってイマイチ乗り切れない話だったっすね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:58:07
話の通じない強いだけの野蛮人だったらあの状況からでもひっくり返せる可能性はあったから見習うべきは敗北者よりもマムだったと思われるが…
人質が効いてる…効いてるぞっとなった時点で負けよね - 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:00:15
- 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:01:26
ババアがあんなことして気持ちよく勝ちきれなかったからメンヘラ加速したのだと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:02:12
- 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:05:41
海賊ごっこで留守にしてる間に国乗っ取られたやつに為政者適正があるわけもないから問題とも思っていない
- 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:05:50
- 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:07:10
ちょっと待てや
この「光月もりあ」は何者や? - 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:15:13
- 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:28:38
覇王色使えるんなら防がれる攻撃じゃなくて気絶させろよバカヤロー
- 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:29:53
- 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:36:11
- 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:36:46
今までにない破天荒なヒーローとしてかっこよく描こう!
で味付けを盛大にミスった感じっすね鬼龍のように - 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:38:09
ねえ そんなに強いならモリアとの抗争に加勢してカイドウを一緒に邪魔ゴミすればいいじゃん
- 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:38:54
- 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:25
これの息子が有能すぎてびっくりなんだよね
ちなみにカイドウの息子は反逆したよぶへへ - 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:41:01
ルッチ「諸共殺せばええやん…」
- 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:42:11
まあ気にしないで
おでんが強いだけのバカだったおかげでワノ国は開国せずに済みましたから
ここでおでんが少数犠牲にカイドウとオロチ倒してたらそのままワノ国開国して世界政府にドミリバーシされてたまであるんだよね怖くない? - 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:43:40
おいおい快男児でしょうが
- 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:49:20
(不)快(障害)男児ですね🍞
- 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:27:26
魚先生の好きな任侠映画の古典でも まだ森の石松のほうがなんぼかマシなんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:31:01
生前の約束とか破天荒とか以前に穢れを嫌う日本人の根本的な意識があるからどうやっても気持ち悪く見えると思うんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:33:40
- 62二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:38:00
表では敵の指示に従ってるが裏では人質を助けるために奔走していたということにしなかったのはなぜなのか教えてくれよ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:49:34
ロックスは今んところちゃんとしてて人生の悲哀を感じますね
- 64二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:50:42
こいつに関しては嫌いな奴の声デカすぎて萎えるんスよね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:53:36
おでんは見た目が変わらないから分かりにくいんスけど若い頃は親父に縁を切られて不貞腐れてるガキとしてちゃんと描かれてるし親になってからは敵対しなきゃ基本誰に対しても温厚なおっさんとして描かれていて好きなんだよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:56:00
- 67二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:56:59
- 68二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:57:55
ロジャーと別れたあとだしオヤジとは連絡取れないっス
- 69二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:59:51
- 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:59:59
- 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:03:34
そいつらだいたい白ひげ傘下に入ってるから同じく冒険家型じゃないスか?新世界にナワバリ持ち続けたのは当時マムと王直くらいなのん
- 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:14:59
本人に将軍なる気がなかったのなら、国の外に出る前に正式な将軍後継を決めておくべきだったよね、パパ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:17:48
3点リーダーに自分もバカ殿みたいでありたかった悲哀を感じますね