(閲覧注意)お祖父さま、なんで僕なんかをこんなところによびだしたんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:21:08

    まだ子供のニエルブは、血まみれの父と身体が半分になっている祖父の遺体をみて愕然とした!
    「父さん・・・やっちゃったんですか?」
    「・・・ああ。悪いが、ごまかすのを手伝ってくれ」
    ブーシュはため息をついた。
    「そして、闇菓子稼業からは手を引く。というか、可能な限り解体して、ほかの誰にも作れないようにする。・・・いま、決めた」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:25:28

    これはひょっとしたらループしているブーシュ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:29:24

    この世界じゃショウマは生まれてこないんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:30:47

    最初の障害はランゴだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:31

    ニエルブはまだ子供だけどデンテおじさんが協力してくれるなら闇菓子中毒の治療法もつくれるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:58:59

    ボッカ本人はまだのし上がっていないだろうけど似たようなのが乗っ取りにきたら大変だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:18:21

    バイトたちをどうすればいいのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:23:09

    グロッタはたぶんブーシュのいうことをききそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:34:02

    >>2

    ループしていたら面白そうなのでそうしてみよう

    ループ回数


    dice1d9999=8347 (8347)

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:35:24

    >>9

    桁が多いっ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:35:52

    回数が……回数が多い!
    いや、ループしたけれどすぐに死んじゃった回が多かった可能性もあるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:36:52

    >>9

    じゃあ何回目のループで反省したか

    dice1d8347=533 (533)

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:38:08

    >>12

    そういうことかあ

    反省するにも時間がかかりそうなのはさすがブーシュ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:43:17

    次はどうなるか

    ブーシュはまずは闇菓子の代わりになるなにかをつくってみようと思った

    前のループから覚えていた有力な候補を選んでスパイスをつくらせてみた

    (1)人間界の白ラット

    (2)人間界のブタ

    (3)人間界のサル

    (4)上記の組み合わせ

    (4)その他


    dice5d100=77 50 69 7 25 (228)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:46:10

    >>14

    たぶん本来の闇菓子とは比べようもないほど質は低いんだろうけど、白ラットを使うとなんか闇菓子っぽいなにかができた

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:47:25

    >>15

    思い付きだけど、これに人間界のチョコレートをブレンドして外見だけでも闇菓子っぽい感じにするのはどうだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:58:18

    扉の間の封印されていた通路のひとつに迷いなく近づき、開通させるブーシュ
    そこがつながっていたのは、一度滅んだらしい世界だった
    そこに新しい工場を建てると宣言するブーシュ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:48:45

    空っぽの世界は便利そうだね
    グラニュートなら石を食べられるし身体も強いからなんとかなりそう

スレッドは11/15 18:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。