ダンジョンズ&ドラゴンズを語るスレd6

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:06:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:09:18

    たておつ(2回行動)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:11:57

    タテオツ・ブラスト(建て乙粉砕)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:40:08

    おつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:22:05

    もう一度書くけど他シナリオからの流用もあるけどシナリオが大体完成したぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:22:37

    スレ立て乙(コンタクト・アザー・プレイン)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:45:53

    >>6

    調べたら要はDMに5つの質問できる呪文か、面白そうだがシナリオ崩壊ありそうで怖い

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:51:04

    大口亭の白羽山のシナリオ読んだ
    時代を感じさせるが機転を必要とする難しさでかなり面白かったよ
    名作シナリオと評価されるだけある

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:23:34

    オリジナル世界でやるのも楽しいけどフォーゴトン・レルムで皆が知ってるあの場所を冒険するのもいいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:37:51

    >>6

    このスレを立てたのは神格だった・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:42:15

    キャンペーン前提だから単発のシナリオってあんまりないんだな
    いやまぁ自作できるといえばそれまでだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:56:05

    >>11

    それこそ今読んでる大口亭がそういうバラバラのシナリオの詰め合わせでやろうと思えばキャンペーンにもできるけど基本は独立してるよって本だったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:59

    >>10

    ア=ニマン(混沌にして中立、欺きの領域)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:07:13

    個人的にこのゲームの幻術系呪文は使い方難しいイメージある

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:26

    >>7

    黒幕(ラスボス)が早い段階でわかったりとか普通にある

    あと全父アナムの目というコンタクトアザーブレインの事実上の上位互換のイベントもあるし情報を出す系は上手く使わんとアドベンチャーをつまんなくさせちゃうね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:39:42

    >>12

    公式のこの手のコンピレーションは基本的に共通の出発点になる物が用意されてるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:25:35

    バルダーズゲート3、性におおらかなのが特徴だと思ってるけど特定の性別じゃないとロマンス起きないキャラって居るのかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:56:49

    >>16

    大口亭の存在がある意味それか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:13:49

    >>18

    レイディアント・シタデルもそうだけどそのままだと大してまとまりがないのでタイトルにも起用されるのも特徴(?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:55:00

    バルダーズゲート3で思い出したけど
    サレヴォクとヴィコニアって公式で敵として出てきた時のデータがあるんだよね
    サレヴォクが脅威度15でヴィコニアは13
    15ってのは映画に出てきたソフィーナと同じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:30:05

    4版の冒険者の宝物庫ってサプリがかなり安く売ってたので衝動買いしてみたが
    データが5版とだいぶ違うので翻案大変そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:59:04

    19日の夕方からマイティ・ナイン配信始まるぞ

    原作が今の海外のD&Dブームを生み出したと言われる配信のCritical Roleでライセンス上はD&Dではないが実質D&Dなのでここで取り上げてよいものとする

    ̻ŽÀ¢ŠE‚ð‚䂪‚ß‚é—Í‚ðŽ‚Â–‚–@‚̈╨‚ªˆ«‚ÌŽè‚É“n‚èA‚͂ݏo‚µŽÒA‚Ì‚¯ŽÒA”ƍߎ҂ªW‚Ü‚Á‚đ嗤‚ð‹~‚¤‚±‚ƂɁBwww.amazon.co.jp
  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:44:23

    レイディアント・シタデルってエーテル界がどうとか書いてるから連作物の冒険キャンペーンなのかと思ってた
    別にアストラルプロジェクション必須とかそういう話じゃないし独立してるのね買ってみようかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:43:36

    >>22

    ありがとう

    ヴォクスマキナも面白かったから楽しみだ

    でも最後まではアニメ化しないのかな?

    アヴェルヌスにも出てきたアルカーンがアニメ化するの楽しみだったのになぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:11:40

    >>24

    ヴォクス・マキナのシーズン3が終わった時点でシーズン4自体の制作発表はされてたけどシーズン3より前にマイティ・ナインも発表されてたので前後してるだけとは信じたいけど…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:16:05

    >>14

    インビジリティ、サイレンス、ミラーイメージとレベル2で使いやすいのが並んでしまうのも一因か。

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:17:42

    何度かこのスレにも書かれてるリプレイ動画の影響で欺きの領域のクレリックしたくなってきた…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:48:49

    アマプラにD&Dのアニメなんてあったのか、見てみよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:44:48

    >>22

    見てみるかぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:49:45

    >>28

    前シリーズにあたるヴォクス・マキナの伝説がもう3シーズン分あるんだ

    マイティ・ナインは世界観は同じで20数年後だけどパーティが全然違うから話に直接的な繋がりはないはず

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:31:22

    >>28 >>29

    言い忘れてた もしヴォクス・マキナと同じノリならグロと酒が入ったみたいな下ネタは注意ね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:05:03

    >>31

    まぁそこは洋コンテンツなら割り切るさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:55:07

    >>27

    チャームパースンとかディスガイズセルフとか強めの呪文貰えるからアリではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:09

    >>32

    洋物慣れてない友達ばっかりでこれ警告するの癖になってるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:37:28

    やる夫スレの3.5版のリプレイとか見つけた
    見たいがスマホだと見にくいな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:59:42

    >>34

    実際みてみると予想の3倍くらいグロとゲロがあったけど警告があったので不意を打たれずにすんだ、面白いぜ!ありがと

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:01:11

    >>35

    iPhoneユーザーならビューアあるよ

    Androidならアキラメロン

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:24:20

    ドラゴンランスのイラストの騎士がかっこよかったので買ったんだけどコイツめちゃくちゃクソ野郎……!ビジュアルと強さ以外かっこいい要素ねえな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:26:37

    >>38

    デス・ナイト、ソス卿ってひと?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:33:58

    今売ってる追加本の
    ザナザー、フィズバン、ターシャ、ウィッチライト、レイディアント・シダテル、ドラゴンランスだとどれがオススメとかある?
    個人的にはやれること増える前者3つのどれかか短編集のシダテルが気になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:48:35

    >>40

    設定本とアドベンチャーはまあ全然違うからなんとも言えんけど一緒にやる相手がいるならレイディアントシタデルで良いかな

    居ないなら読み物としても普通に面白いターシャかザナサーがおすすめ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:51:01

    >>41

    まだグループ形成できてないから今買うなら後者のどっちかが合いそう、ありがとう!

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:39:59

    他の次元界に冒険するシナリオとか面白そうだけど、設定されてることが少ないからだいたいDM次第になりそう
    長くいた時のオプションルールは採用しない方が多分楽しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:15:36

    >>43

    オリジナルの世界を想像してそこに旅するとかもありやで

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:04:15

    俺は現代の地球……っぽいんだけど
    タラスクに破壊されて文明が崩壊した次元を作った
    よくよく考えるとウルトラ怪獣でもあるまいし現代の地球がタラスクに滅ぼされるわきゃねーんだけど盛り上がったよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:15:34

    >>39

    そっす

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:58:32

    プレーンスケープトーメントをやった人がいますか
    シナリオのボリュームがすごい

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 06:43:28

    >>45

    まぁタラスクくらいの強さがあれば対応しきれず後手に回ったのかもしれないし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:16:10

    >>47

    知らないなぁ、版的にはどこになるん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:57:35

    日本でMTGコラボのラヴニカ本出ないかなぁ
    せっかくウィザーズ直販になったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:01:54

    前スレに貼られてたこの同レベルのパーティーと戦わせたら厄介なクリーチャー表だけど
    ガススポアってここに書いてないっぽいけどS行くと思うんよね
    脅威度2分の1だから初期作成で出会ってもおかしくないのにメフィットみたいな死亡時能力で致死レベルの病気ばら撒くから

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:50:26

    >>49

    アドバンスドダンジョンズアンドドラゴンズと書いてあるから2版…?

スレッドは11/17 21:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。