FANZAとDLサイトどっちで同人ゲーム買ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:39:17

    メイン供給はDLだとは思うんだが
    同じゲームが売ってると頻繁にクーポン配布してくれるFANZAの方がいいなってなるんだけど
    そこらへん分けて買ってる?
    片方に集中してる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:40:51

    FANZAで買った事ないわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:40:56

    DLでレビュー見つつ機を見てFANZA
    どうしても我慢できなかったらDLのクーポンで納得する

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:43:49

    >>2

    理由はある?

    自分は安い方がいいなって思うことが大半なんだけど

    もちろんFANZAにないゲームの話なら別

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:19:27

    そういやいっつもDLで買ってるな……
    しいて言うなら最初に買ったのがDLだから……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:26:32

    モザイク関係とかdlsiteの方が甘いんでdlsite

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:27:22

    単純にFANZAのUIおちんちんだからDLで見てそのままDLで買う

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:28:45

    FANZAは内容が規制されてる時もあるから基本はDLsiteだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:32:49

    そっかぁ規制の問題かぁ
    面倒臭いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:34:03

    Nestが便利だからDLsite

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:34:25

    お気に入りに放り込んでおいてセールかクーポン来たほうで買ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:44

    そもそもなんで差異が生まれるんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:05:44

    >>12

    海外クレカ会社「ロリとかああ言うのやめなよ」

    DMM「はい、気をつけます…」

    DL「ちっうっせぇな…ロリじゃなくツルペタに表記変える」

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:07:05

    両サイトで修正の仕方変えてイラスト組み合わせると無修正になる裏ワザ(?)的なものは規制されたんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:07:14

    修正パッチを支援サイトで無料配布してくれてるサークルもあったな
    ありがたいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:41:57

    >>10

    アプデある時に表示してくれるの助かる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:48:27

    作者からFANZAの方はモザイク大きくなりますって告知を見てからはDLsite

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:50:19

    DMMR18の頃は使ってたけど最近じゃFANZA限定の時しか使ってないわ
    基本DLsite

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:04:10

    あまり自分がやるやつだと修正の影響がないから、欲しいときに安い方
    あと個人的なペイディの使い方の理由で最近はお気に入りサークルとか以外だとFANZAってパターンが多い

    ……2、3個間違って両方で買ってるゲームもあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:08:03

    >>4

    SNSとかで見つけても誘導先がDLだけみたいな作品ばっかり買ってるからかも

    いいじゃん!って思うゲーム=FANZAにないみたいな先入観がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:10:28

    専売があるから両方で買ってたけどなんか時期さえズラせば出せると知ってからはDL側だなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:18:53

    FANZAで先行販売

    一応作者が時差でDLで出すって告知してるから待つ

    販売されたけどここまで待ったんならセールまで待つか…

    …で忘れる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:28:07

    漫画はFANZAしかないとかたまにあるから買うけどゲームはDLsiteだけだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:30:25

    アメックス使えるし新作限定クーポンで安い事もあるから基本FANZA

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:37:37

    基本FANZAだな。DLsiteの移動がめんどくさいし、基本DMMでマンガいっぱい買ってるので

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:39:29

    漫画も買ってる人はついでにゲームもって感じか
    ゲームのDL 漫画のFANZAで差別化がうまくされてるのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:42:28

    dlはクーポンしょっぱくなってきてお気に入りも見づらくなってきたしfanza併用にしようか考えてるんだけど割引とかそのあたりどう違うん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:47:39

    >>26

    作品にもよるけど漫画のほうが消しの違いがわかりやすいぞ

    黒線、モザイク、黒塗り、白塗りが売り場で変えられてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:28:42

    >>27

    クーポンの構えの良さは段違い

    配っても15%オフしかも値段制限ありのDLと違って基本的に20%オフ値段制限なし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:49:45

    >>10

    解凍までやってくれるのがでかすぎるよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:02:49

    FANZAは購入済みリストから探すのが厄介でな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:32

    まず気になった時にリンクがDLSiteが多い気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:53:26

    DLsiteだな
    Fanzaの購入が手間だしクーポンが多いと思ったら意外と使える機会なかったり条件面倒
    DLsiteはキャンペーンが多いしクポーンは毎回新しいのがすぐ来て高いだけでなく低い価格のにも使えるクーポンが付く
    あとはCi-enとか各クリエイターやサークルの情報と連動させているし検索もFanzaに比べたら良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:46:03

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:06:13

    同人だとそもそもFANZAにねえからDLsite

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:06:19

    ポイントの還元で見るとDLは最近みんなの銀行と連携しててそれで支払うと5%還元されるけどDLでの購入に限定される
    FANZAはFANZAで作ったクレカで支払うと3%還元されるけど別のとこで支払っても1%ポイントに還元される
    まあポイントの還元で選ぶかについては本当に好みでいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:16:46

    俺のお気に入りの企業4社ぐらいあるのに何故かファンザでもDLでもセールもクーポンも無いしモザイクも変わらないんだけど・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:18:45

    スレの趣旨とは少し違うけど昔dlsiteに無制限20%クーポンがあった頃に本体割引とクーポン適用した価格よりsteamのセール価格の方が安かったゲームがあって驚いたよ

    普通に売ってる時の価格もdlsiteのものより少し安いから安さでどっちかのサイトを選ぶって選択肢にsteamも加えてみてもいいんじゃないかな
    ただ問題として最近は委託先(パブリッシャ)が増えてきてラインナップやリリースとサポートが不確定になってるところがあるからそこを見極めなきゃいけないところだね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:11:06

    >>26

    買った漫画やCG作品を読む時DLsiteLibraryよりDMMREADERの方が便利な印象

    コマをアップにしたままでもページ送りができるのと同サークルの他作品一覧が見られる、購入ページに飛べるのが差になってくるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:57:04

    FANZAゲームスはソシャゲの印象が強くて同人ゲー買うところだと認識してなかったわ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:18:41

    fanzaはなんかサイトが使いにくいイメージある

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:41:42

    dlsiteかな
    エロ漫画と同人音声の使いやすさはDlplayがダンチだし、それらを割引セールで買うついでにゲーム買ってるからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:46:49

    >>31

    同人3千ぐらい買ってるけどマジで吐きそうになる

    時間かけて自力でブックマークで管理した方が便利とか終わってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:25:28

    同人ゲームと音声作品はDLsite、利用しやすい
    漫画は両方(fanzaの方が多め)かな。fanza専売やfanzaの方が早いとかあるから若干優先度高い
    商業エロゲはfanza。単純にDLsiteとfanzaでは取り扱い数が違いすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:44:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:47:15

    漫画だとFANZA先行めっちゃ多くて困るんだけどゲームはそんななんだよね
    最近はChromeに価格比較できるプラグイン入れたからそれ見て買ってる
    ゲームはPC入れちゃえば後は媒体関係ないし
    だからこそビュワー使う漫画をどうにか同時発売にしていただけると…🥺

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:57:15

    DLsiteは最近、クーポンに制限付くようになったからFANZAで買うことのほうが多くなったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:01:40

    dlsiteは購入金額に応じたクーポンがたまに配られるからクーポン改悪されても使ってたけど創業祭で配られなさそうだしFANZAに移行しようかなって考え中

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:02:26

    同人はDL
    エロゲはFANZA

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:58:39

    どっちでも買ってるけどDLsiteのクーポンせこくなってきてるからFANZAで買う機会増えたな
    専売多いからDLsiteで買うことがなくなることはなさそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:31:50

    専売でも無ければ同人ゲーはDLsiteやな

スレッドは11/15 20:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。