牛肉を一番不味く食べる方法として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:44:22

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:45:15

    あれっ卵は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:45:35

    >>2

    ごめーん 認めてない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:45:44

    >>2

    ごめーん

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:47:51

    牛肉をもっとも不味く食べる方法か 牛カツだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:49:16

    >>3

    >>4

    変態兄弟ごめーん・ツインズ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:50:43

    じゃあ牛肉をもっとも美味しく食べる方法はなんですかって言ったんですよ海原雄山先生

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:51:32

    >>7

    しゃぶスキー…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:51:59

    >>1

    ネタが古い上に不快だって言ってんだよゲス野郎

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:52:01

    >>3

    元ネタの魯山人は卵で食べてたってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:52:25

    >>7

    もちろんステーキやで

    なっ親父

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:52:30

    >>7

    ほらよ しっかり受け止めろよっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:53:04

    >>7

    ユッケ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:01:08

    でも俺しゃぶスキー定着しなかったの分かるんだよね
    鍋なのに鍋を囲う楽しみが一切ない一人鍋がすき焼きの座を取れるわけないでしょう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:02:10

    一番美味しく食べる方法は勿論ハンバーグ
    極限までハンバーグ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:03:50

    >>15

    おとん ステーキは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:06:15

    ちなみに美味しんぼで出てた魯山人風すき焼きは実際には魯山人風ではなく池波正太郎風牛鍋らしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:07:02

    >>1

    不味く食べるとまでは言わないけどねっ

    質の良い肉でやるのは"勿体ない"料理だとは思ってるんだよね


    火加減もクソもなくどんどん火が通るし具材のせいで肉も固くなるから本当にウマイの食べたいならまずやらない食い方なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:07:28

    >>9

    へっ何がネタが古いや

    しょっちゅうカスみたいな山岡さんの鮎を貶してるくせに

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:08:09

    >>16

    ステーキは無理です

    ウンザリですから

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:08:59

    局長のすき焼きの方が美味そうと感じたのがオレなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:09:12

    >>19

    お言葉ですが山岡さんの鮎に比べたら山岡さんはカスや

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:09:32

    魯山人風すき焼き⋯聞いています
    劇中でもあんなの美食家が家で一人でやる道楽の食い方だーよと言われてると⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:09:56

    うまっ うめーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:10:19

    >>10

    というか元ネタの魯山人もすき焼きは作り方云々は色々いってるけど最も不味い食べ方なんて言ってないんだよね

    美味しんぼの作者が勝手に言ってるだけと思われるが…


    北大路魯山人 料理メモwww.aozora.gr.jp
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:13:04

    魯山人⋯聞いています あんなナリして意外とうま味調味料完全否定派ではないと まっほんとの意味でうま味調味料を使いこなせるのはワシだけなんやけどなブヘヘヘとも言ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:14:38

    >>19

    エピソードは知らずセリフばかり広まって

    療養中の病人に好物の鮎を食べさせようと日本中の鮎厳選した山岡さんに

    カス発言したヤツが一番のカス野郎って事実を知らないってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:15:49
  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:21:29

    しゃあないのォ
    こないマズいもんはワシが全部平らげたるわ
    おどれら手ェ出すな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:32:47

    へっ何が牛肉を一番マズく食べる方法や
    食事時に不機嫌な面してメシにケチつけて怒鳴りつけてひっくり返すなんてメシを一番マズくする行動n度打ちを日常茶飯事でやってる蛆虫のくせに

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:38:25

    牛肉は知らんけどね
    エノキを一番おいしく食べる方法はスレ画だと思ってるのが…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:44:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:46:37

    >>32

    すき焼きッというより牛鍋ッといった感覚

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:47:13

    牛鍋はまずい牛肉でもそれなりに食うための調理法でしょ
    文明開花の味よね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:54:59

    牛鍋(すき焼き)は明治頃に肉食に馴染みがないJAPにも食いやすいようにって考えたものだからこんな甘辛く濃い味付けにしたらいい肉使っても違い分からねぇだろゲス野郎って意見は分かるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:57:56

    安い肉なら甘いタレも合うけど和牛でやると味の主張うるさいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:58:11

    和牛のすき焼き←うおw
    これの量が食えなくなってきたらいよいよ老化の始まりよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:59:12

    >>36

    うーんただでさえ脂で甘いのに更に甘くするからくどくなるのは仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:59:55

    それよりお前らはすき焼きの具材何いれるのか教えてくれよ
    ワシは白菜と豆腐とネギと適当なキノコ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:02:31

    >>36

    むしろ甘い脂が他の具材にも絡んで滅茶苦茶美味いと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:06:10

    ならサシが入りまくった和牛は何の料理に使えばいいのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:11:49

    >>41

    ステーキ⋯

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:15:47

    >>41

    ビーフシチュー…

    肉単体だとしつこっしつけーよな脂がソースに溶けてなんかいい感じに食べられるんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:25:29

    >>41

    赤ワイン煮…

    お酒でさっぱりなんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:24:01

    恐らくすき焼きでは無く中華料理だと思われるが…
    豚料理は禁断のn初撃ちで旨い料理思い付くけど牛肉料理は思い付かないんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:32:20

    >>45

    牛肉麺

    水煮牛肉

    紅焼牛腩

    そして木耳炒牛肉だ

    日式中華なら青椒肉絲も含めて美味いで!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:45:23

    しゃあけど
    肉と砂糖と醤油の組み合わせの良さは科学的に証明されてるわけですからねぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:55:21

    やっぱり家族ですき焼き囲むのが一番嬉しいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:58:34

    素材の味を生かすために生一択だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:01:03

    すき焼きの楽しさは、ステーキやハンバーグのように虚飾じゃない

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:04:39

    >>49

    うー!牛刺食わせてくれ兄貴!

    おかしくなりそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:20:16

    >>34

    それなりの味で食えればよかったのにジャッ プの食に対する執着がガチすぎて家庭のごちそうポジションを勝ち取ったんだよね

    この国のメシの逸話そんなんばっかなぁ!

スレッドは11/15 20:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。