- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:11:38
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:12:43
なんかずっと楽しそうだからなこいつ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:13:48
HFかタイコロ経由しておけば予防接種になるのに
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:20:18
ホロウアタラクシアでもフィィィィィッシュとかではっちゃけるとはいえ煽りと皮肉は健在なのでストレートに優しい時があってびっくりするよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:23:38
ロー・アイアスとか使わないのびっくりした
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:23:54
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:36:07
HFじゃなくてhollowじゃろ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:40:56
頼りになるお兄さんや食堂のオカンなエミヤも悪くないがたまには辛辣な皮肉な一つや二つや厨二かっけえ活躍もしてくれてええんよ?
そこら辺FGOのエミヤはかなり物足りない - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:40:59
タイミーでカスみたいな汚れ仕事ばっかさせられてるのにいきなり当たり職場で長期雇用されたらそらもう大はしゃぎよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:43:04
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:52:05
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:57:22
fgoが初fateで真田エミ村とか喜んでやる愉快な先輩のイメージ強かったから、SNプレイ時聞いて想像してたより殺意高めでびびった
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:40:21
stay nightのままだったら幕間でもめちゃくちゃひねくれた口調でサーヴァントについて教えてくれるんだろうな…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:41:48
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:46:13
真面目に第一声が「お前名乗っていいんだ」だった
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:52
最近だとスタレコラボに出てたけどそっちではどうだったんだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:29:02
えっギルガメッシュに例の私服ないの?!は割とびっくりした
散々立ち絵で色んな服披露してるライダーさんに
メガネしか霊衣ないのもびっくりした - 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:04
クー・フーリンが星3なのにビックリするしヘラクレスが星4なのにびっくりする
気軽に助力に来てくれてありがとう大英雄達滅茶苦茶心強いです - 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:27
stay nightから入った人ってstay nightのサーヴァントを真名で呼ばずにランサーとかバーサーカーとかクラス名で呼ぶ人も多いと思う
特にセイバーとバーサーカーはクラス名で呼ぶ人の方が多そう - 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:17:01
逆にFGOからSNやって五次メンツのギャップに驚く人もいるみたいだな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:54:47
実は原作のが特殊な精神状態でデフォだと無銘の方なんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:59:01
人理という正義のために戦えて
魔術王や異星の神という明確な敵対象がいて
正義の先達たる英雄が味方にゴロゴロ
正義の味方として報われまくってるよエミヤ - 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:09:03
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:55:22
むしろ念願の自分殺し出来そうで常にアレだったのが原作
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:06:10
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:07:10
そもそもカルデア所属のサーヴァント同士は敵では無いからな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:29:23
まず抑止力としてではない召喚の時点でとてもラッキー
周囲の人間一掃以外に出来る事や自分で選ぶ事が出来る事があるからね
SNは魔術師らしくない魔術師だし人間的にも(手は焼くけど)悪く無い相手だから軟化プラス凜の事思い出して更に軟化、ただし士郎しかも正義の味方を目指しているがいるから張りつめている
EXTRAで言ってるけど戦闘力の問題は補える事だからいいけど人間性の問題は無理って考えだから - 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:31:33
本編はヤバい状態だったからイメージ無いだけで士郎も平時だと割とはっちゃけるタイプだったりする
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:32:28
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:32:30
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:37:13
EXTRAの終盤やCCCで生前の事をあれはあれで悪く無かったと思えるようになった後も見られて嬉しかったわ
SNだと気持ち変わった後の様子が分かるの殆ど消える直前の凜との会話くらいだったから - 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:39:56
こいつextraの記憶あるのか…
こいつ性自認どうなってんだと思ったな - 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:40:06
そもそも守護者活動でメンタル壊れただけで元から生前の事はまあトータルではOKくらいではあった
- 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:40:16
スタレコラボのアーチャー、皮肉屋側面強くてうおー!UBWのアーチャー!って感じでよかったよ