- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:37:01
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:38:02
デク「ブッ殺した」
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:41:07
同監督のザ・プレイのヤウージャもそういうタイプだったんだよね戦士として恥ずかしくねーのかよバカヤロー
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:43:05
「あっ これは狩りであって戦いではないからマスクも脱がないし透明化させてもらうでヤンス」
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:44:03
無様に拘束されてる分際で投降しろとか面白いことをいうなぁこの蛆虫は
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:47:58
ところでスターバックスさん?アメコミ以外でプレデターの種族名出たの今回が初めてなの?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:58:14
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:59:28
今年出たアニメの方でもヤウージャの名前が使われてたよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:01:26
兄上…すげえたった10分程度の出番なのにウナギと同じくらい惜しまれてるし
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:08:49
せやっ それでええんや!
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:12:32
正直鬼龍はラスボスとしてまた次回に取っておいた欲しかったのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:18:34
ところでスターバックさん
プレデターのメスってどんな感じなの? - 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:22:07
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:23:14
勃起完全 イケるイケるイケるイケるイケる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:27:53
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:30:34
他シリーズだと標準装備な光学迷彩を切り札として使ってるあたりこいつらの氏族かなり貧乏なんスかね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:37:07
ゼノモーフのメスは化け物を超えた化け物なのに…何故?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:37:41
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:42:24
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:50:16
そこらへんの設定を明文化されたものはないはずっス
ただ映像作品だと普段はステルス状態でちょっかいかけてその仕掛けを見破ったり対応できた強き者相手には解除してタイマンを挑む事が多いんや
プレデター同士の戦いだとプレデターズではステルスからのタックルで不意打ちとかしてたっスね - 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:50:45
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:51:55
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:53:00
思いの外深い設定あると思ったら映画のヒット受けてアメコミとか小説とか本国で出まくってるんですね…で、日本で全部追えてる人はいるんですかる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:53:16
映画シリーズで出たプレデターはほぼ全員使ってる標準装備みたいなもんだから最終盤まで所持してないデクはかなり珍しいっス
兄上は使ってたから狩りで一人前と認められたら渡す装備って扱いなのかも知れないっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:52:00
兄上やデクもプレデターとしては異質って感想よく見るけどこの鬼龍親父も
有る意味すげえ異質だと思うのが俺なんだよね
格下と思ってる相手に舐めプやヤバくなったらクロークは他の連中もやってるんスけど
完全敗北してからやるのが上から目線の命乞いは悪い意味で唯一無二なんだ醜悪さが深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:41
日本どころか本国でも追えてる存在少数としか言いようがありません
アメコミはマジで本筋やスピンオフクロスオーバーありすぎて話になんねーよ
プレデター単独シリーズどころかAVPやバットマンVSプレデターやスーパーマンVSプレデターや
ターミネーターVSプレデターやロボコップVSターミネーターVSプレデターとか有るから収集つかないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 03:43:45
でも俺父上の戦術結構好きなんだよね
兄上がクロークを見切って素手で攻撃してくるのを誘導して置きリストブレードする辺り頭を使った戦闘が上手いことが伺い知れるでしょう? - 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:14:19
過去木場みたいな命乞いが印象を悪くしてしまってるから仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:07:16
半公式みたいになってたのがゲームのハンティングクラウンで公式化して映像作品で正式採用されたのは今作が多分初めてなのん
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:09:18
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:17:57
命欲しさというかガチで一族を強くすることしか考えてない奴だからあんな発言をしたように思えるんだよね