踊れアミーゴには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:53:16

    それはラストの和解イベントの為に挟まれた終盤のサンババトル展開が中盤までのホラー展開の勢いを殺してることや

    歌うケツだけ爆弾には致命的な弱点がある
    それは予告編で流されていた中盤がピークを超えたピークで後半はいっそオトナ帝国並にシリアスベースだった方がまだ盛り上がれそうだったことや

    オラの花嫁には致命的な弱点がある
    それは切り抜いて要所要所を見るなら悪くなさそうなのに通しで見ると全体的に展開の緩急がなく盛り上がりに欠けることや

    これらの作品には致命的な弱点がある
    それは暗黒期と呼ばれる作品群の中でもやりよう次第では名作を超えた名作になれそうだったことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:54:14

    犬は焼きそばを食えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:54:31

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:54:45

    ハイグレ魔王は割とホラーだったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:55:38

    >>1

    犬はオラと宇宙のプリンセスについても触れろよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:56:44

    ウム…愚弄されてるしんちゃんの映画はコメディにもギャグにも振り切れてない中途半端さが目に付くのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:57:52

    >>6

    >コメディにもギャグにも振り切れてない

    コメディとギャグの違いを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:58:33

    ホラー展開とサンバ展開でそれぞれやりたい事は解るんだよ
    問題は…ホラー展開だとサンバ展開が意味不明になりサンバ展開だとホラー展開が意味不明になることだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:58:44

    >>2

    やっぱり…美味いじゃないか…(グルメッポーイ書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:58:53

    >>4

    ◇この語録は…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:59:46

    >>10

    これやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:03:26

    >>7

    「コメディ」は**「笑わせる・楽しませる」ことを主目的とし、物語全体がユーモアを追求するのに対し、「ギャグ」は「笑い」を「効果」として盛り込む**要素です。コメディが物語全体の構成やキャラクターのやり取りなどから笑いを生み出す一方、ギャグは短いセリフ、独特の所作、または「オチ」として、物語の合間や終盤に挿入されることが多いです。

    (AIによる概要まるコピペ書き文字)


    ◇結局何が言いたい…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:16:04

    >>11

    TOUGH語録だけ使え…マネモブの様に…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:17:40

    >>9

    このシーン見て普通に号泣したのは俺なんだよね

    だって呪いが解けてるでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:36:35

    >>5

    シロが可愛かったのん…ワン


    B級=神

    ギャグメインな雰囲気でありながらボスキャラの人生の悲哀解消をラストに持ってきて凄く爽やかな気持ちで見終われたんや

    ラストのRPGが名曲過ぎて何故か涙腺失神KOされかけたのは内緒なんだなァ


    ロボとーちゃん=神

    ラスボス戦は五木ひろし要素が足引っ張り過ぎだろーがよえーっとなるが腕相撲展開では堪えられたワシの感情がファミリパーティーで決壊したんや


    引越し物語=神

    序盤で終わらせた感動展開要素がラストに活きてくるモンスターパニック映画としてめちゃくちゃ完成度が高いんや

    町長の最後身体を張っての陽動も悲しき過去と合わせてヘイトコントロールが見事やな…ニコッ


    ユメミーワールド=神

    野生王国ではぶっちゃけ消化不良気味に感じたみさえ要素が短いながらも凝縮されてるかつ珍しいメス豚同士の繋がりもキーになる新鮮さが良かったんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:38:05

    >>13

    マネモブ=プッチVSトダーが好き

    プッチ神父語録=タフ語録

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:07:49

    >>15

    こいつはウケるぜぇ、昔ユメミーワールドのラストでみさえが活躍するのを「ま、また女への媚売りか…」とほざいてたバカがいたんだよ

    異常女嫌悪者は成長しないのか。悪夢の根本的原因である母への罪悪感を癒すのは同じ母親であるみさえが適任なんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:09:55

    >>11

    >>16

    内海の語録じゃないのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています