- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:57:13
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:00:07
フルなのか、よっしゃ見に行くか
- 3125/11/14(金) 19:17:34
敢えて見返さず行ったので気付いてない追加もあると思うけど
・8話後の花田先生のポストしたシーン
・宗男と一緒に学校で謝罪文渡されるシーン
・ベイキャンプでのすばるの動向が分かりやすくなるシーン
・運命の華フル尺
は気付いた
特に宗男と運命の華は力入ってた
宗男が方々に駆けまわったんだろうなと印象も変わったし、そう言う事じゃないって仁菜と認識の違いもハッキリ出してた
運命の華はフル尺+PV風シーンガッツリ削除で、客席も映って(スマホ撮影とか)もあってかなりライブらしくなってた
この2点だけでもファンが見に行く価値はあると思う
一方でかなり大胆にカットが入ってて少し前後がギクシャクしてた気もする
とは言え必要部分は省いてないので物語の理解には問題ない
ただし、フォローがカットされたのですばるがケンカで水がうめぇ状態になってたり、仁菜がムっとするきっかけがカットされて即キレてる風に見えたり(私にもロックは必要の所)しているのはご愛敬かしら
以上前スレから - 4125/11/14(金) 20:23:58
思い返すとちょいちょいちょっとした追加シーンあった気がする
こんなの追加やないやろ…とは思うが、見覚えのないなみなみと継がれたビールとかのカットあった気がする - 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:17
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:39
新規のシーンではないけど、運命の華の時の桃香の衣装は
ダイダス時代に袖を通せなかった(?)因縁の衣装を改造したものっぽい?
テレビの時には気付かんかったよ - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:36
EDに低次元バンドマンが出たのを見て、ひょっとすると
いつものリーマンも!?と思ったがそんなことはなかったぜ! - 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:03
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:45
新作映画のキービジュぐらいは最後に見せるかと
思ったけど残念ながら既存イラストだったな
公開は早くて再来年ぐらい? - 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:42:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:46:40
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:06:31
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:11:23
でもさ、他の映画でも金曜から公開だけどもっと伸びるわけじゃん?
その事を考えるとやるせないよね、めっちゃ面白いのに - 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:17:55
いうて総集編がそんな伸びるか・・・?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:19:26
伸びない
新規カットあるとは言え既知の内容だし - 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 06:43:08
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:10:36
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:17:26
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:50:27
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:48:54
運命の華ライブをスマホ撮影してる所からSNSに出回るんだろうし「声が良い」でバズらせた人が反応→またバズリ→SNSや各種メディアで拾われて流行ってしまう、という可能性が俺には見えた
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:59:09
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:50:21
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:10:37
見てきたよ〜
前編と同じ時間帯で見たけどお客さんの入りは多かった印象!
運命の華のフル尺は感動したし、リアルライブの演者の動きも取り入れてくれてすっごい良かった!
トゲナシトゲアリ - 運命の華 【from 3rd ONE-MAN LIVE “咆哮の奏”】- アニメ「ガールズバンドクライ」 - 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:27:30
仁菜と桃香がお互いの傷を見せ合うシーン見るだけでも行く価値あるわ
そして色紙は仁菜ルパだった - 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:49:52
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:55:49
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:28:47
低次元バンドマンがちゃっかりedにいて笑った
あと本編で最初の輩バンドの人達が3人で集まってたの初めてじゃね - 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:43:41
軽くバズったって事は相応の影響力がある人だろうから違うんじゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:20:00
ミネさんか最初に中指立てられて喧嘩してた女性の人じゃないかと思ってる
今回ツアーで再開するシーンカットされたのもあって印象薄いけど私あなたの歌声好きなんだよねって褒めるボーカルはヒナじゃないならミネさんかその人くらいしかいないしニナは絶対口に出さない
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:36:45
運命の華の最後らへんのトゲ出しながらステージが変わっていくのラスボス戦みたいで興奮した
- 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:44:15
前半もそうだったけど改めて情報を知った上で見ると、すばるちゃんも大分キツい状況だったなって
本人としては嘘を吐く気はないけど、物事を先送りにしたり波風立てないようにしていく内に嘘が積み重なって身動きが取れなくなっていって
「一人だけすっきりした顔しやがって」「私嘘つきじゃない」ってセリフはそういうすばるちゃんの息苦しさを顕してる感じあった - 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:45:09
親たちからなのバレないように渡せって言われてんだからベストだろ…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:10:23
- 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:42:17
メイキングブックの酒井さんのルパさんの紹介文を読むとより深みが増してくるなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:18:14
追加シーンと運命の華フル神すぎて涙止まらんかった
削られたシーンでパッと出てくるのはこの辺だけど好きなシーン多いからしょうがないけど悲しみ(間違ってたらごめん)
8話 冒頭の旧ダイダス回想、仁菜桃喧嘩中のすばるちゃん「ドラマの撮影でーす!」、ラストすばるちゃん「よっ!」
9話 前半のギャグボリューム減、後半すばるハウスでの仁菜智の会話
10話 新幹線で1話同様また起こされるシーン
11話 冒頭桃香さん仁菜の真似、キョーコ再登場
12話 鍋パの桃香さん「ビール♡ビール♡ビール♡」 - 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:25:13
- 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:09:44
智ちゃん自体は大分出番多かったじゃないすか!
- 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:13:25
好きな作品でも「既存のものの編集兼少しだけの新規作画」じゃなかなか伸びにくいのが実情だからな
なんなら基本本編でええわってことで本編ファンだったとしてもリピートには繋がらないのが多いし
母数がぶっ飛んでればともかくとしてそれでも新作に比べりゃかなり厳しいんだから
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:29:24
総集編見て改めて思ったけど、世に一気見向きの作品と向かない
作品があるとしたらガルクラは後者じゃないかと思えた
特に8話はあそこで一旦話が途切れることで余韻が深まるエピだし
11話の音声チェックの段階で早々とEDクレジットが出始めることによる
期待感と高揚感はTVシリーズとしての「区切り」がいい方向に作用してたと思う
(個人の感想です) - 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:47:12
OPとフル尺空白とカタルシス&運命の華とEDとニナヒナ成分で死んだので私は満足です…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:52:34
赤いイヤホンには参ったよね……
- 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:53:37
EDでヒナだけ顔(表情)を見せない構図なのはさすが分かってる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:44:26
やっぱすばるちゃんは大幅カットの影響食らってるよなぁ
総集編だけだと"嘘つき"っていう言葉の圧が...
本当にしょうがないんだけどさ - 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 06:06:22
運命の華でルパ仁菜がイチャイチャしてるシーンでトモちゃんがすごい顔してるって発見した朱李ちゃんがすごすぎる
【トークノーカット】『ガールズバンドクライ』より“井芹仁菜”理名、“河原木桃香”夕莉、“ルパ”朱李が登壇!『劇場版総集編 ガールズバンドクライ【後編】なぁ、未来。』初日舞 - 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:11:11
9話がすぐに挿入された分、智ちゃんは主人公っぽく見える人もいたそうな
- 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:44:21
智ちゃんは智ちゃんで
「本気でやるが故に生じる問題」
「妥協しない故に逃すチャンス」
「その場所を果たして守ってゆくことが出来るのか」
っていうニーナがこれから挑んでゆく問題の体現者だからね - 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:31:44
新規パートでの桃香・ルパとの密着演奏はグッときましたね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:47:35
スレ絵のニュアンスも好き
ルパさん→この流れに身を任せると決めてるので気にせず前を見てる
すばる→身を預けるのはトゲトゲ以上に仁菜なのでチラ見
仁菜→視線の先にヒナが(その場にいるかは別として)立ってるように思える&不安の無い気持ち
智ちゃん→凡そルパさん+仁菜だけど、気楽にはなれないから目線はやや低め
桃香→ダイダスの一件もあってかぶっちゃけ一番不安を持ってるし自分が頑張んなきゃの気持ちもあるから伏し目がち
と、俺は読み取った - 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:56:28
ネタバレなしで観に行ったけど運命の華で感動した
テレビ版よりも演出増々になってて良かった - 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:57:32
総集編はありがたいよ
友達に進めてガッツリハマってくれたし
お前らも布教で友達連れていけ - 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:29:05
- 54二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:05:52
運命の華と新規カットシーンが良くてテレビ版では満足できなくなってしまったな…
- 55二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:21:36
既出だけど親父さんの頑張りが追加されてたのはその後の噛み合わなさも含めて良かったな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:42:57
- 57二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:06:49
- 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:11:01
フル運命の華が良すぎていい意味でもう新作映画やらなくても良くない?って気持ちになっている
- 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:21:08
気のせいか、「枝もありがとう」がテレビの時より聞き取りやすくなってなかった?
- 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:30
例のシーン
— 2024年05月25日