- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:09:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:09:54
とりあえず万能無双出来そうならチート能力ですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:10:22
あうっ創作じゃなくて異世界だったのん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:10:23
世界法則を捻じ曲げるレベルの出力がある能力を何の苦労もせず他者から与えられたらチートでええやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:10:31
もちろんめちゃくちゃ改造
他のキャラクターが持てない能力ならチートなのん - 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:11:06
もちろんめちゃくちゃルール違反
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:11:30
何って 走りに特化する余り顎が弱き者やん
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:12:23
人間に対する上位者の権能みたいな次元の違う力…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:14:01
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:14:59
他者がどのような手段を使っても手に入れられない能力…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:16:04
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:16:25
無制限に使える
無限に出せる
無限の解釈
弱点や欠点無し
そして俺だ
ルール無用で扱いづらいぞ - 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:16:53
もちろんめちゃくちゃ不正のこと
努力なり運や生まれで手に入れる分にはまだいいけど
上位存在的なのに意図的に渡されたら流石に贔屓が過ぎるわっ - 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:17:27
世界観によって違うのであなたの作品では好きに解釈していいですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:17:51
15歳とかになったら神様からスキル的なのを貰える世界観もあるしそれ前提でのチートってなんだよ!?とはなるんだよね
おそらくその世界での正規のやり方じゃない方法でゲットした能力全般だと思われるが… - 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:18:10
要約するとそういうことっス
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:18:14
キャラの魅力のなさに比べて強い能力…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:18:44
ぶっちゃけ能力の強弱は関係ないんだ
原住民とは違う力を持っているって示れるばなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:19:47
他の奴も同レベルのスキルを持ってる可能性を考えもせず自分のスキルだけ見て「御チートだァ!」とか喜んでるのがチート能力なイメージなのん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:22:47
つまり「身体からメチャクチャ花びらが出る」みたいなクソ見たいな能力でも他者から貰った唯一無二の力だったらチート能力扱いしても大丈夫なんスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:24:47
当たり前や
チートとは相対的な基準に過ぎないもの
環境や状況によって左右される事実を無視できんやろが - 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:24:55
すいません スキルは作品によっては15歳くらいで神から与えられる謎能力なんです
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:25:18
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:27:00
お前ハーブティー無双読んでないの?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:27:57
貰うチャンスがみんな平等にあればまあええやろ
転生特典てなんだよ - 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:27:59
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:30:17
まっ作品によっては読者に分かりやすくするために苦労して鍛えた末にチート級のスキルに成長した場合でもチートチートと軽々しく本人が言い出すのもあるからバランスは取れてないんだけどねグビッ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:32:31
改造とかじゃないならチートってもはやなんだよ⁉︎
ってなってんスけど近年のチート能力がどうこうってもしかして
スタープラチナがスタープラチナザ・ワールドになるみたいな既存の能力+の超絶強化みたいな感じなのん? - 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:33:28
待て面白いやつが現れた「天賦の才(ギフト)」だ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:35:28
どうして花びらが出る能力を例えに出したのかは気になりますけどね
まさか主人公がそのチート貰うタイプ? - 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:37:25
まっ現代のチートも原義より大きく離れて扱ってる作品も多々あるし何でもいいですよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:39:14
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:41:16
創作でいうチート能力は
“不正ッ”というより“ぶっ壊れッ”という感覚 - 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:42:20
気になるんスけどなんで転生や転移させるんスかね?
元々上位の存在が主人公とかだとダメなんスか? - 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:47:16
あっ話す話題も無くなったから…落としても構わないでやんス
- 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:50:20
- 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:32:47
実際にゲームで使われたチートすげえ
あんまりにもあんまりで物語に使えそうにないし - 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:55
実在のチートかあ
ウォールハック以外それっぽくみせるのは至難の技だ - 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:32:22
待てよゲームのチートなら自動エイムと自動攻撃は分かりやすく強いんだぜ
しかも普通に武器とかの能力として存在してても違和感は薄い… - 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:33:50
ウム…要するに壊れキャラ無双なんだなァ…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:12:24
絶対に当たる矢とか古式ゆかしいチートっスもんね