バケモノの子 実況スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:35:07

    今夜9時から

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:39:40

    映画館で見て以来だから10年振りだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:00:08

    スレ立て乙です
    初見

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:00:41

    始まった

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:03

    前に金ローで見た以来だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:01:25

    今日はおおかみこどもの雨と雪と晴れと嵐と雲と霧と雷と大空見るか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:02:03

    神になるとか気軽だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:02:41

    昔話みたいな冒頭

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:02:44

    この話の入り方好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:22

    補導すらされない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:32

    人混みの描写すっご

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:03:54

    保護される対象としても見てもらえない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:07

    何食べてんだろこれ
    消しゴム?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:10

    出ショタ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:16

    可愛い!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:25

    かわいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:26

    かわいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:42

    俺もこの歳で一人ぼっちだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:13

    ママ‥

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:14

    母親が亡くなったか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:05:29

    いいとこの坊ちゃんだったのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:06:03

    母親亡くしたばかりの子供に言う台詞じゃねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:06:09

    なんというか"跡取り"としてしか見てないよな
    本家の人

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:07:15

    親戚ももうちょっと寄り添った言い方ならまた違ったんだろうけど根本的に跡取りとしてしか見てないのがね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:07:35

    なに今の闇落ちが具現化したようなやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:15

    マジでその辺のやつに話しかけるやつがあるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:33

    今だとシャレにならんやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:44

    来ないで…アゲモノ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:48

    好みのショタだったか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:09:34

    普通に補導された

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:05

    この監督、公僕嫌いだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:26

    絶対友達多いタイプの子だろ…
    どうしてこうなったんだ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:07

    警察を悪として描き過ぎでは

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:19

    この世ならざる空間がふとした街角にありますよみたいな描写好き
    8番出口もそうだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:40

    謎の馬

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:12:02

    ケモナー大歓喜

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:12:09

    >>31

    公務員系の行政機関に親でも殺されたんかなって思う時がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:11

    映像すごいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:38

    百秋坊好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:43

    ケモナーにとっては天国

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:46

    人間を捌くのは罪深いのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:13:52

    >>31

    >>33

    そうか?いまのは訳あり少年にとっては邪魔な存在だけど警官は仕事してるだけ

    みたいな描写だと思ったけどどうなんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:13

    百秋坊さん優しいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:14:28

    仏教徒が暴食の象徴の豚なの皮肉だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:03

    >>43

    にじみ出るどころかあふれ出る善性

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:21

    今のところ常識的な登場人物がブタのおっさんしかいねぇ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:28

    細田の趣味が爆発してる

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:37

    バトルジャンキーかよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:51

    オシャレな街並み

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:16:21

    THE汚部屋

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:16:52

    リテラシーしっかりしてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:08

    ホームレス中学生ならぬホームレス小学生

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:12

    9歳でこの肝の据わり方はなかなか

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:32

    九太

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:51

    母親のまやかし

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:18:10

    まだ9歳なら親居なくなったらそりゃ荒むな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:18:19

    この子(名前分からん)が寄り添ってくれて良かった

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:18:33

    よく分かんねえ世界に来てヤバそうな男の弟子にさせられるって大の大人でも泣くぞ
    この状況

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:18:56

    すっげえ嬉しそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:19

    汚ねえ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:20

    ここらへん育ち良い証拠

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:25

    ちょい醤油ください

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:26

    生みたて卵普通に羨ましい

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:28

    ※生の卵は流通してるもの以外食べないようにしましょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:19:41

    この熊その手の同人人気すごそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:08

    卵かけごはんしたことないんだってびっくりしたな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:11

    職人街だな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:21

    九太っていま世界の全てが大嫌いだ!フェーズよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:51

    一郎彦と二郎丸

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:20:52

    美少年!

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:07

    女の子の方だいぶ人間に近い見た目だね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:25

    猪王山や

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:26

    悪友みたいな関係だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:28

    >>71

    男の子です

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:32

    経験者は言う

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:46

    モブの描写エグいな…ここまで動かすのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:10

    一郎彦「人間? あれが?」

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:27

    >>44

    逆説的に象徴がどうあれ本人の心持ちで仏教徒にだってなることができる

    て考えるとなかなかエモいかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:32

    おまいう

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:33

    この辺り終盤見てから見返すと「お前なぁ…」ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:44

    闇まみれの育ちしてるがな

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:23:34

    実のところ人間は闇を宿す発言、後々を考えるとまずかったよね猪王山…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:23:37

    だからこそ猪王山は反対してたんやなあって…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:23:53

    >>74

    えっ白っぽい服の子男の子なの!?

    ヒロインかと

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:25:05

    正反対なように見えて似た者同士なんだよな熊徹と猪王山

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:23

    ギャラリーは猪王山の味方

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:33

    水牛?のおっちゃん草

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:38

    朝青龍みてぇな奴

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:50

    捕まえてた人律儀に説明したのに…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:27:25

    プロレスだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:27:28

    あまりにもダサいぜ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:27:53

    ここすき

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:28:24

    派閥とかできてたんかな
    ブーイングしてる人と歓声挙げてる人同じだとは思えないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:28:27

    ガンギエイだったかな?今の干物

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:29:03

    パワー重視の変身はスピード不足になるぞ(ドラゴンボール脳)

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:29:18

    ジブリ味のある作品

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:29:28

    プロレスで言うところのヒール役みたいだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:05

    オヤジィ!足にきてるぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:07

    ムッワァァァ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:09

    ここの衝撃を逃がしてる感じで鞘がカタカタするの好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:32

    あ~もうすっかり精彩を欠いているのがわかる描写

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:32

    熊徹フルボッコ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:30:58

    人間の世界から飛び出した子供とバケモノの世界の鼻つまみ者なら共感できるとこがある感じか

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:31:15

    オヤジィーーーッッ!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:31:19

    >>93

    ある程度は盛り上がれば何でも良いエンジョイ勢も居そう

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:31:33

    負けるな言われたのが衝撃過ぎてモロに喰らった

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:32:07

    カイサ~ン

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:32:08

    宗主様中々の革命派というかなんというか

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:32:47

    後々尾を引く発言を次々とやる猪王山さあ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:02

    米粒掃除しろよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:25

    米粒きたねえ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:31

    冷めた飯の卵かけご飯とかまずそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:34

    親子の友情はここから始まった

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:35

    サッカー終わったから来たけど、今日はバケモノの子だったか

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:16

    甘いというか引き入れたの罰したら猪王山の立場も危ういからでは

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:17

    すっぽ抜けた

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:19

    左手1本の素振り
    剣道でもあるんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:20

    顔真っ赤かわよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:34:38

    真っ赤な九太くんカワヨ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:11

    弟子が逃げたのも納得の指導力

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:12

    何?ビームの出し方?

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:21

    教えるのは下手な天才タイプかよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:42

    教えるのに向いてなさ過ぎるww

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:44

    千秋坊のおじさん……涙

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:48

    説明こそしなかったけど弟子の失敗笑わなかった
    ちゃんと真摯に向き合ってる
    説明自体下手くそだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:49

    オ ノ マ ト ペ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:35:54

    熊徹完全な感覚派だな

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:36:16

    オヤジ我流? 猪王山は達人っぽいからこれで互角だからすげぇな

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:36:24

    胸の中の剣(精神論)

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:37:33

    選手としては一流だけど監督にはしちゃいけないタイプのスポーツ選手じゃん

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:37:49

    特に勉強してないのにテストで高得点取るタイプの男
    熊徹

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:38:30

    "胸の中の剣"が熊徹の基本のきだから
    マジで懇切丁寧に教えてる感覚なんだろうな
    天才が師匠に向かないわけだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:38:51

    >>128

    誰からも教えてもらったことがない

    というか今いる2人と宗師以外から相手にしてもらったことがない

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:39:01

    散々バカにして笑ってたのにサシになった途端急にガチで諭してくる多々良が地味に好き

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:39:54

    変に取り繕わないし野蛮だけど卑劣ではないまっすぐなやつだから
    兎の師匠が気に入って甘いのもまあ分かるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:40:52

    熊徹はこの坊さんの存在に心の底からで感謝した方が良い

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:41:40

    二郎丸さあ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:41:45

    マジで兄なんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:41:47

    🐗人間コノヤロウ 
     対峙してやる

    オイやめろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:06

    細田守の性癖の煮凝りみたいな存在だな兄ちゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:20

    兄ちゃんなかなかの良識派だな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:24

    兄ちゃん……ヒロインかと思ってすまん

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:33

    あれ?このお兄さんなんで猪っぽい被り物を……?

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:44

    お兄ちゃん物浮かせられるのすごくね?

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:42:58

    長男きゅうたを庇ってる様に見せてナチュラルに見下してる性根が…

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:43:11

    ニート殺し

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:43:56

    2人の罵り合い好き

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:07

    痛いところを突きまくる九太
    基本的にメッチャ頭良くてクソ度胸だ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:08

    百秋坊大変だな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:09

    兄ちゃん成長前までは真面目に実は女の子だと思ってました

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:24

    猿のおっちゃん、豚の僧侶さんありがと

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:36

    一応ちゃんと働いてるんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:48

    多々良さんなんだかんだ緩衝材になるの笑う

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:48

    千秋坊と多々良がいなかったらガチでどうなってたんだろう

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:51

    うさぎじいちゃんかわよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:58

    九歳でなめらかにレスバ出来るきゅうた賢い

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:01

    >>144

    覚えといてねこの描写

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:09

    すげえ待遇だよなこれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:18

    宗師様サポートも充実

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:37

    マスターウサギ相変わらず何者よ

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:44

    宗師ってば乗せてくるなぁ
    元々高く買ってたのか

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:50

    ここがピークなのがなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:51

    なんだかんだ旅にもついてくる二人腐れ縁って感じでいいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:57

    熊徹、相手にしてくれる人には真摯だし自分から切りたくないのよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:59

    ここの旅の雰囲気は好きダイジェストなのが勿体ないなって思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:22

    多々良と百秋坊も付き合うか

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:23

    >>162

    ここらへん本当に好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:34

    少々……?

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:39

    にゃんにゃん

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:49

    念動力は化物界隈だと割とメジャーなのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:47:00

    動物は全然違うのに
    お坊さん・豚・猿要素があるから西遊記思い起こす

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:47:25

    ロードムービー始まったと思ったら過程ほとんど飛ばすの勿体無いな
    4人の珍道中をもっと見たいぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:47:40

    宗師強キャラ感はあるけど捉えようがない性格してんな

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:48:14

    ここの旅、世界観が広がって良いよね
    もっとじっくり見たいな

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:48:15

    ここの九太かわいい
    声優誰だっけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:48:22

    オヤジなりに可愛がってるなあ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:48:54

    宗師やってる奴はみんな神に近い精神性なんかね

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:49:06

    >>175

    宮崎あおいだったはず

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:49:30

    師範無しであの強さは化物だろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:49:51

    >>154

    マジで仲間に恵まれたと思う、遠慮無い物言いで忌憚なき意見を言ってくれる存在があるのって

    ただ、そういう存在を得たのも熊徹の人物評故と思うとなかなか深い

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:50:42

    多々良は相当長い付き合い
    というか幼馴染みなのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:50:44

    それぞれどっちもフォローしてくれる良い悪友

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:00

    多々良よく見てるのよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:12

    いいこと言うねぇ猿のおっちゃん

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:51:48

    >>179

    ナチュラルボーンのまさにバケモノよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:52:19

    豚の人も猿の人も育ての親みたいなもんだったのがよく分かる

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:54:27

    チコのあれ鼻だったのか
    というのを口出現で知った

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:03

    見取り稽古だな

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:07

    なりきる
    単純だけど追いつけるにはうってつけ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:29

    ここの修行シーン好き

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:32

    全部は無理だから足さばきだけでも再現するという考えに至るのは賢すぎるぜ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:37

    可愛い

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:55:42

    フットワークに目をつけるとはいい着眼点
    九太センスあるよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:56:39

    親ガモと子ガモ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:57:34

    お坊さんの状況を理解してそれを言語化する能力がガチで救い

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:03

    相撲+空手っぽいな動き方といい稽古といい

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:17

    >>188

    ちゃんとそういう稽古方法もあるんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:18

    大分達人の域になってきてない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:22

    覚醒

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:33

    武人の才能がありすぎる

  • 201二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:34

    耳良すぎるだろ

  • 202二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:47

    天才だろきゅうた

  • 203二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:58:51

    感覚が鋭すぎる

  • 204二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:59:07

    こ、コイツ天才か!?

  • 205二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:59:09

    九太もオヤジに負けずに天才肌
    いや似てるというべきか

  • 206二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:59:49

    親が子に教えられってか

  • 207二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:00:04

    主人公サイドが感覚派の天才でライバル側が理知的な秀才なんだな

  • 208二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:00:58

    次郎丸も大概ヤベーな

  • 209二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:13

    二郎丸素直やな

  • 210二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:22

    九太は旅の成果もあると思う

  • 211二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:23

    二郎丸!お前!!

  • 212二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:29

    強い奴はめっちゃ素直に褒めてくれる

  • 213二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:35

    二郎丸は良くも悪くも基準がシンプルすぎるというか

  • 214二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:37

    ある意味差別してない弟

  • 215二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:43

    悲しい

  • 216二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:44

    あの食い方までトレースせんでも

  • 217二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:50

    やはり力を示すに限る

  • 218二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:01:58

    あれ
    そういえば人間界ではずっと行方不明?

  • 219二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:00

    即座にやられないあたり二郎丸も大物だな
    と思ったら強い奴好き!もっと付き合おう!するあたり想像以上に大物だった

  • 220二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:18

    >>218

    うん

  • 221二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:34

    めっちゃ時間経ってる!!

  • 222二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:35

    ベストキッド思い出す

  • 223二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:36

    いきなり声低っ!?

  • 224二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:37

    十七太は笑う

  • 225二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:38

    主人公が成長する過程を描くの
    好き好き大好き

  • 226二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:02:47

    宗師様は8年間も悩んでんのか

  • 227二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:02

    声変わり

  • 228二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:15

    イノシシの人が完全に母親かおじいちゃん

  • 229二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:16

    毛ぐらい生えてる!?

  • 230二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:19

    師に育てられた九太
    師として育てられたオヤジ

  • 231二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:25

    >>207

    ガラスの仮面かな?

  • 232二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:38

    お兄ちゃん脇!!!!

  • 233二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:42

    どうしたんだよ兄ちゃん……

  • 234二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:44

    一郎彦拗らせてるな…

  • 235二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:46

    二郎丸は本当に素直でいい子なんだなあ

  • 236二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:51

    もう擦れてるよ兄ちゃん…

  • 237二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:03:59

    個人的にはこの映画の見所終わったぞ

  • 238二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:10

    山口勝平?!宮野真守?!
    二人ともイケボやな

  • 239二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:19

    最初敵対的だった二郎丸が友好的になって
    兄貴が敵対的になるのな

  • 240二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:23

    比較対象がいるから嫌でも気づくわな…

  • 241二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:33

    今更現世に戻っても九太困るだろ

  • 242二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:35

    あんなに頼りになった兄ちゃんに暗雲が?
    アレか、自分より下の存在には優しいとかだったか

  • 243二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:04:55

    人間の世界に戻ったか

  • 244二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:11

    やってることまんま先週の冒頭なんだよな

  • 245二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:19

    ☆義務教育中退☆

  • 246二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:20

    人間としては教育受けてないから……

  • 247二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:23

    楓ちゃん

  • 248二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:30

    いきなり現世に戻ってる

  • 249二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:41

    個人的に現代設定じゃなくてなんちゃって戦国ぽいくらいの時代ならなあファンタジーで楽しめた気がする

  • 250二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:42

    義務教育受けられなかった弊害が

  • 251二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:43

    小3の知識で終わってるんだから難しい漢字読めないのね

  • 252二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:05:47

    こんな奴らは図書館に来ません

  • 253二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:06:24

    これ現代に戻ってからが微妙なんだよな……ずっとバケモノの世界で話し展開してれば良かったのに

  • 254二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:06:27

    やべーぞレイプだ!

  • 255二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:06:30

    ギルティーーー!!!

  • 256二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:06:59

    急に映画のジャンル変わった!?

  • 257二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:04

    ワンパン×3

  • 258二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:09

    3連チャンでのした

  • 259二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:15

    >>256

    はい

  • 260二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:18

    >>241

    7年も向こうで生きてたらもう妖怪の仲間だよなぁ

    普通に熊徹達はもう家族同然で居場所もあるし友達もいるし

  • 261二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:19

    >>252

    地域の治安によるんじゃね?

  • 262二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:27

    あの…俺の私服とほぼいっしょなんだけど…

  • 263二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:27

    武術の達人相手にイキった末路…

  • 264二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:37

    やっぱ人間は汚らわしいし醜いわ

  • 265二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:48

    >>262

    ギャハハダサい格好!

  • 266二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:57

    一応さっきのもそこそこ頭いいのか

  • 267二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:07:58

    >>244

    男女の出会い方これしか知らんのか

  • 268二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:14

    楓もよく教えようとしたな

  • 269二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:35

    普通にバケモノの世界にも戻れるのか

  • 270二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:40

    行き来は自由なんだなこれ

  • 271二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:53

    >>268

    鯨って字を聞かれた時に一目惚れしてるんちゃうか

    いなくなってて寂しそうだったし

  • 272二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:08:59

    文字わからんのに手に取ったの白鯨はすげぇよ

  • 273二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:09

    青春だなあ

  • 274二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:10

    あー…自由にバケモノの世界と行き来出来るようになったのか
    正直説明ないと分からんかった

  • 275二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:10

    何となくだが
    ここで主人公が誰にも教えてなかった"真名"を異世界の女性に教えた形になるのかと思った

  • 276二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:10

    要領はずっといいよな九太

  • 277二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:11

    >>265

    うるせぇ!ほぼパーカーだろ!

  • 278二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:13

    知識増えるの楽しいのはわかるけどここですぐ勉強に没頭できるのも違和感あるんよな
    ちょっとご都合的

  • 279二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:18

    勉強にだよ

  • 280二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:31

    エイハブかな?

  • 281二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:31

    そう言うことまで教えるんですか…!?

  • 282二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:41

    あれだな
    巣立ちなんだよなこれ
    九太(=蓮)にとっての

  • 283二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:09:56

    >>272

    これ読んでみたいってなんか惹かれたのかな

  • 284二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:11

    >>280

    なにっ

  • 285二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:16

    スポンジみてえに知識を吸い込んでいく

  • 286二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:19

    >>253

    今のところなかなか混ざり合った世界と九太のアイデンティティの物語として面白いけど

    これからどうなるのか

  • 287二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:35

    胸見てる…?

  • 288二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:49

    苦労してはるねお嬢さんも

  • 289二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:10:57

    >>287

    すけべえ…

  • 290二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:00

    化け物の世界に学校ないのか

  • 291二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:19

    >>287

    九太はケモナーだから…

  • 292二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:31

    なんかえっちな誘いやな

  • 293二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:38

    そもそも小学生すらまともに行けてねえんすよソイツ

  • 294二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:47

    まずは高卒認定やね

  • 295二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:48

    割と俺は好きだけど客観的に見ると微妙なんだろうか

  • 296二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:48

    ここからどっちの世界で生きるのかって悩んでいくのって先週と同じ感じ?
    もしかしてこの監督ワンパターン?

  • 297二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:11:50

    まず高校卒業からじゃないか?
    小学校で終わってるやつだぞ

  • 298二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:12:16

    ※この人は大学どころか義務教育すら受けてないです

  • 299二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:12:38

    この後の展開もやりたいことはわかるんだがそれを見たいわけじゃなかったんだよな感が強いんよな

  • 300二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:12:42

    >>282

    子供と大人の境界や、反抗期と自立っていう

    古今東西ドラマチックな物語題材だな

  • 301二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:12:45

    人間世界を生きるには空白の期間が大きすぎる
    勉強以前に戸籍関係とかヤバそう

  • 302二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:12:46

    まあ順当に行くなら高卒認定だな…

  • 303二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:00

    九太ってあのまま親戚に引き取られたら相当優秀になったのでは?

  • 304二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:16

    >>296

    先週の雨の方をしっかり親子の関係までやりましたって感じ

  • 305二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:24

    「蓮君の知らない事…できない事…私が全部教えてあげる」
    ってコト?

  • 306二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:25

    気軽に行き来出来ちゃあかんよなって

  • 307二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:32

    おれ前半のノリのままで続いてくものだと思ってたんだよ

  • 308二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:36

    >>296

    サマーウォーズは別にどっちの世界で〜みたいな話じゃないし

    作りやすいんだとは思う

  • 309二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:13:53

    7年以上なので戸籍抹消されてるだろうなと…

  • 310二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:14:20

    >>303

    武術も勉強も吸収力がやたらハンパないよね

  • 311二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:14:34

    後半もここまでならまあええと思うぞ
    最後の方は知らん

  • 312二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:14:49

    >>303

    素質はガチ天才だけど

    あの親戚がその才能を開花させられたかは未知数じゃね?

  • 313二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:05

    高卒認定は別にいいだろ

  • 314二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:12

    学費はマジでそう
    でも言い方あんだろおめぇ

  • 315二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:16

    あ、やってくれるのねそこのところ
    よかった

  • 316二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:22

    困った、完全に正論だ

  • 317二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:24

    おじさん先生のお言葉に対して何も言えねぇ

  • 318二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:37

    教師ガチャの当たり外れがデカすぎる

  • 319二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:15:52

    新しい現住所…

  • 320二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:16:02

    親戚の方じゃなくて父親なだけマシやな

  • 321二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:16:23

    九太の日本国籍が保証されてたのが救いだったな

  • 322二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:16:37

    というか事情を完全に説明したら警察に創作届出てないか調査行きなんよ

  • 323二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:16:51

    ちょっとした掛け違いでバケモノ側に辿り着いてしまった感じか

  • 324二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:11

    良いとか悪いとかって訳じゃないんだけど、細田守最近ずっと家族題材にした作品ばっかなのなんか理由あんのかな

  • 325二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:13

    パッパ

  • 326二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:16

    なぜ気づいた…?
    これは九太の野生の勘?

  • 327二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:33

    成長したら分かんねえよそりゃ

  • 328二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:44

    >>322

    実際何年も行方不明だった人が急に名乗り出てきたらどうなるんだろ

    警察とか行政の反応

  • 329二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:50

    思い、出した…

  • 330二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:53

    良く気付いたなパッパ

  • 331二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:17:55

    >>321

    母方の家が良家みたいだったからね

  • 332二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:18:26

    これ親戚が連絡取らなかった系か

  • 333二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:18:36

    行方不明者相手の反応でいいってことすか
    そりゃ泣く

  • 334二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:18:37

    パッパがレン大好きで良かったよ本当
    …誰?見たいな反応で一旦絶望した

  • 335二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:03

    警察があきらめた

    諦めんなよ!!(修造)

  • 336二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:03

    ここあるだけでも蓮としては救いだよな

  • 337二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:09

    >>328

    捜索届け出てたらそのまま連絡行って終わり

    出てない人なら記憶から戸籍と履歴たどる

    戸籍もない人なら戸籍を新しく作る

  • 338二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:23

    母方が情報シャットダウンしてたって事!?

  • 339二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:37

    またいいトコの学校の娘が怪しい男に引っかかってる…

  • 340二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:48

    >>333

    死んだと思ってた近しい親族が現れたらそうなるわなって

  • 341二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:54

    エロ本じゃないならええやろオヤジィ…

  • 342二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:19:58

    人間になりたい(違)

  • 343二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:01

    >>335

    警察も次から次へと事件が起きるからね…

  • 344二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:22

    反抗期やな

  • 345二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:35

    ここらへん熊徹の方が甘えてるんよね
    熊徹ずっと家族いなかったから

  • 346二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:43

    熊徹……"勝手に行け"じゃなくて"行くな"なのか……

  • 347二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:46

    投げ飛ばしたシーンの表情色気すごいな

  • 348二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:51

    行くな!(行かないでくれ!)
    いやツラ…

  • 349二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:53

    >>338

    居なくなった責任とか追及されたくなかったとかやろな

  • 350二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:54

    子離れできないタイプだったか

  • 351二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:07

    これは新手の脳破壊

  • 352二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:30

    まぁ8年も一緒にいたからなぁそりゃあんな感じになる

  • 353二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:35

    >>339

    なんだよ!

    ちょっと戸籍が無くて喧嘩慣れしてて義務教育受けて無くてダサい格好してるだけだろ!

  • 354二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:09

    前半と後半でテイスト違い過ぎるんだ

  • 355二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:13

    >>351

    息子が取られた……

  • 356二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:16

    >>350

    親離れしたことがない子供だからな

  • 357二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:24

    >>353

    だめだ!!雨と雪パターンだ!!田舎に行くぞ!!

  • 358二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:25

    >>353

    デンジ…?

  • 359二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:25

    >>353

    先週は戸籍と学歴はしっかりしてたっぽいから先週のほうが上か……?

  • 360二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:27

    >>353

    スリーアウト、チェンジってとこかな…

  • 361二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:34

    >>350

    天才ゆえに孤独で(性格や言動の悪いとこもあったけど)やっと自分に懐いてくれる息子みたいな弟子が離れてくってなったらなあ

  • 362二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:41

    >>353

    なおイケメンなので許される模様

  • 363二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:49

    >>353

    義務教育は受けてるだろ

    3年生まで

  • 364二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:23:32

    >>363

    中学どころか小学校なんですが…

  • 365二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:23:34

    >>363

    3年生(小学校)

  • 366二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:23:44

    >>305

    >>358

    繋がったな…

  • 367二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:30

    もやしばっか…

  • 368二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:37

    九太の服って熊徹流の道着だったんだ…

  • 369二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:47

    お嬢さん受験も近いのに九太の面倒みるのすげぇな

  • 370二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:24:57

    あんなんでも父親はやってた

  • 371二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:03

    徹頭徹尾ダメ野郎なんだけど変に憎めないんだよな……

  • 372二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:19

    親として接することで幼少の頃の自分の傷を癒してたからな

  • 373二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:24

    親代わりの"つもり"だったんだ
    し、辛辣…

  • 374二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:25

    そらそう

  • 375二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:25:34

    お父さんすげぇちゃんとした人だな

  • 376二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:03

    父親側には親権移りにくいからなぁ…

  • 377二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:05

    そりゃ本来生きるべき世界に戻れて本当の父親と再会できてって元の世界で生きるのが一番になのは頭では分かるんだけど前半あれだけ熊徹との時間見てあっさり戻る準備してたら見てる方もちょっと気持ちが追いつかないんよな
    もうちょい葛藤とかしてほしいんよなちょっとドライすぎるというか蓮の人生としては正しいんだけど

  • 378二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:17

    やめろよ蓮!!
    父ちゃん何も悪くないだろ!?

  • 379二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:17

    >>368

    はなっからそこそこ可愛がってる…のか?

  • 380二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:19

    辛くねえよ、むしろそれなりに楽しかったよ

  • 381二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:39

    そういう時期なのよ

  • 382二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:48

    ブチ切れる時の声の張り方が熊鉄そっくりなのが声優ってすげぇなって

  • 383二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:54

    この数年間お父さん絶望のどん底だっただろうな

  • 384二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:58

    気性が荒いのはなかなか治らないねキュー太

  • 385二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:26:59

    二人の父親…

  • 386二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:04

    思春期だなぁ…

  • 387二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:05

    全部親戚が悪い

  • 388二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:12

    心のバランスがガッタガタやね

  • 389二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:15

    アカンアカンアカン!!

  • 390二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:22

    >>377

    本来1クールのアニメでやるべきだったのかも知れん

  • 391二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:23

    >>380

    一般的に考えて9才で失踪して学校にも行かず暮らしていて

    世話になっていた人のことを話したがらなければ辛いと思うんだ

  • 392二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:25

    父さんは良くも悪くも普通の人過ぎた

  • 393二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:26

    このレスは削除されています

  • 394二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:41

    完全にハートレス

  • 395二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:43

    このパッパは割と限界まで理知的じゃね?という感覚と
    レンの気持ちを考えると最善じゃねぇな…
    を行ったり来たりしてる

  • 396二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:45

    ゼハハハハ!

  • 397二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:47

    さっきの白鯨…

  • 398二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:49

    闇に飲まれそ

  • 399二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:27:55

    心の闇

  • 400二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:10

    新手の虚かな

  • 401二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:19

    ヤクチュウに見えそう

  • 402二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:28

    閉館になってもずっといたのか

  • 403二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:37

    厨二病かな

  • 404二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:42

    通報されるぞ主人公

  • 405二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:45

    金網ドン

  • 406二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:48

    NARUTOの真実の滝を思い出す

  • 407二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:48

    やべーぞ雨雪だ!

  • 408二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:54

    壁ドン亜種だ!

  • 409二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:28:56

    ずっといたの?!聖女すぎる

  • 410二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:22

    側から見ると完全に事案!!

  • 411二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:24

    DV戦法やん。バケモノの子だからって調教せんでもええんやで

  • 412二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:24

    当ててんのよ

  • 413二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:26

    あかんまた才女っぽい子がデキ婚退学田舎コンボしてしまう

  • 414二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:28

    >>409

    彼女も家庭環境に問題があって家に帰りたくないほうだから……

  • 415二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:39

    やっぱ監督この手のあれこれ好きっすねえ!

    俺も大好き!!!!!

  • 416二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:48

    暴力振るってから優しくするとかDVの手口…

  • 417二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:29:55

    凄く怖い、レン君じゃないみたい
    寄生獣の新一と村野思い出した

  • 418二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:01

    おっぱいは人を救う

  • 419二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:34

    二郎丸とは仲良しだな

  • 420二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:35

    ヒロイン像主人公にちょっと都合良すぎるような…

  • 421二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:36

    連続で見ると改めて雨雪の父母の成功ルートみたいなカップルだったんだな

  • 422二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:42

    二郎丸ホンマ良い奴だな
    初対面のダメさのなんだったんだよ

  • 423二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:49

    >>416

    強い人が弱っている様子を見てゾクゾク楓ちゃん概念はアリ

  • 424二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:49

    なんやかんや幼少からの付き合い

  • 425二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:49

    勝平の声いいよな

  • 426二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:30:52

    二郎丸いい子

  • 427二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:00

    二郎丸良いやつすぎるぜ

  • 428二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:12

    二郎丸が癒しだわ

  • 429二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:15

    二郎丸ついてきて…

  • 430二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:15

    バケモノの方が他種族に優しいよね

  • 431二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:20

    次郎丸とはすっかり良い友人だな
    てか次郎丸が底抜けに光属性だ

  • 432二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:21

    腹パン

  • 433二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:23

    あっダメな方の宮野だ

  • 434二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:27

    闇落ちまも

  • 435二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:40

    半端者……ね

  • 436二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:46

    一郎彦の闇

  • 437二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:31:51

    闇堕ちしてる…

  • 438二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:07

    同じ穴…生えない牙…あっ

  • 439二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:07

    劣等感芽生えちゃった

  • 440二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:11

    兄ちゃんの被りものが気になってしょうがない

  • 441二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:40

    これなんだエアライダー

  • 442二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:59

    兄は最初から見下し気味だったなそういえば

  • 443二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:33:06

    二郎丸の牙は良い牙だね
    お兄ちゃんはなんで口隠してるのかな?

  • 444二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:33:15

    二郎丸も体格よくなってるし人格者で体格もよい父親の一族の中でどんどん似ていなくなっていくのはそりゃなあ

  • 445二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:33:35

    弱いから嫌いだった二郎丸と優しいけどナチュラルに見下してる一郎彦の差が出た

  • 446二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:33:50

    クマテツに人間拾った事咎めといて自分も人間拾ってたってコト!?

  • 447二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:34:00

    >>438

    一郎彦の初期登場時にチラ見えした尖ったキバ描写はなんだったのかなぁ

  • 448二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:34:34

    親父があんだけ人間否定してたらね…

  • 449二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:34:48

    ミネイロン…、?!
    うっ頭が(ブラジル人)

  • 450二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:34:57

    弟はレンが弱かったから嫌っていたけどレンが鍛えて強くなったから認めて仲良くなったのかな

  • 451二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:00

    テメェみてぇな半端モンが一番許せねぇんだよ
    タヒねやボゲがぁぁぁああ!!

  • 452二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:06

    マイクあるんだ…

  • 453二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:12

    お前は悩みすぎだわ

  • 454二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:16

    決断力…?

  • 455二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:18

    >>446

    アイツ……!!

    そんなんで人間拾ったのかってキレてたのかよ!!

  • 456二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:29

    決断力の神を目指す宗師

  • 457二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:31

    >>445

    ナチュラルに見下してる

    +上位存在は下位の者を護らねば義務感もあったとみる

  • 458二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:47

    なんやかんや弟子も増えたな熊徹

  • 459二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:35:51

    決断力ないのに・・・

  • 460二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:36:00

    基本的に仲良いよねこの2人

  • 461二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:36:10

    なにそのガチムチパンツレスリングの木吉カズヤみたいな胸当て

  • 462二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:36:35

    九太いるんかい

  • 463二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:36:50

    初っ端からそれだとスタミナもたんぞ

  • 464二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:10

    闘牛?

  • 465二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:11

    >>462

    あの流れだとどこかに監禁されると思うよね

  • 466二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:16

    いなされてるよオヤジィ…

  • 467二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:47

    猪王膳のシルエットがリュークみてえ

  • 468二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:47

    >>460

    熊徹が喧嘩っぱやいだけだしな

    道場同士のいがみ合いも無いし

  • 469二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:56

    あーあ…

  • 470二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:37:57

    バケモノとしての身体的特徴の発達が無くて悩んでた時に猪王山が「お前は俺の(バケモノとしての)子だから」って諭してたりしたのかな
    よく言う事を聴き父を尊敬する子だったからこそ、バケモノの意識とヒトの身体のちぐはぐさに悩んでヒトを疎んでってなっちゃった悲しきバケモノ…

  • 471二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:18

    あの…カウント…

  • 472二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:28

    立てクソオヤジ!!!!

  • 473二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:40

    ここでカウント止めるとちょっと卑怯じゃないか?

  • 474二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:42

    バカヤロー!!

  • 475二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:44

    カウントダウン止めちゃったよ

  • 476二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:04

    >>471

    仁義アディショナルタイムタイム

  • 477二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:08

    最後の最後まで振り回されるわねこの親子に

  • 478二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:08

    最初の描写とは逆ね

  • 479二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:16

    >>475

    マイクパフォーマンス中は止めるのが礼儀だから仕方ないね

  • 480二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:31

    随分嬉しそうじゃないかオヤジ

  • 481二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:32

    10数えるとは言ったが10秒とは言っていない

  • 482二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:34

    さっきのアザラシいるやん

  • 483二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:43

    親子喧嘩は猪も食わないってねw

  • 484二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:44

    なんでカウント止めたんだよは、そう

    いや止めんなや

  • 485二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:50

    帰ってきて嬉しい

  • 486二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:39:59

    >>471

    ここらへんが甘いんよな監督

  • 487二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:24

    一郎彦のコンプレックスが…

  • 488二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:26

    おめえも人間だろ!!

  • 489二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:39

    >>486

    その辺はいろんな作品でもお約束だから多少はね?

  • 490二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:51

    ひい!

  • 491二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:40:53

    宗師様もびっくり

  • 492二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:14

    やったか!?

  • 493二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:16

    うさ師匠そこは微動だにしないかと思ったらw

  • 494二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:16

    このシーンで親を応援するのは猪側だっているぜ!
    をするのがこの物語の最高だと思う

  • 495二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:17

    >>486

    せめてまず立ち上がってカウント止めるという描写入れといた方が良かったよね

    そこなら義理親子のレスバ入れる展開で良かった

  • 496二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:32

    一朗太もここで大声出してマイクパフォやりゃ良いのだ

  • 497二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:42

    うおおおおお!!!
    オヤジィーーー!!!!

  • 498二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:50

    イノシシの方の息子もカウント止めればフェアだったかもしれねえ

  • 499二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:41:59

    >>496

    彦!!彦です!!

  • 500二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:06

    あわや転生前に死にかけた宗師様

  • 501二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:17

    ここで熊徹が買っても歓声上がるのがいいよね
    昔のままなら大ブーイングだった

  • 502二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:23

    こん時もマイクパフォーマンスアディショナルしないと不公平じゃんね

  • 503二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:27

    ここで反抗期から脱却できたよね

  • 504二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:42

    おい、誰だ剣投げたの

  • 505二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:45

    熊狩りだー

  • 506二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:47

    どこに提供いれてんねん

  • 507二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:47

    さあここからだ!

  • 508二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:50

    えっ

  • 509二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:52

    あ…

  • 510二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:57

    こっから熊鉄と和解して人間世界に旅立つんやろなぁ

  • 511二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:58

    ここでCM!!

  • 512二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:11

    >>502

    息子たちがパフォーマンスしなかったからしゃーない

  • 513二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:17

    この色んな作品で聞いた事がある笑い声は…?

  • 514二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:20

    今のシーンで提供入れる必要ある?

  • 515二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:24

    ここで提供入れるなよ

  • 516二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:27

    >>510

    ところがギッチョン!!

  • 517二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:43

    刀の提供だぞ

  • 518二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:43:54

    なんか明らかに空気変わってる

  • 519二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:44:00

    椅子の描写で剣が無くなってたから嫌な予感はしてたし
    よけろ!って当時思ったなぁ

  • 520二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:44:39

    >>515

    終盤のCMを減らすためだし…

    多少は許してあげて

  • 521二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:44:53

    さぁここからアイツのある秘密が明かされるぞ!

  • 522二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:45:44

    今猪の方なんて言った?

  • 523二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:02

    お前の血だよ

  • 524二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:04

    なんじゃこりゃあ

  • 525二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:04

    完全にこれ

  • 526二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:19

    一郎彦も愛されてはいたのに尊敬が歪んだ形で

  • 527二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:22

    場外乱闘だ!!!
    ふざけんなぶっ◯せ!!

  • 528二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:22

    >>505

    やっぱ猟友会は念動力使えてこそだよな

  • 529二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:24

    お前に一郎彦が救えるのか
    あの子は人間だぞ

  • 530二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:30

    cv宮野真守は甘く見てはいかん

  • 531二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:34

    オラッマイクパフォーマンスしたぞ‼︎

  • 532二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:44

    もうダメ

  • 533二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:54

    無効だよ!!

  • 534二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:55

    一郎彦狂ったか!それとも闇に取り込まれたか!

  • 535二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:02

    人間の闇が…

  • 536二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:19

    なにその格好いい抜刀

  • 537二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:32

    一郎彦の闇落ちも理由はわかるものの人間が闇を持ちやすいって設定の為だけの展開に見えちゃうのが残念

  • 538二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:34

    人間こわ~

  • 539二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:38

    刀は飛ばすもの!!!

  • 540二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:40

    異種族交流譚から能力バトル物に作品変わってんぞ

  • 541二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:44

    「あの最悪だ!!」
    本当に最悪だよ!!

  • 542二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:45

    人間2人が闇堕ちするとろくなことにならねえ!!!!

  • 543二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:47:57

    「あぁっ、最悪だぁっ!!」
    山路さんのテンパり演技新鮮でいいなぁ

  • 544二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:03

    二郎丸可哀想……

  • 545二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:06

    ポン刀使って念動力バトルしてるのちょっとシュールだな

  • 546二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:06

    ここで仕留めたほうが良かったかも…
    いやダメか

  • 547二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:09

    ギリギリセーフ

  • 548二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:21

    人間って面白‼︎

  • 549二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:31

    >>546

    仕留めたら九太が戻ってこれなくなっちゃう

  • 550二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:51

    >>531

    もうちょい早ければカウント停止できたのに…

  • 551二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:48:56

    ちゃんと治療されてた

  • 552二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:00

    助かった

  • 553二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:03

    ちゃんと病院感のある設備だな

  • 554二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:09

    バケモノ世界に点滴あるのシュール

  • 555二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:32

    何があったかというと・・・

  • 556二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:35

    転生先延ばし

  • 557二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:41

    俺も闇のチカラ✝使えるしな…

  • 558二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:53

    バケモノ側もちょこちょこ人間世界行ってるよな

  • 559二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:57

    もう1人のバケモノの子

  • 560二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:49:58

    捨て子…

  • 561二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:03

    宗主様……色々考えあったんでしょうけど遅いんすよ……

  • 562二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:09

    こっちもいい父親ではあったよな……

  • 563二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:11

    ここ切ないんだよねぇ・・・

  • 564二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:14

    保護監督責任ですよこれは

  • 565二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:19

    熊徹と同じだったんだな猪王山

  • 566二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:22

    せめて行政に預けろ!イヌやネコじゃねぇんだぞ!

  • 567二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:29

    人格者で立派だけど人間の息子を人間として向き合って育てられなかったのとありのまま育てられた差が

  • 568二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:41

    人格者だな…
    でも誤魔化すのは限界があるよ

  • 569二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:43

    バケモノとして育てたのか

  • 570二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:48

    >>案ずるなそのうち……


    それはダメだよ

    ちゃんと言うべきだったぞ

  • 571二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:08

    猪王山自身も人間を否定してたからね…

  • 572二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:20

    オイラ馬鹿だから分かんねえけど…

  • 573二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:21

    人間の生き方選べない一郎彦の方がキツイよな

  • 574二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:24

    一郎彦を助けよう・・・

  • 575二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:25

    俺バカだからわかんねえけどよ…確定演出だ!

  • 576二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:28

    バカだから分かんねえけどよぉ…

  • 577二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:29

    二郎丸がいい子だからこそ一郎彦もそうなれたはずなんよな

  • 578二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:34

    俺バカだからわかんねぇけどよ

  • 579二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:34

    二郎丸は本当いい奴だな

  • 580二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:44

    人間をバケモノとして育てたイオウゼンと人間を人間のままに育てたクマテツの差が出ちゃったか

  • 581二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:48

    種族を伏せたとしても拾ってきた子だから種族が違うんだよで通せたじゃろ

  • 582二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:51:56

    百秋坊がキレた!

  • 583二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:06

    ここ完全に母親

  • 584二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:06

    愛してたんだろうしいい父親だけど妖怪の息子扱いしちゃったのが良くないな
    人間だろうが愛している熊徹みたいに接してやるべきだった

  • 585二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:07

    千秋坊さんずっと良い人だな

  • 586二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:21

    思春期の子供が歳重ねて偉大な親父を見るたびに「じゃあ自分は…」ってなってたらなそら壊れる
    しかも尊敬してる親父の実子じゃないっていう

  • 587二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:22

    普段穏やかなキャラが感情を表に出すこういう展開に弱い

  • 588二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:36

    オマエは人間だ…
    だがオマエは私の子だ

    決して忘れるな

    ぐらい一郎彦に言ってやればよかったのかな

  • 589二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:42

    >>585

    百!!百です!!

  • 590二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:00

    反抗期終わったんだね

  • 591二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:03

    まあ赤ん坊からと小学校の途中からでも違うが

  • 592二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:04

    多々良さぁん!!

  • 593二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:17

    多々良完全にデレた

  • 594二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:27

    この二人も育ててくれた家族なんだよな

  • 595二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:32

    猿のおっちゃん、豚の僧侶様
    本当にありがとう

  • 596二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:50

    完全に孫好きなおじいちゃんとか甥っ子好きなおじさんみたくなってる

  • 597二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:00

    俺も誇らしいわ…
    見ないうちに成長しやがって…

  • 598二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:08

    タタラと坊さんがここまで感情露わにするとは
    涙腺崩壊

  • 599二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:21

    そりゃ誇らしいよな

  • 600二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:27

    誇らしいぜ…

  • 601二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:39

    猪王山はまともだったからこそ人間であることをごまかすという選択をしてしまった

  • 602二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:40

    >>597

    誰!?

  • 603二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:56

    >>602

    頭にいるアイツでしょ

  • 604二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:58

    見なよ…
    俺の九太を…

  • 605二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:55:16

    見なよ俺たちの九太を

  • 606二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:55:49

    現代への旅立ちを書きたいなら闇落ち云々が蛇足
    バケモノの子と人間の闇やりたいなら現実の長い話がそこまで必要でもない

    この後のあれ含めてもなんていうか全部をやろうとしすぎだよなって

  • 607二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:55:56

    いい加減な熊父ちゃん、優しい豚母ちゃん(男)、皮肉屋な猿叔父さん
    3人の育ての親のおかげでここまで立派に育ちました

  • 608二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:56:29

    >>606

    イノシシ長男の闇落ち展開が要らんのよねぇ

  • 609二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:56:31

    >>601

    むしろ人間であることを公言して育ててる熊徹の方がやばいのよね本来は

  • 610二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:56:44

    >>606

    まあ演出やらエモさやらをその場のノリで楽しむ作品だから

  • 611二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:56:52

    >>588

    当時はそれを言葉にできないくらい人間の存在を許容できなかったのかもね

    レンが迷い込んだときも食品にしてやろうぜwみたいな無粋な言い回しがまかり通ってたわけだし

  • 612二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:57:01

    >>603

    ずっとそばにいたアイツと親を名乗る異常者をいっしょにしちゃあいけない

  • 613二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:57:26

    >>606

    後年に控えるあれらと比べたらつまんないわけではないんだよな。ただなんかとっ散らかってるってだけで

  • 614二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:57:42

    なぜ人間界に

  • 615二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:57:53

    ネグレクト?

  • 616二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:15

    気付いてほしい気持ちが微かにあったのか
    切ない

  • 617二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:20

    ケッチャコをつけないといけない相手がいる

  • 618二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:21

    >>601

    差別意識は少ないながらも全くないわけじゃ無さそうだし異質な存在な事に変わりないしね

  • 619二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:36

    >>607

    3人のパッパマジで偉大

  • 620二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:00

    こうやって興味をひいて私がいなきゃとなるのおおかみ子供のときにも見たな

  • 621二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:06

    カップルに割り込むな一郎彦!

  • 622二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:07

    ギャハハ!何あのカッコ〜
    ダサ〜!

  • 623二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:22

    ヤバいヤツ

  • 624二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:27

    おかしいおかしい人間こんな強くないって!!

  • 625二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:31

    渋谷事変かな?

  • 626二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:39

    東京だしお巡りがすぐ飛んでくるぞ

  • 627二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:47

    街中でチャンバラやってる

  • 628二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:49

    >>621

    百合に入り込む並の大罪だぞお前!

  • 629二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:56

    宮野真守の狂ったような演技すげえな

  • 630二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:59:59

    撮影ならカメラどこか言ってみろ

  • 631二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:12

    やみのちからすげー

  • 632二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:21

    人間の顔を猪のフードで隠して

  • 633二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:27

    お前ら人間じゃねぇ!!!

  • 634二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:30

    現実世界でも闇の能力使えるのなんかずるいよな

  • 635二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:30

    本当に化け物になってやがる…

  • 636二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:44

    んバカヤロォォォォォ!!!きゅうたァァァァ!!
    タレを斬ってる!?
    プーさん蹴るなぁぁぁぁぁ!!!

  • 637二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:01:16

    鯨を真似したのか?

  • 638二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:01:21

    これって鯨にする必要あったのかなぁ
    デカいイノシシじゃダメだったのか

  • 639二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:01:29

    此処、現実を異界が浸食していく感じが好き

  • 640二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:01:31

    カメラにはちゃんと真の姿映してんのか

  • 641二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:01:40

    しゃあっエイハブ展開!!

  • 642二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:02

    こりぁあ明日は会社休みだな…

  • 643二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:13

    爆発しちゃったよ…

  • 644二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:13

    絶対死人出てる

  • 645二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:14

    やべえ

  • 646二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:26

    渋谷「僕がなにしたってんですか」

  • 647二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:31

    また渋谷が巻き込まれておられる

  • 648二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:34

    >>641

    実質猿展開なんだよねパパ

  • 649二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:58

    8番出口に誘い込む気か…?

  • 650二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:01

    >>646

    でかいから

  • 651二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:11

    >>642

    タクシーで来てね♡

  • 652二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:28

    どこ行くねーん

  • 653二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:44

    ここの話見ると、九太もやろうと思えば心の闇解放できるから、バケモノと交わった人間はやべー存在だよね

  • 654二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:03:51

    >>651

    現実は非情だね、ポルナレフ…

  • 655二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:04:02

    先週も楽しそうに勉強してた男の子いましたよね…

  • 656二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:04:08

    楽しそうに勉強できるってのは熊鉄の元で育ったのも影響ありそうだよな…

  • 657二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:04:26

    ソニックムービーでも爆破された挙句火の海になる渋谷
    マジで渋谷がなにをしたっていうんだ…

  • 658二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:04:29

    カエデにとっても唯一な存在なんだな

  • 659二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:00

    >>657

    見映え良いから…

  • 660二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:24

    実際渋谷駅のあの路線が止まったらどうなる?

  • 661二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:25

    この世界に人間を引き入れたのが間違い
    たった二人でこうなったのならそうですねとしか言えない

  • 662二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:43

    熊徹は熊徹で九太の足りないものをちゃんと見ていたという

  • 663二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:45

    >>640

    カメラは真実を映す瞳ってスパイダーマッも言ってたぜ

  • 664二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:47

    1人の親としての責任背負ってるよね熊鉄

  • 665二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:04

    なってるな

  • 666二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:17

    宗師になったんだよなあ熊徹

  • 667二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:32

    半端者同士で1つになって1人前か

  • 668二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:42

    息子を救おうとするパッパ

  • 669二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:48

    今更だけど役所広司声上手いな

  • 670二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:51

    バケモノの子ならぬ神の子になるのか

  • 671二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:58

    サイズ差が絶望的すぎる

  • 672二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:00

    細田守監督って本当映画にクジラ出すの好きだね


  • 673二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:06

    九太が来たら試合でやる気だしたのとかも、宗主とか割とどうでも良いんよな
    ただ親しい人に認めてほしいだけで

  • 674二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:07

    鯨の絵はすごい

  • 675二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:19

    しゃあっ白鯨展開

  • 676二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:22

    イノシシとおり越して鯨になっちゃったよ、…

  • 677二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:30

    >>672

    確かに

  • 678二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:47

    聞いてて草

  • 679二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:48

    >>672

    クジラ大好き人間…

  • 680二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:53

    お前に何がわかるってんだ

  • 681二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:57

    滞空時間長かったな

  • 682二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:58

    いやいやお嬢ちゃん待った!!
    やめなさいって

  • 683二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:19

    一郎彦もとどのつまりは人間なんだよな根本的な部分は

  • 684二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:19

    闇落ちしたクリスチャン・ラッセン的趣を感じる画像

  • 685二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:28

    そこで入れんのかよ!!

  • 686二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:29

    俺の体をみんなに貸すぞ!

  • 687二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:34

    普通の人間は闇に飲まれてもこうならんやろ

  • 688二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:08:51

    >>680

    まあお前に何が判る案件だよね、あれ言われても

  • 689二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:09:02

    山鯨って猪肉の別名なんだよねパパ

  • 690二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:09:20

    >>672

    一郎彦のクジラ牙あるんやな…

    憧れの父と同じもので欲しかったものか

  • 691二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:09:44

    その昔イノシシの肉は「山くじら」と呼ばれてだな…

  • 692二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:09:47

    お嬢さん
    一郎彦の闇を知らずに説教語るんじゃないよ…
    もうそんなレベルの闇じゃないのよ

  • 693二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:26

    >>683

    自分はバケモノだって思っていてもコンプレックス面で人間としての闇抱えてるからまあ…

  • 694二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:27

    >>689

    初めて知ったわ…

  • 695二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:10:37

    >>689

    >>691

    肉食禁止の悲哀を感じますね

  • 696二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:11:03

    まあこの監督に細部の整合性や妥当性を求めてはいけない

  • 697二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:11:06

    人間の心の闇パワーめちゃくちゃ強えな……

  • 698二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:11:23

    鯨の敵は強いって、逢魔が刻動物園で学んだわ…

  • 699二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:11:54

    >>695

    まぁ鯨も哺乳類だから結局肉食なんやけどなブヘヘヘへ

  • 700二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:19

    一郎彦も人間として育ったら主人公になるポテンシャルあったよ

  • 701二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:20

    ブラックホール!2人ともタヒぬ!!

  • 702二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:24

    パッパがピンチに

  • 703二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:29

    強っ

  • 704二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:32

    >>697

    だから序盤で猪王山があんなに危険危険と言ってたんだな

  • 705二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:37

    なんかシュール
    色々と

  • 706二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:43

    本当に付喪神になったのか

  • 707二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:49

    今見ても鳥肌出る
    映画館でアホほど泣いたシーン

  • 708二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:01

    九太を埋めるものがちゃんとそばにいた

  • 709二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:06

    なんか展開よく分かんなくなってきた…

  • 710二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:11

    神になった父

  • 711二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:13

    神の子九太

  • 712二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:13:44

    九太の闇…埋まりましたか?

  • 713二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:11

    これ解決した後に楓と結ばれてもベッドで怒鳴ってくるんだよね

  • 714二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:14

    反発!

  • 715二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:19

    父ちゃんと心で繋がれた!
    実際はとうに繋がってたんやで!

  • 716二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:23

    これいうとあれなんだけどさ
    これから自慰ってもセクロスしてもずっと熊徹が見てるんだよな……と思ってしまう

  • 717二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:26

    >>712

    まだ埋める闇があるよなぁッ!?

  • 718二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:05

    >>713

    熊徹は絶対◯貞だし…

  • 719二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:06

    ここちょっとジエン・モーランとか思っちゃってダメだった

  • 720二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:35

    初回見たとき熊鉄ソードで斬るとばかり思ってたんよな、懐かしい

  • 721二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:37

    炎を纏った刃
    こういうの大好き

  • 722二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:43

    ここ天翔龍閃

  • 723二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:47

    私居合大好きおじさん
    無事に心を仕留められて死亡

  • 724二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:52

    今夜はクジラ肉よー

  • 725二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:15:58

    ずっと熊徹と一緒とかちょっと嫌ですね…

  • 726二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:05

    闇だけ切った

  • 727二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:10

    これは煉獄さんだわ。バケモノではなく鬼になるべきや

  • 728二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:26

    >>725

    どんなに親しい親でもちょっとね、四六時中一緒はね

  • 729二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:28

    タイトル回収

  • 730二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:32

    九十九神って妖怪と物の中途半端な状態?のはずだったけど、九太を助けたい半端物のオヤジが転生したならなんかしっくりくる

  • 731二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:42

    この渋谷の災害って集団幻覚とガス爆発とかで処理されるんかな

  • 732二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:47

    うおっ…
    美形過ぎ…

  • 733二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:50

    アツいタイトル回収

  • 734二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:05

    記憶が無いのか?

  • 735二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:18

    持ち手から九太の心に入ってくれるの優しい

  • 736二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:20

    知らない女子高生の栞…

  • 737二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:27

    血と種族じゃない家族がそこにあった

  • 738二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:29

    都合の良い記憶喪失
    紐の事は覚えてるのかい

  • 739二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:31

    渋谷で何人も死んでそう

  • 740二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:34

    こっちの世界で行きていくにしても一郎彦どうなるんかな

  • 741二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:37

    猪王山一家もちゃんと家族やってたんだよな

  • 742二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:40

    アシタカみたいなことすんじゃん

  • 743二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:17:57

    一郎彦との違いは
    己が元々が人間だったかを知ってたかバケモノと認識してたかだよな

  • 744二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:04

    >>736

    実質もののけ姫だな!

  • 745二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:29

    >>743

    物心付く前か後かはでかいよなあ

  • 746二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:31

    死者なしという奇跡

  • 747二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:34

    トレーラー「えっ!?俺のせい!?」

  • 748二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:35

    これはきっとガス会社のせいですね間違いない

  • 749二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:36

    大型トレーラーの責任めんどくさそう

  • 750二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:46

    警察と消防士の人ら頭抱えてるよ…

  • 751二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:49

    無人のトレーラーって運転手や会社責任取らされたら可哀想じゃね

  • 752二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:56

    あれで死んだ人いないのか
    東京の人間凄え

  • 753二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:27

    行き来が軽すぎるわ

  • 754二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:31

    また無辜のトラック会社が犠牲になったのだ…

  • 755二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:41

    >>752

    慣れてるから東京は色々起こるから

  • 756二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:43

    一郎彦はオヤジを刺して、現実世界でも渋谷めちゃくちゃにして大罪人すぎる

  • 757二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:44

    高卒認定

  • 758二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:01

    これで付き合ってないの?

  • 759二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:06

    最悪変なカッコした不審者のテロにすれば良い
    カメラに映ってるし

  • 760二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:13

    いや来ないで

  • 761二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:30

    レンは今後
    人間界とバケモノ界を色濃く繋ぐ存在になるのかもしれないな

  • 762二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:34

    よう!

  • 763二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:51

    誰よりもつえぇ奴なのか…?

  • 764二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:52

    虎徹じゃない熊徹

  • 765二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:57

    パッパと一緒に暮らし始めたとき

  • 766二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:09

    謎のモコモコ

  • 767二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:12

    お父さんと良い関係築けて本当に良かった

  • 768二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:34

    たまにはバケモノの世界に行って熊徹の弟子たちの面倒みてやってくれんかと思う

  • 769二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:34

    結局この変なネズミなんだったんだっけ…

  • 770二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:37

    チコは一緒に付いてった

  • 771二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:39

    近くで母親ともう1人の父親が見てるのいいな

  • 772二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:42

    >>761

    なりませんでしたね……

  • 773二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:43

    チコメガシンカしなかったな

  • 774二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:51

    ダイワじゃないスカーレット

  • 775二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:17

    なんかテーマはわかるけど細部ガバガバで細田守作品って感じだな…
    好きか嫌いかと言われたら好きだけど

  • 776二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:35

    >>756

    死者なかったのはそこら辺で後味悪くさせない為だろうね

  • 777二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:38

    新しい映画ってハムレット下敷きにした作品なんだっけ

  • 778二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:48

    時をかける少女は名作

  • 779二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:56

    名作と呼んで良いのに
    見直すと「ん…?」となる箇所が多い映画

  • 780二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:00

    確か賛否で語られなくなったのはそばかすの頃からだったな

  • 781二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:01

    なんかこう、前半はすごい好きなんだけど後半はもうちょっとまとめられただろってなっちゃうんよな

  • 782二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:12

    >>778

    そりゃ原作筒井康隆だし

  • 783二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:22

    久しぶりに見たけど泣いちゃった
    面白かった

  • 784二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:27

    まあ細田は細かいところはいいんだよタイプだし……細田なのに

  • 785二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:34

    竜とそばかすの姫は初見
    割と良い評判も悪い評判も聞くから楽しみ

  • 786二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:24:03

    身も蓋もないけど人間は人間界で生きた方が良いよね

  • 787二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:25:42

    中途半端に現代チックな造りの話だからリアリティ薄いとこにひっかかりやすいんちゃうか

    その点中世ファンタジーに振り切ったように見えるスカーレットは期待できるかも

  • 788二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:25:47

    そういえば竜とそばかすの姫は前の地上波は延期してたなあ

  • 789二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:29:34

    そばかす実況スレ向きだから超楽しみだ

  • 790二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:03:23

    なんだかんだバケモノの子が一番好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています