- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:40:58
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:45:24
スピード以外に盛りたいのある?
スタミナはスタミナ勝負いるところはスタサポでカンストするし無人島の段階からスピ因子一択だったから変わらんでしょ - 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:58:44
単純に因子で補えるレベルではないんだよね今のステータス上限って
2200以上だとスタミナ勝負あるから2400くらいからは上限近くスタミナ欲しくなってくるし
賢さくらいだろうか上げにくいところを補うって目的で入れて十分役割を果たせるのって - 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:59:31
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:00:40
また同じようなスレかよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:06:04
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:06
スピ2000が天井じゃなければスピ18も無駄にならんから因子格差も許せたけどスピ2000天井な癖して因子格差付けるのがクソ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:10
なんやかんや窮屈なシナリオになったな
スピ4パワ2もしくわスピ3パワ1賢2じゃないと理想ムーブ出来ないのはちょっと調整不足なような - 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:08:10
釈迦1枚でスタ1800とかどう考えても無理なんだけど無人島戻った方が良いんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:09:59
因子パスセットが半分無力化された感はある
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:50
300位以内狙うとかでもない限り体力消費スキルはせいぜい2つまでだろうから
それならスタミナ因子はなくても問題ない
てか最上位だって切れ者が優先なんだから因子化したスキル全部取ってる前提はおかしいぞ
そりゃごくごく少数いるかもしれないが、理論値を考えすぎだ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:55
これもあって因子研究の回数増やしたんだろうが
青固定したら赤ガチャしなきゃならんのもどかしい
同じキャラでも因子変わったら立ち回りも変わるのもめんどくせぇ - 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:10:56
因子周回で白がいいの揃ったときにスタか根だとがっくり来る
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:11:11
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:12:57
青因子は相方次第でパワーでも妥協できるから結局垢因子固定してるなあ
根性とかスタミナだとバーミジカクテも見向きもしなくなっちゃったけど - 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:15:15
今回のシナリオはある意味歴代でも屈指のしんどさになるかもな…
因子周回に時間かけたくない自分の様な人種には尚更辛いと思うわ - 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:16:12
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:17:58
マイル以下はスタ温泉残すのは当然として、中長距離ってどの温泉残すんだ?
パワ根性温泉? - 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:18:04
上位勢は大変なんだな。スタ入りの適当な編成で更新できたから簡単なシナリオかと思ってた
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:21:30
目標達成ボーナス掘ってからだぞ
根性入れないならパワ根温泉なんてなくてもパワーカンストできるしスピード温泉もスピ2なら必要ないし
ステゴ入れてハイランダーでステ整えたいならそれは頑張れとしか言えんが
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:22:53
因子の2/5が自動的に足切りされるのがつらい、本当につらい
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:23:48
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:24:48
無人島だとスピ因子が多かったんだから、今回はスピを冷遇して根性とかスタとかの微妙因子を優遇してほしかった
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:24:56
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:34
スピ2なら駿閃放置になるんだろうな多分
クラシックは天翔建荘豪脚の順 - 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:26:46
身の丈に合わない事しようとして騒いでる人がいるだけで難しいシナリオじゃないよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:28:52
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:31:10
砂が掘りやすいとかの偏りは仕方ないとしても、合計数値は全因子で同等にしてほしかった
- 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:33:05
種類だけでいいぞ→初期ステでも変わるから星も高い方が良いぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:57:09
価値薄いスタミナとか根性にテコ入れで優遇するなら分かるけどスピードだけ優遇するの運営のオナ ニー下手すぎだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:14:38
どう考えても逆じゃね? スピの需要なんてもう上がらない
- 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:18:25
因子周回の手間増えただけで糞だよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:20:14
- 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:27
- 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:21:49
ぶっちゃけタッカー三凸ぐらいカス
今回は掘削次第でアドリブ効くけど次回からはやめてくれ - 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:22:45
緑速度1個分は効果あるけど他のステの因子使って同じ効果出せるの?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:32:06
- 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:33:53
- 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:47:08
青因子の妥協ラインはシナリオリンクを無理なく入れられる脚質かどうかでも変わってくるな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:53:27
- 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:57:29
- 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:08:42
因子なんて自前スピ9+あとはレンタルで適当にぐらいでしかやってない、温泉なんもわかってない勢だけど、
自分は最終的に伝説の秘湯が大体11月後半~12月前半に掘り終わりぐらいにいつもなるのが、
因子ガチればもっと早く掘り終わって、温泉全種掘り終わりとかできるもんなの? - 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:54:24
青因子までこだわった育成とそれ以外でアホ程差がつく環境なら面倒な仕様にしやがってとなるけど
そこまで差が出ないのならまあええやろくらいの感覚
しかし因子パスがある場合とない場合でどんどん差がつく仕様になっていくな - 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:16:38
なまじ無人島で楽にUBとかUA作れちゃったから勘違いしちゃった層が増えたね
因子とサポカ揃えないうちから強いキャラできるわけないでしょって - 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:32:14
- 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:34:55
よく分からんのだけど
上位勢は元からスピ因子と赤因子を厳選済みだから特に影響はなくて
赤因子くらいしか厳選してなかった人がモロに影響受けてて
ライト勢はそこまでこだわらなくても無人島よりは強いキャラ作れるしまあいっかくらいの意見なんかね - 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:37:02
- 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:46:59
- 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:49:47