愛されたから、愛したのではない

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:14:00

    彼はただ愛したのだ。

    エモすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:16:38

    ラダーンに次いで部下になりたいデミゴッド来たな..

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:18:39

    その大ルーンは、幹を持つ要の輪であり
    それは二つの事実を示している

    忌み王が、黄金の一族として産まれたこと
    そして、確かにローデイルの王であったことを

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:22:37

    褪せ人サイドにしてみれば当然敵ではあるんだけど
    一途で真面目すぎる感じがキライにはなれないんよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:39:00

    双子と足して割ったら丁度良くなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:56:00

    なんとなくサイコマン味を感じる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:58:18

    >>5

    兄:忌み子の俺は王に相応しくないが、暫定で俺しか王都を守れる奴がいない……。くそ、どいつもこいつも好き勝手自分のやりたい事をやりおって……!あ、ゴッドフレイ!お前の戦うべき敵を見つけたぞ!


    弟:忌み子ライフ楽しー!幼い神様伴侶にして俺が新しい王朝の王になるぜー!とりあえず、騎士勲章とか作っちゃお。形から入るの大事だよね!ミケラちゃん、俺との伴侶嫌?ま、ま、そう言わずに、ほら血あげるから

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:23:44

    なんでこの人をエルデの王にできないんですか…?ってなったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:25:10

    自分の呪いが玉座に溢れてしまうのを恥だと言う好き
    それでも呪い封じて玉座守り続けるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:26:46

    モーゴットは現状を変えることを良しとしてないからな
    腐りゆく黄金樹と共に静かに破綻していくルートだからエルデの王にはなれない

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:43:32

    大ルーン持ちは何かと芯のある人多い気がする。
    その方向の良し悪しは別として。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:50:22

    本人は王になろうと思ったけど黄金樹が全て拒否ってるからその意志を汲んでエルデンリング求める褪せ人を狩りまくる
    そんで黄金樹焼くことは絶対にないから現状維持をすることになる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:55:41

    >>10

    褪せ人が王になろうとして黄金樹に拒否られた時私と同じ、って言ってたから普通に王になろうとはしてたと思ってたけど違うの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:31

    他のデミゴッドと違ってこいつは頑張れば説得出来るんじゃないか感は異常

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:28:52

    >>14

    説得成功しても、その直後に「やっぱ黄金樹燃やすしかねーな」したら決裂するだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:31:39

    >>14

    本気の自分を倒せんやつは王にふさわしくないということで結局戦うことになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:39:13

    忌み子の自分が相応しくないって思ってるんだから褪せ人も相応しくないって思ってるでしょ
    というか、それならゴッドフレイでいいだろ!になるから尚更許せんと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:12:40

    金仮面ルートで説得出来なくはない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:18:45

    部下も強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:20:28

    夜騎兵もこいつの部下だっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:21:49

    >>20

    そう、ストームヴィルの入り口でマルギット倒した時に言う『忌み鬼の手』があいつらだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:23:18

    末端のローデイル兵の間ではマルギットの名がローデイル防衛戦時に無双した伝説の傭兵みたいな感じで語り継がれてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:30:40

    忌み子差別がよく分からないから他のデミゴッドの中でも良い方に感じる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:05:55

    モーグはミケラの強制魅了に利用された可能性もあるから許してあげて

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:10:03

    モーグはまぁ普通にミケラを神として擁立した上で自分がその伴侶となる野望を抱いてたんだろうと思ってるけどその割にモーゴットの言う「まつろわぬ裏切り者共」に数えられてないのが気になるんだよな
    忌み捨てにいると思ってるのかマジで被害者なのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:52:59

    >>25

    一応三本指の前に分身送って協力してるっぽいし裏切り者にカウントしてないんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:55:05

    モーグの策略、誰にも気づかれてなかったっぽいしモーゴットも知らなかったんじゃね
    大人しく忌み捨ての地下へのルート守ってくれてると思ってたんじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:58:13

    君主連合は「血の陰謀、その痕跡あり」で瓦解して、円卓は居場所どころか名前すら把握できてなかったワケだしずーっと表には出てこなかったんじゃないか マジで地下に捨てられてそれっきりの忌み子だと思われてたとか?モーゴットは把握してるけど性格的に無いものとしてたかも

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:04:58

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:08:08

    仮にモーグの事知ってたらミケラを裏切り者リストには入れないだろうしモーグウィン王朝については全然知らなかったんじゃない?

    それかモーグがミケラに魅了された被害者パターンなら
    ミケラがモーグを誑かしたって事でミケラが裏切り者リストに入ってる可能性もあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:18:10

    こんな忌み子にあいされるとか可哀想

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:47:19

    モーグとモーゴットの兄弟仲は良くても悪くても味があるので良い

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:53:33

    >>31

    だから姿なき王と言われるくらい正体悟られないよう立ち回ってたんだろう

    それでも宿した大ルーンがローデイルの正当な王と示してるって所が好きだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:24:21

    >>33

    こんな忌み子を王と認めるとかやっぱりリング壊れてるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:20:21

    忌み子も褪せ人も被差別種族なだけで黄金律に否定されてるわけじゃないからリングが壊れてるかどうかは関係ないでしょ
    原理主義者が敵視してるのも死に生きる者たちだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:26:06

    >>34

    王としては作中でも良い方だから少しくらい認めてあげて…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:27:43

    正直発売前は「俺こそが真の王だ!お前らは手を引け!」なキャラだと思ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています